《
|
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!) |
むらくも - ゴースト パワー11000 / シールドなし / ☆1 |
【永】【山札/手札】:このカードは「夢幻の風花 シラユキ」としても扱う。 【自】【(V)】:[あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] このユニットがアタックするかアタックされた時、コストを払ってよい。払ったら、相手のヴァンガードを1枚選び、あなたの「シラユキ」を含むユニット1枚につき、そのバトル中、パワー-10000。(マイナスの値にもなる) |
1つ目の能力は、自身を《夢幻の風花 シラユキ》としても扱う永続能力。
山札か手札で有効になるこの能力によって《夢幻の風花 シラユキ》としても扱われるようになることで、山札では《夢幻の風花 シラユキ》をハーツ化した《淡雪化粧 シラユキ》等の効果でスペリオルコール可能となり、手札では《夢幻の風花 シラユキ》の自動能力のコストに利用可能となる。
2つ目の能力は、アタックするかアタックされた時に手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上ドロップすることで、相手のヴァンガード1枚に、「シラユキ」のユニット1枚につき、パワー-10000を与える自動能力。
「シラユキ」のユニットの枚数に応じて相手のヴァンガードを減らすという能力で、このカード自身も「シラユキ」のユニットなので効果量は最低でもパワー-10000、「シラユキ」のリアガードが1枚でもいるなら合計パワー-20000に達するようになる。
主にアタックされた時のタイミングで利用することになり、手札コストはグレードの合計が3以上となればよいのでグレード2のカード1枚とグレード1のカードの合計2枚の組み合わせでも払えるが、「シラユキ」のリアガードがいない場合、パワーの減少値がそれらのカードをシールドの合計値と同等となるので利用する意義が薄くなるので、「シラユキ」のリアガードがいる場合かコール制限等でそれらのカードをノーマルコールできない場合限定の手段としたい。
アタックした時に使える利点を活かす手段としては《伏魔忍竜 マンダラリュウオー》を用いるという手段があり、ヴァンガードサークルに移動して単体で疑似的にパワー31000またはパワー21000を出力できるカードとなるが、手札コストがさらに嵩むことになるので留意しておきたい。
長きに渡り帝国領北方の氷山地帯を統治する、その身に竜の血を宿した山神。あどけない少女の姿からは想像もつかないが、数百年の時を生きる伝説の大妖怪である。帝都の皇帝とは対等な関係にあり、諜報部隊“むらくも”に配下の妖怪たちを派遣しているのはあくまで好意からだという。かつて皇帝に対して無礼な態度をとる彼女に激昂した数名の竜将が、指1本触れることもできずに氷像にされた話はあまりに有名。実際、彼女が住まう城の前には武器を構えた巨大な竜の氷像がいくつも並べられている。なお、普段は妖力で動く雪像を影武者として活動させており、その間に各地の大妖怪と親交を深めているという。世界中の妖怪を束ねて世界征服でも企んでいるのでは、という噂もあるが、その真意はまだ不明である。
該当するQ&Aはありません