黄金竜(おうごんりゅう) ビルドピーク・ドラゴン/Golden Dragon, Build Peak Dragon》 [編集]

Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!)
ゴールドパラディン - コスモドラゴン パワー15000+ / シールドなし / ☆1
【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】結束(このターン中、あなたが(R)か(G)に2枚以上コールしていれば有効):このユニットが(V)からGゾーンに置かれた時、【カウンターチャージ】(1)/【ソウルチャージ】(1)。
【永】【(V)】:あなたのリアガード1枚につき、このユニットのパワー+3000。

 剣牙激闘で収録されたゴールドパラディンGユニット

 1つ目の能力は、ヴァンガードサークルからGゾーンに置かれた時にカウンターチャージ(1)/ソウルチャージ(1)する結束自動能力

 誘発条件効果《全智竜 フェルニゲーシュ》に少し似ているが、こちらの制限は結束となっている他、コスト効果でのリソースの消費はないが、補充できるリソースの量も一定といった違いがある。
 大きなリターンを得ることはできないものの、リアガードの枚数には依存せずに使えるため、《日華の騎士 ジェフリー》《聖管の奏者 ヘリー》を利用したり、相手《炎翼剛獣 ディナイアル・グリフォン》《星輝兵 フリーズレイ・ドラゴン》等でリアガードが減らされても一定の活躍が期待できる。

 2つ目の能力は、リアガード1枚につき、パワー+3000を得る永続能力

 こちらも《全智竜 フェルニゲーシュ》によく似ており、効果効率は少し劣るが、1つ目の能力等の結束能力を有効にするための必要最低限の2枚分の効果でもパワー+6000、ある程度スペリオルコールに長けたデッキならリアガードを5枚揃えて最大パワー+15000も容易く狙える。
 ただし、ガード強要力は低いので相手ダメージゾーンが少ない場合には有効に働かない可能性もあり、《日華の騎士 ジェフリー》《聖管の奏者 ヘリー》等のバトルフェイズ中に効果コストリアガードサークルを離れる類の能力との兼ね合いにも少し注意しておく必要がある。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

このユニットの設定は今日のカードで紹介されていません

FAQ [編集]

  • Q2100 (2017-02-02)
    Q. 手札以外からのコールでも結束は有効になりますか?
    A. はい、有効になります。
  • Q2101 (2017-02-02)
    Q. 結束能力を持つユニットがいない状態で2枚以上のコールが行われたターン中に、その後に登場した結束能力持ちユニットの結束は有効になりますか?
    A. はい、なります。結束能力の「そのターンにユニットを2枚以上コールしたか」は、結束能力を持つユニットが登場する前からカウントされています。ですので、例えば登場以前に2枚コールしていた場合や、2枚目のコールが結束能力を持つユニットであった場合も、それらは有効になります。
  • Q2102 (2017-02-02)
    Q. インターセプトも結束の枚数にカウントできますか?
    A. できません。インターセプトはコールではありません。
  • Q2103 (2017-02-02)
    Q. 結束能力は、そのターン中、リアガードサークルかガーディアンサークルにユニットを4枚以上コールした場合、効果は2倍になりますか?
    A. いいえ、2倍にはなりません。
  • Q3996 (2018-10-05)
    Q. Gユニットが「黄金竜 ビルドピーク・ドラゴン」の時、「月影の白兎 ペリノア」がヴァンガードサークルに置かれました。「黄金竜 ビルドピーク・ドラゴン」の、“このユニットが(V)からGゾーンに置かれた時”の能力は発動しますか?
    A. はい、発動します。「月影の白兎 ペリノア」が新たにヴァンガードサークルに置かれたら、Gユニットはソウルへは移動せず、Gゾーンに表向きで置かれます。そのため、“このユニットが(V)からGゾーンに置かれた時”の能力は発動します。

収録情報 [編集]

ブースターパック剣牙激闘G-BT10/027 R イラスト/ヨシモト勇気は決して枯れない。