《氷紋の女神 スヴァーヴァ/Ice Crest Goddess, Svava》 
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!) |
ジェネシス - ノーブル パワー11000 / シールドなし / ☆1 |
【自】:天啓 - (V)/(R)(指定サークルに登場時、山札の上を見て、そのカードをソウルに置いてよい。置いたら、あなたのリアガードを1枚【レスト】する) 【起】【(V)/(R)】【ターン1回】【Gブレイク】(1):[【ソウルブラスト】(3) - ノーマルユニット] そのターン中、このユニットのパワー+5000。このユニットが(V)にいるなら、1枚引く。 |
超極審判で収録されたグレード3のジェネシス。
ジェネレーションブレイク(1)は、1ターンに1回、エスペシャルソウルブラスト(3)で、パワー+5000を得て、自身がヴァンガードサークルにいるなら1枚ドローする起動能力。
1ターンに1回しか使えず、コストにも制限があるが効果量はパワー+5000と扱いやすく、ヴァンガードサークル上なら追加効果で1枚ドローできる。
コストの制限の都合から《ドリーミング・ドラゴン》とのコンボで山札送りにするトリガーユニットをソウルから調達したり、《春眠の女神 ターロ》と組み合わせて天啓能力の効果等でレスト状態となっているリアガードを素早くスタンドする等といった用途には使えないが、ソウルブラストのタイミングがメインフェイズであるので、《烏の魔女 カモミール》や《蛙の魔女 メリッサ》等を組み合わせてリアガードを揃えたり、《神界蛇 ヨルムンガンド》や《神界獣 ハティ》のパワーを増やす等、戦力を整える起点になる。
リアガードサークル上での運用でもそれなりに強力な能力であり、【ジェネシス】等のソウルを大量に稼ぐことに長けたデッキであれば、そこまでコストは気にならないだろう。
- アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編」では東雲ショウマが使用するカード。
関連カード 
ユニット設定 
このユニットは今日のカードで紹介されていません
FAQ 
- Q2458 (2016-08-25)
Q. 天啓能力でソウルに置くことを選んだ時、レストしているリアガードを選んでレストすることは可能ですか?
A. いいえ、レストできるのはスタンド状態のリアガードのみです。
- Q2459 (2016-08-25)
Q. 天啓能力でソウルに置くことを選んだ時、リアガードがすべてレストしているか、リアガードが1枚もいなかった場合はどうなりますか?
A. レストできるリアガードがいない場合でも、そのまま処理を続行します。
- Q2460 (2016-08-25)
Q. 天啓とは何ですか?
A. 天啓を持ったユニットが指定サークルに登場時、山札の上を見て、そのカードをソウルに置くか選べる能力です。そのカードをソウルに置いたら、あなたはリアガードを1枚レストします。
- Q2470 (2016-08-25)
Q. 【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?
A. いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。
- Q2507 (2016-08-25)
Q. コストが[【カウンターブラスト】(2)-○○]などと表記されている場合、“○○”の部分はどういう意味ですか?
A. コストとして支払うカードの条件を指定しています。そこに指定された条件を満たすカードだけで支払ってください。例えば、[【カウンターブラスト】(2)-《ロイヤルパラディン》]とあった場合、ダメージゾーンにある《かげろう》である「ドラゴニック・オーバーロード」ではコストを支払えません。表の《ロイヤルパラディン》のカード2枚を裏にして下さい。
収録情報 