《
|
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!) (ペルソナライド) |
ドラゴンエンパイア - フレイムドラゴン パワー13000 / シールドなし / ☆1 |
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【ソウルブラスト】(2)]することで、あなたのリアガードを3枚選び、そのターン中、パワー+5000。過充填能力を持つリアガードを2枚以上選んだなら、1枚引き、そのターン中、このユニットのパワー+10000。 【ディヴァインスキル】-【起】【(V)】:相手のヴァンガードがグレード3以上なら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたのリアガードを2枚選び、そのターン中、パワー+5000。相手のダメージゾーンが4枚以下なら、相手のヴァンガードを1枚選び、1ダメージ。この効果によるダメージチェックでは、トリガー効果のパワー増加を-10000する。 |
「均衡の番人」の異名を持つ遊撃隊のベテラン司令官。竜皇帝の信頼篤く、帝国軍の命令系統から外れて独自に行動することが認められている。それはアルグリーヴラが帝国のためだけではなく「世界の均衡」を守るため、ほとんどの竜が眠りについた無神紀でさえも、運命力の回復を信じ、惑星クレイ全体のために身を捨てて戦い続けたその姿勢と功績による。天輪聖紀となって一時は引退も考えたアルグリーヴラを現役に留めたのは、未だ安定しない世界を監視するため、そして彼と彼の軍隊が使う優れた武器の供給者、南極の工業企業CEOとの出会いのためである。
アルグリーヴラ──秤の旗の下に
「均衡の番人」の異名を持つフレイムドラゴン、アルグリーヴラに率いられる竜の部隊は“秤”をモットーとして、また実際に軍旗のモチーフとしても採用している。
これは彼、アルグリーヴラが宿命者となる前からの事で、宿命者に任じた何者かが参考にしたかどうかは不明だが、元々《
アルグリーヴラ遊撃隊はドラゴンエンパイア帝国軍の正規部隊でありながら、独自に行動することが認められている異色の存在である。
それは均衡の番人アルグリーヴラが、ドラゴンエンパイア帝国軍人でありながら、その至上目標を「世界の均衡を護る」ことに置いており、かつその献身的な働きによって竜皇帝から篤い信頼を寄せられているからだ。
つまり、世界のために身を賭して働く剛直なベテラン軍人竜がドラゴンエンパイア帝国のためにならない事をする訳がないという事だ。実際、この理由を提示されてなおアルグリーヴラと配下の竜の独自行動を咎められる高官も高位軍人もいないとされる。
そのため、世界の均衡のために戦う秤の旗の竜兵「アルグリーヴラ遊撃隊」の名は、世界の均衡を揺るがそうと企む者や力を暴走させる者ないしはその危険を侵す者にとって、畏怖の対象であり、その“均衡の調整”を恐れるあまりアルグリーヴラが出動したという噂が流れただけで、ドラゴンエンパイアだけでなくそれが「正義」を名乗るものであれ「悪」そのものであれ、均衡を乱すような軍事作戦や犯罪計画の動きが鈍り鎮静化するという統計もあがっている。
アルグリーヴラ隊のもう一つの特徴は武装だ。
アルグリーヴラは天輪聖紀となってから、自国ではなく南極圏にあるブラントゲート国の工業会社ブリッツ・インダストリー社製の武器を自らと部隊の装備として制式採用している。
これもまた軍事大国ドラゴンエンパイアの、しかも正規兵の仕様としては異例である。
しかしアルグリーヴラ遊撃隊の攻撃力は練度の高さ、優れた司令官の指揮による所も大きく、他の部隊からあがる不満の声や雑音を、模擬演習で圧勝することでかき消している。
なおドラゴンエンパイアのベテラン軍人アルグリーヴラと、ブラントゲートの工業会社CEO、種族も年齢も職業も違う2人がどのようなきっかけで知り合い、互いを認め合うことになったかは公になっていない。
ただこの2人について言うならば、多少の無理などは、その目的の正当さを掲げ、実力と結果で黙らせてしまうという点で同じであり、周囲が称賛する側と歯がみして見守るしかない側に分かれることでも一致している。つまりは似たもの同士ということなのかもしれない。
龍樹侵攻の真の終結と宿命者たちの祝福──龍樹の種ゼフィロシィドと守護の宿命者オールデン
このほど、ケテルサンクチュアリ防衛省から発表された声明が世界を駆け巡った。
それは『ゼフィロシィドとの恒久的な平和協定の締結』についての正式発表であり、バスティオン長官とゼフィロシィド、両代表が署名する天空の都ケテルギアでの調印式の模様がなぜか(ブリッツ・インダストリーがメインスポンサーである)ノヴァグラップルのライブチャンネルでも全世界/近宇宙に流されたことで、単なる政治ニュースでは収まらない広がりを見せたのだ。
またこの共同声明書には、立会人としてストイケイアから伝説の老竜レヴィドラスがその鱗粉で名を刻み、ダークステイツの時の宿命者リィエル゠オディウムもまた署名したこと。また、式典前には前述の守護の宿命者オールデン率いる
さらにこの日の同チャンネルの前後には、凌駕の宿命者インバルディオによるノヴァグラップルエキシビションファイトと、
関係者はもちろん、勘の良い視聴者であれば、この一連の流れにすべて同じ祝福と団結のトーンが漂っていたことに気がついたかもしれない。至高の宿命者リシアフェールが見せた渾身のパフォーマンスのように。
ちなみに惑星クレイ世界では運命者も宿命者も、その称号の意味は一般に「同じ名を冠したグループに属しているのだな」くらいの認識である。よって時の運命者リィエル゠アモルタ(現在の、聖なる時の運命者リィエル゠ドラコニス)が聖竜ガブエリウス(の肉体)とともにこの世界を救った英雄であることも、深く知る者はごく限られている。
ケテルサンクチュアリの首都で平和を誓った龍樹の種ゼフィロシィドは、調印後の記者会見で、今回の条約締結の成功にはその宿命者ネットワークの協力と、オールデン大将との信頼関係がとても大きかったと語った。
確かに、今回の誓約文に連名し、執行責任者を命じられたオールデン大将は、守護の宿命者としてよりも“救国の英雄”や“天地を問わず人望を集める英才天上騎士”として、その名がよく知られた存在である。
龍樹侵攻の記憶を、ケテルサンクチュアリの天上と地上の民が容易に忘れるとは思えないが、地上生まれの天上騎士と、生まれ変わった龍樹の苗木という、奇妙でありながらも固く結ばれた信頼が今後、宿命者たちの協力の下に新たな実を結ぶ日も遠くないのかもしれない。
該当するQ&Aはありません
ブースターパック | 宿命決戦 | DZ-BT04/002 RRR 2024 イラスト/竜徹 | 秤を乱さんとする者に、我等が炎の制裁を。 |
DZ-BT04/FFR02 FFR 2024 イラスト/竜徹 | (※なし) | ||
DZ-BT04/SR02 SR 2024 イラスト/竜徹 | |||
DZ-BT04/SEC01 SEC 2024 イラスト/竜徹 |