《伏魔忍妖 ホウゲンウイング/Ambush Demon Stealth Fiend, Hougen Wing》 
Gユニット 〈4〉 |
むらくも - ノーブル パワーなし / シールド15000 / ☆なし |
【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンの表のGガーディアンが3枚以下なら使える) - 相手ターンのガードステップ - [手札から【治】を1枚選び、捨てる] 裏のこのカードを(G)にコールする。 【自】:このユニットが(G)に登場した時、あなたのグレード1以上のリアガードを1枚選ぶ。山札から選んだユニットと同名のカードを1枚まで探し、(G)にコールし、山札をシャッフルし、そのバトル中、そのユニットに『【自】:このユニットが(G)からドロップゾーンに置かれた時、このカードを山札の下に置く。』を与える。 |
ファイターズコレクション2016で収録されたむらくものGユニット。
ガーディアンサークルに登場した時に山札からグレード1以上のリアガード1枚と同名のカードを1枚までスペリオルコールし、『ガーディアンサークルからドロップゾーンに置かれた時に自身をデッキボトムに置く自動能力』を与える自動能力を持つ。
リアガードと同名のカードをスペリオルコールする都合、メインデッキは極力同じカードを多目に採用するようにしておきたい。
スペリオルコールする対象は、基本的にはシールドを持つグレード2かグレード1を選択するのが望ましいだろう。
スペリオルコールしたカードは、ドロップゾーンに置かれるとデッキボトムに置かれるので、ダメージチェックやドローフェイズで行われるドローにより、後で別の能力でスペリオルコールしたいカードが山札から無くなってしまうことを防ぐ目的で使用するのも手であるといえる。
《忍獣 リーブスミラージュ》や《ヒートエレメンタル ジュージュ》等の手札以外の領域からガーディアンサークルに登場した時でも能力を使用できる完全ガード能力持ちと組み合わせれば、大概のアタックのヒットを防げる。
ただし、そもそも手札に完全ガード能力持ちがあるならば、わざわざリアガードサークルにコールするリスクが大きいうえ、このカードとのコンボを警戒されて事前に処理されてしまうリスクも考慮すると積極的に狙う戦術とは言い難い。
混合クランデッキでは、リアガードを手札に戻すことを得意とする【バミューダ△】で使用する分には、この欠点は気になりにくくできるので相性は良い。
関連カード 
ユニット設定 
このユニットの設定は今日のカードで紹介されていません
FAQ 
- Q2066 (2016-04-28)
Q. Gゾーンの内容はいつ見てもよいのですか?
A. はい。自身のGゾーンであれば、いつでもその内容を見ることができます。
- Q2073 (2016-04-28)
Q. 山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードや見つけたいカードがなかった場合はどうしますか?
A. 何も探さない場合は、そのままシャッフル等その後に指示されている処理を実行してください。
- Q2092 (2016-04-28)
Q. 複数のカード名を持っているカードを選んだ場合、探してくるカードはどうなりますか?
A. 選んだカードが持っているカード名のうち、いずれか1つと同名であるカードを探してくることができます。
- Q2120 (2016-04-28)
Q. 「手札から【ガーディアンサークル】にコールできない」等の能力が有効になっているときでも、Gガーディアンはコールできるのですか?
A. はい、できます。Gガーディアンのコールは手札からではありません。また、カードの能力としてコールされるので、ヴァンガードのグレードが4でなくてもコールできます。
- Q2121 (2016-04-28)
Q. Gガーディアンがコールされている間、【ジェネレーションブレイク】の数に含めてよいのですか?
A. いいえ、【ジェネレーションブレイク】で数えられるのはGゾーンと【ヴァンガードサークル】だけです。なので、ガーディアンとしてコールされている間はその数に含められません。そのバトルが終了し、表向きでGゾーンに置かれた後は【ジェネレーションブレイク】の数に含められます。
- Q2122 (2016-04-28)
Q. Gガーディアンが退却するなど、Gゾーンや【ガーディアンサークル】以外の場所に置かれる場合はどうなりますか?
A. GガーディアンがGゾーンや【ガーディアンサークル】以外の場所に置かれる場合、その代わりにGゾーンに表向きで置かれます。
- Q2123 (2016-04-28)
Q. Gガーディアンもガーディアンですか?ガーディアンを退却させるような能力で退却させられますか?
A. はい、Gガーディアンもガーディアンです。ガーディアンに対して有効な効果はすべて適応されます。
- Q2124 (2016-04-28)
Q. GガーディアンをGゾーンに合計5枚以上入れることはできますか?
A. できます。ですが、Gゾーンの表のGガーディアンが3枚以下の時にしかコールはできません。
- Q2125 (2016-04-28)
Q. Gガーディアンをコールするのは「超越」に含まれますか?
A. いいえ、Gガーディアンをコールする事は超越ではありません。
- Q2126 (2016-04-28)
Q. Gガーディアンをコールできるタイミングはいつですか?他のガーディアンと一緒にコールできるのですか?
A. 通常のガーディアンと同じくガーディアンをコールするタイミングで1枚ずつコールできます。他のガーディアンをコールした後や、Gガーディアン2枚などもコールできます。
- Q2127 (2016-04-28)
Q. ストライドステップで、Gガーディアンに超越できますか?
A. できません。Gガーディアンは超越の能力自体を持っていません。
収録情報 