《スチームナイト ザング/Steam Knight, Xang》 
ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト) |
ギアクロニクル - ギアロイド パワー9000 / シールド5000 / ☆1 |
【自】【(R)】:[【カウンターブラスト】(1)] このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、あなたのヴァンガードが【双闘】しているなら、コストを払ってよい。払ったら、相手のグレード2以下のリアガードを1枚選び、相手はそのユニットを山札の下に置く。 |
風華天翔で収録されたグレード2のギアクロニクル。
要件の都合から使用できるタイミングは《スチームファイター アンバー》と比べて大差はないものの、確実性の面で見劣りする。
とはいえ効果自体は同様に強力なものであり、シークメイト持ちのカードを主体としているなら、ガード強要ができる点を活かせば十分に活躍の見込めるだろう。
関連カード 
ユニット設定 
“ギアクロニクル”に所属する戦士。元いた世界では国に仕える騎士だったが、内乱により祖国は滅亡。国と運命を共にしようとしたその時に、「クロノジェット・ドラゴン」に救われ、“ギアクロニクル”に転属する。相棒の「ニキシーナンバー・ドラゴン」とは種族を超えた堅い友情で結ばれている。
- ザングとは、シュメール王初期王朝時代のキシュ第1王朝ザング王の事だろう。
FAQ 
- Q1155 (2015-02-19)
Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。
- Q1184 (2015-02-19)
Q. 双闘しているヴァンガードに超越しました。リアガードの「ヴァンガードが双闘しているなら」という条件の能力は発動できますか?
A. いいえ、できません。
- Q1185 (2015-02-19)
Q. このユニットは「【双闘】能力を持つユニット」ですか??
A. いいえ、違います。「【双闘】能力を持つユニット」とは、コストを支払うことで、指定されているユニットを山札から探し、双闘できる起動能力を持っているユニットを指します。テキスト中のどこかに【双闘】アイコンがあるという意味ではなく、また他のカードからレギオンメイトとして指定されているという意味ではありません。
収録情報 