《フロスティ・スティープル/Frosty Steeple》 
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!) |
ダークイレギュラーズ - ヒューマン パワー11000 / シールドなし / ☆1 |
【自】【(V)】【Gブレイク】(1) 深闇(このターン中、あなたのソウルにカードが置かれているなら有効):このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたのソウルが10枚以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+10000し、あなたのソウルが15枚以上なら、そのバトル中、相手はグレード1以上のカードを自分の手札から(G)にコールできない。 【自】:[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1)] このユニットが(V)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、山札の上から5枚見て、深闇能力を持つカードを1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、山札をシャッフルする。 |
勇輝剣爛で収録されたグレード3のダークイレギュラーズ。
ジェネレーションブレイク(1)は、ヴァンガードにアタックした時にソウルが10枚以上ならパワー+10000を得て、ソウルが15枚以上なら相手は手札からグレード1以上のカードをコールできなくなる深闇の自動能力。
能力としては《忌まわしき者 ジル・ド・レイ》に近いが、このカードの能力の場合は深闇の制限がありクリティカルを増やす追加効果もないものの、このカードがヴァンガードにアタックした時のタイミングまでにソウルを一定の枚数以上にすれば良いので《スコールメイカー・ヴァンピーア》や《スリーイン・ザ・ダーク》等のサポートを受けやすい。
能力としては《エコー・オブ・ネメシス》の自動能力と比べてこのカードには自力でソウルを増やす手段を持たない為、安定してソウルの枚数を稼げない点と単体で深闇を有効にできない点で見劣りする。
ヴァンガードサークルに登場した時の能力は、カウンターブラスト(1)とソウルブラスト(1)でデッキトップ5枚から深闇能力を持つカードを1枚まで手札に加えるというもの。
デッキトップから5枚の中にある深闇能力持ちのカードと限定的だが、成功しさえすれば1枚分のアドバンテージとなる。
ただし、1枚とはいえソウルブラストでソウルを減らす事になるので1つ目の自動能力と相性は悪い。
関連カード 
ユニット設定 
魔王に匹敵する力を持つ人間という、異能力者(イレギュラー)中の異端者(イレギュラー)。氷を自在に操る力「アイス・アルケミー」を使用することから、「氷界の錬金術師」とも呼ばれる。通常、氷を操る魔法や異能力は、媒介となる液体が術者の近くに無いと、本来の力を発揮できない。その上、氷のように決まった形を持つ固体は、魔力がその形に定着しづらく、火・水・風・雷などの生成に比べて難易度が高いため、練度の高い使い手が非常に少ない。フロスティの最も特筆するべき部分は、「内蔵魔力が氷への変換に適していること」である。要約すると、1立方センチメートルの氷を作る際、通常100の魔力は必要なところを、彼の魔力であれば1で代用できるのである。その力故に、魔王すら舌を巻くほど傲岸不遜な性格になってしまい、トラブルの絶えないダークゾーンでも、類を見ないトラブルメーカーとして有名である。
FAQ 
- Q2156 (2016-05-26)
Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。
- Q2157 (2016-05-26)
Q. 見たカードの中に、当てはまるカードや見つけたいカードがなかった場合はどうしますか?
A. 置く場所を指定されている場合はその指示に従い、そのままシャッフル等その後に指示されている処理を実行してください。
- Q2212 (2016-05-26)
Q. 【ソウルチャージ】以外の手段でソウルにカードが置かれても有効になりますか?
A. はい、有効になります。ただし、ライドによってヴァンガードサークルにあったカードがソウルになることでは有効になりません。
- Q2213 (2016-05-26)
Q. 2枚、3枚とソウルにカードが置かれた場合、効果も2倍、3倍になりますか?
A. いいえ、なりません。
- Q2214 (2016-05-26)
Q. 深闇とは何ですか?
A. 深闇とは、このターン中にあなたのソウルにカードが置かれていれば有効になる能力です。深闇能力を持つユニットが出る前でも、同一ターン中にソウルにカードが置かれていればすべて有効になります。
- Q2246 (2016-05-26)
Q. 深闇能力を持つユニットは、そのターン中にソウルにカードが置かれていない状態でも「深闇能力を持つユニット」ですか?
A. はい。有効になっていない状態でも、それは依然として深闇能力を持ったカードです。
- Q2277 (2016-05-26)
Q. [ ]の中に書かれたのコストのうち、いずれかだけを支払えばいいのですか?
A. いいえ、[ ]の中に書かれたコストをすべて支払う必要があります。また、一部のみを支払うこともできません。
収録情報 