《フルブルーム・ドラゴン/Full Bloom Dragon》   [編集]
| ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!) | 
| ネオネクタール - フォレストドラゴン パワー10000 / シールドなし / ☆1 | 
| 【自】【(V)】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効):このユニットがヴァンガードにアタックした時、そのバトル中、このユニットのパワー+6000。 【自】:[【カウンターブラスト】(2)]     このユニットが(V)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から5枚見て、あなたの、ヴァンガードかリアガードと、同名のカードを2枚まで探し、別々の(R)にコールし、その山札をシャッフルする。
 | 
 純真の花乙女で収録されたグレード3のネオネクタール。
 1つ目の能力は、《スチームナイト ウバル・トゥトゥ》と同様の自動能力。
 2つ目の能力は、ヴァンガードサークルに登場した時にカウンターブラスト(2)でデッキトップ5枚からヴァンガードかリアガードと同名のカードを2枚までスペリオルコールする自動能力。
 《メイデン・オブ・ビーナストラップ ミューズ》の自動能力と効果がよく似ていて、こちらはカウンターブラスト(2)で2枚までのスペリオルコールが狙える。
 デッキトップ5枚という範囲が変わっておらず安定して2枚のスペリオルコールを狙うのは難しい。
 《深翠の主 マスター・ウィステリア》の能力の効果の対象とするリアガードを直前のタイミングで調達するコンボも狙える。
 ただ、どちらも不安定な上に、上手くスペリオルコールが繋がったとしても効果の競合の懸念もあるため活用の難易度は高い。
関連カード   [編集]
ユニット設定   [編集]
このユニットは今日のカードで紹介されていません
FAQ   [編集]
- Q907 (2015-01-21)
 Q. 山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードがなかった場合はどうしますか?
 A. 何も探せないので、シャッフルだけを行います。
収録情報   [編集]