#author("2024-12-12T19:43:40+09:00","","") #author("2025-01-06T20:41:40+09:00","","") *ドラゴロイド[#top] '''''&ruby(ドラゴロイド){竜人};''&br; ドラゴロイドは、ドラゴンエンパイア国の一種族である。&br; と断言してしまうものの、実はドラゴロイドは多くの謎に包まれている。&br; よって以下は巷で囁かれる噂を総合したものとしてご覧いただきたい。&br;&br;・ドラゴロイドは天輪聖紀になってその存在が明らかになった種族である。ただし知られていなかっただけで、以前から存在していた可能性はある。&br;・ドラゴロイドは人間と&ruby(ドラゴン){竜};の特性をもっている。&br;・角や尻尾を除いた外見は人間に近い。&br;(その外見が、同じドラゴンエンパイアの暁紅院の&ruby(ヒューマン){人間};、焔の巫女の衣装に似ていることに注目されたし/ザカット注)&br;・強靱な体力、知性の高さ、感覚の鋭さ、技能習得の速さなどについても人間の基準を超えている。&br;・よってドラゴンエンパイア南部に広がる山地独特の、厳しい気候条件や気圧の変化、険しい地形にも対応できる不撓不屈のドラゴロイドは、国境の守人として最適といえる。&br; ……ここまでが外観と肉体的特徴だ。&br;&br; 続けて、ドラゴロイドの出生と暮らしについて。&br;・ドラゴロイドは竜の卵から生まれる特異な個体である。これが事実だとするとドラゴロイドは&ruby(ヒューマン){人間};の亜種ではなく、&ruby(ドラゴン){竜};の亜種といえる。※後述参照※&br;・ドラゴロイドの卵はその誕生から非常に珍重され、ドラゴンエンパイア国のどこかにある「ドラゴンエンパイアの里」に引き取られて、ここで育てられる。&br;・ドラゴロイドの里は竜皇帝によって保護されているため、その場所を知る者はごく少数で、外部から里を訪ねることには厳しい制限がある。&br;・よって惑星クレイ世界におけるドラゴロイドのイメージは「謎めいた」「戦闘能力に長けた」「かなりおっかない」「近寄りがたい」「半人半竜の変わった種族」というものだったが、最近は「努力家が多く、能力や技能に優れたエリート」というものに変わりつつある。&br;(このドラゴロイドのイメージ改善については、リリカルモナステリオ学園に所属する&ruby(ドラゴロイド){竜人};アイドルグループ『&ruby(アニスコレクト){Earnescorrect};』の活躍と、リーダー クラリッサに拠るところが大きい/ザカット注)&br;&br; ……さて、ここからがいわゆる伝説や噂に拠る所である。&br;ひとつは『英雄』について。&br;・「ドラゴロイドには、ごく稀に偉大な戦士が竜となって転生した者が存在する」という噂がある。&br;・この“転生者”には、英雄と呼ばれる素質があるといわれている。&br;(ドラゴロイドの“転生者”伝説については、これを遺伝子と言い換えるならば動物学者として非常に興味をひかれる所である。天輪聖紀の現代ではこれは戦士としての『英雄』だけではなく、リリカルモナステリオのアイドルが目指す『スタア』の資質にも言い換えられるのではないだろうか/ザカット注)&br;もうひとつは『覚醒』について。&br;・一定の力を得て円熟したドラゴロイドは"覚醒"し、やがて&ruby(ドラゴン){竜};になるという伝説がある。これについて、まだその段階に達した個体を確認できないため仮説に留まるが、もしこれが真実だとすると&ruby(ドラゴロイド){竜人};の「&ruby(ヒューマノイド){人型};」とは非常に長い期間に及ぶ幼体なのかもしれない。&br;&br; 以上のものについては筆者も今後調査を続けて行くが、確定した情報ではない事を重ねてお断りしておく。&br;&br;グレートネイチャー総合大学動物学教授/&ruby(マジックターミナル){水晶玉};特設チャンネル客員アドバイザー&br;C・K・ザカット 拝&br;※なお、ザカット氏の職籍については同大学の学生・教授陣からの依頼により追記した/配信編集部より※''' いわゆる、人間の姿をしたドラゴンで、同じく人型のドラゴンである[[ドラゴンマン]](こちらはどちらかいうと爬虫類モチーフである)と比較すると、ドラゴンの角や鱗、尻尾がある点を除いて、基本的により人間に近い容姿となっている。 「竜人」という漢字表記が当てられる場合もある。 「天輪聖紀」になってその存在が明確にされたが、詳しいことは分かっておらず、謎の多い[[種族]]である([[《緋炎帥竜 ガーンデーヴァ》]]の一口用語メモ(上記)を見るにあくまでも知られていなかっただけで、それ以前から存在していた可能性が高いと見られる)。 [[ドラゴンエンパイア]]と[[リリカルモナステリオ]]に所属が見受けられる。 #contents **国家別(overDreesシリーズ) [#overDress_card] ***ドラゴンエンパイア[#overDress_dragon_empire] ーグレード3 -[[《緋炎弓将 スティルグナ》]] -[[《緋炎闘将 ブレイヴァルディン》]] ーグレード2 -[[《翔陽時在 フォルド&リバルティス》]] -[[《壮鱗の大炎斧 カルガフラン》]] -[[《ドラグリッター ジャドアーン》]] -[[《ドラグリッター シャルフーブ》]] -[[《ドラグリッター バースラ》]] -[[《ドラグリッター ムンタザール》]] -[[《ドラグリッター ラシャド》]] -[[《ドラグリッター ラティーファ》]] -[[《緋炎弓将 ディパーネル》]] -[[《緋炎弓将 ルグエント》]] -[[《緑鱗の炎騎士 ステイドル》]] -[[《玲鱗の槍騎士 リムズヴィート》]] ーグレード1 -[[《紅鱗の剣客 バルナイア》]] -[[《碩鱗の支援者 ロヴァニア》]] -[[《迅雷の武僧 ゼンシン》]] -[[《ドラグリッター ガーニム》]] -[[《ドラグリッター ユムナ》]] -[[《忍竜 ドウジュン》]] -[[《緋炎弓兵 アギレド》]] -[[《緋炎弓兵 バウセン》]] -[[《緋炎砲兵 アーズシャルプ》]] -[[《龍樹の連枝 ドランブルド》]] ーグレード0 -[[《緋炎新兵 バーキッシュ》]] ***ダークステイツ [#Dark_States] ―グレード2 -[[《翔陽時在 フォルド&リバルティス》]] ***リリカルモナステリオ[#lyrical_monasterio] ーグレード3 -[[《Earnescorrectリーダー クラリッサ》]] -[[《尾が触れ合うは多生の縁 ノヴェラ》]] -[[《心気充実 アドリアーナ》]] -[[《聖卵祭実行委員長 クラリッサ》]] -[[《万全の私で フィアンマ》]] -[[《ファシネート・テイル コデット》]] -[[《夢にまで見た大人買い ラモナ》]] ーグレード2 -[[《Earnescorrectメンバー エブリン》]] -[[《Earnescorrectメンバー カタリン》]] -[[《Earnescorrectフォロワー ピレッソ》]] -[[《新たな挑戦! デリサフィーオ》]] -[[《エスペシャル・デイズ ファウスティーナ》]] -[[《祝祭への案内役 ペラギア》]] -[[《正確な音程 クラリッサ》]] -[[《尊きはただ一つだけ ミラグロス》]] -[[《貴女こそが私の星 レシェールト》]] -[[《ねぎらいの甘露 カサンドラ》]] -[[《ハートゥサム・スマイル ノエリア》]] -[[《山吹色の歌 ドミティラ》]] -[[《法悦の薔薇 クストティア》]] -[[《夜を染める大輪 パルミラ》]] -[[《ライブの熱は冷めやらぬ フィーリオ》]] -[[《今夜だけの魔女 ストレージャ》]] ーグレード1 -[[《Earnescorrectサポーター トリルビィ》]] -[[《Earnescorrectサポーター リオナ》]] -[[《Earnescorrectフォロワー オルティーモ》]] -[[《Earnescorrectフォロワー リアデッタ》]] -[[《一緒に願えば アミーチア》]] -[[《”嬉しい”のおすそ分け フェリリーナ》]] -[[《勝ち気な明朗 シャルカ》]] -[[《この日を待ってた! ルフェーリカ》]] -[[《真剣な眼差し イヴェッタ》]] -[[《笑顔の絶えない日々 アルビナ》]] -[[《せーので飛ばそ! アラチーネ》]] -[[《掴みとれ最前列 ベルナルダ》]] -[[《ニコニコ笑顔でぱわふるダッシュ! デルフィーナ》]] -[[《美味との遭遇 ヒズミ》]] -[[《ふらこことゆれ バラティアル》]] -[[《ベストチョイス ラウドミア》]] -[[《ポジティブマインド エルサ》]] -[[《真面目な挑戦者 クラリッサ》]] -[[《夢を召しませ トルティーリ》]] ーグレード0 -[[《凜とした志 クラリッサ》]] ートリガーユニット -[[《冷徹な活眼 グレーテ》]] -[[《破顔の竜鱗 イルゼ》]] -[[《走り出す青春 ハイダ》]] -[[《ほっと一息 ファビオラ》]] **関連リンク [#link] -[[用語集]] -[[種族]]