#author("2024-01-24T09:55:31+09:00","","") #author("2024-06-17T00:01:05+09:00","","") *【ブラウ】 [#top] #contents **概要 [#abstract] 「[[ブラウ]]」の[[カード]]とサポートを中心とした[[【ノヴァグラップラー】]]。 特徴としては[[【ノヴァグラップラー】]]の中では比較的[[カード]][[アドバンテージ]]の獲得に長けた[[カード]]が揃っており、立ち回りが安定しやすい点が挙げられる。 攻撃性能に関しては、「[[ブラウ]]」の[[カード]]の[[能力]]の大半の[[誘発条件]]が『「[[ブラウ]]」の[[ヴァンガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時』となっており、[[ガード]]強要力の高い[[アタック]]を行える反面、戦術の根幹がやや[[相手]]に依存気味である難点もある。 総じて高い攻撃性能を持ちながらもプレイングの難易度が高い玄人向けの[[デッキ]]と言えよう。 **構築について [#introduction] ―キーカード -[[《ゾンネ・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]15000+の[[Gユニット]]。 [[アタック]]した時に「[[ブラウ]]」の[[ハーツカード>ハーツ]]があるなら、[[カウンターブラスト]](1)で、[[山札]]から「[[ブラウ]]」の[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加え、『[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[手札]]3枚の[[ドロップ]]で、自身を[[Gゾーン]]に表で置き、[[手札]]から[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルライド]]する[[アルティメットブレイク]]の[[自動能力]]』を得る。 [[ダメージゾーン]]が5枚の状態からのフィニッシャー候補。 [[山札]]から「[[ブラウ]]」を含む[[グレード]]3の[[カード]]を[[手札]]に加える[[効果]]により[[リミットブレイク]][[能力]]で[[ライド]]したい[[カード]]を調達したり、2[[ターン]]後に「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]が[[ライド]]した時の[[能力]]の[[誘発]]に繋げたり、[[超越スキル]]の[[コスト]]を手軽に確保できる。 得られる[[能力]]は[[アルティメットブレイク]]の制限付きだが、4:2交換の効率で[[スペリオルライド]]による疑似[[スタンド]]を見込める。 [[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]か[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]を[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]か[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]に[[ライド]]するコンボを狙いたいが、それらの[[能力]]と組み合わせると合計[[カウンターブラスト]](4)を要求されることになる。 [[カード]]消費は前半の[[効果]]で1枚[[手札]]に加えた状態で[[能力]]を得ることで実質4:3交換で済み、[[ダメージゾーン]]についても4枚の状態からでも[[《バーデ・ブラウカノーネ》]]か[[《ベスタ・ブラウクリンゲ》]]を利用してから[[《リーマ・ブラウラケーテ》]]で表の[[カード]]が4枚になるように調整すれば利用の準備は整う。 基本的に[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]や[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]を[[ハーツ化>ハーツ]]した上での利用が基本となるため、それ以外を[[ハーツ化>ハーツ]]した場合は[[《メテオカイザー ビクトール》]]や[[《メテオカイザー ビクトプラズマ》]]を利用することも考慮しておきたい。 -[[《ブレーザー・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]15000+の[[Gユニット]]。 [[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に「[[ブラウ]]」の[[ハーツカード>ハーツ]]があるなら、[[カウンターブラスト]](1)と[[手札]]2枚の[[ドロップ]]で、自身を[[Gゾーン]]に表で置き、[[手札]]から[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルライド]]する[[リミットブレイク]]の[[自動能力]]を持つ。 [[スペリオルライド]]の用途にしか使えないことを除けば基本的な運用方法は[[《ゾンネ・ブラウクリューガー》]]とほぼ同様となる。 こちらは[[ライド]]用の「[[ブラウ]]」の[[グレード]]3の[[カード]]を予め[[手札]]に確保しておかなければならないものの、制限は[[リミットブレイク]]なので有効化が狙いやすい。 -[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]11000の[[グレード]]3。 [[パワー]]11000の[[グレード]]3の[[盟主]]。 1[[ターン]]に1回、「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](2)と[[手札]]の[[ノヴァグラップラー]]2枚の[[ドロップ]]で、自身と同じ[[縦列]]の[[ユニット]]すべてを[[スタンド]]する[[リミットブレイク]]の[[自動能力]]を持つ。 [[ソウル]]に[[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]があるなら常時[[パワー]]+2000を得る。 [[ヴァンガード]]の[[アタック]]の[[ヴァンガード]]への[[ヒット]]のみを防げば良い[[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]に対して、こちらは[[ヴァンガード]]のみならず「[[ブラウ]]」の[[リアガード]]全ての[[アタック]]の[[ヴァンガード]]への[[ヒット]]も阻止する必要がある点が大きい。 これにより[[相手]]は[[ダメージゾーン]]の枚数調整が困難となり、[[相手]]は[[ダメージゾーン]]の表の[[カード]]欲しさに[[スタンド]][[能力]]を使用されるか、[[スタンド]][[能力]]を使用されない代わりに[[ダメージゾーン]]の表の[[カード]]を増やせなくなるかの選択を強いる、といった効果も引き起こせる。 [[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]と同様に[[クリティカルトリガー]]で[[クリティカル]]を増加したまま[[スタンド]]してくる可能性があることも考えるとかなりのプレッシャーを与えられる。 -[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]11000の[[グレード]]3。 「[[ブラウ]]」の[[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]1枚に[[パワー]]+5000を与える。 「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]が自身に[[ライド]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]を4枚まで[[スタンド]]し、[[パワー]]+5000を与える。 「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]を4枚まで[[スタンド]]しつつそれらの[[パワー]]を増やせる。 基本的には[[《ゾンネ・ブラウクリューガー》]]や[[《ブレーザー・ブラウクリューガー》]]を介して[[スタンド]][[効果]]まで活かしたいところであるが、[[ノーマルライド]]を介する場合でも[[パワー]]増加[[効果]]の恩恵を享受できる。 -[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]11000の[[グレード]]3。 「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]が自身に[[ライド]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、[[ヴァンガード]]1枚に[[パワー]]+10000と『[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[スタンド]]している[[リアガード]]が3枚以上なら、[[相手]]は[[手札]]から[[守護者]]を[[コール]]できなくなる[[自動能力]]』を与える[[リミットブレイク]]の[[自動能力]]を持つ。 「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[エスペシャルソウルブラスト]](1)で、[[カウンターチャージ]](1)する。 この[[カード]]に[[ライド]]した「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]に、[[パワー]]と[[守護者]]限定の[[コール]]制限を与える。 2つ目の[[自動能力]]も[[《マルス・ブラウクリューガー》]]や[[《モルゲンロート》]]と相性が良く、無難に優秀といえる。 -[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]11000の[[グレード]]3。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[エスペシャルカウンターブラスト]](2)で、[[前列]]の「[[ブラウ]]」の[[リアガード]]全てを[[スタンド]]する。 [[バトルフェイズ]]中、[[ユニット]]が[[スタンド]]した時、[[パワー]]+2000を得る。 この[[カード]]の利用を狙う場合、[[メインデッキ]]は可能な限り「[[ブラウ]]」の[[カード]]で固めておきたい。 そのまま利用した場合の効率は並といったところだが、[[アタック]]を[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]させる必要はなく、確実性のある[[リアガード]]の[[スタンド]]が行えるので、[[《ゾンネ・ブラウクリューガー》]]や[[《ブレーザー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]で[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]か[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]に[[スペリオルライド]]する候補として優秀。 [[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]との組み合わせなら単体[[パワー]]23000で合計8回の[[バトル]]、[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]との組み合わせでは合計6回の[[バトル]]となるが、単体[[パワー]]25000で[[守護者]]限定の[[コール]]制限が狙える。 -「ブラウ」を含まない超越スキル -[[《メテオカイザー バスタード》]] [[パワー]]15000+。 1[[ターン]]に1回、[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]1枚を表することで、[[リアガード]]を[[Gゾーン]]の表の[[《メテオカイザー バスタード》]]と同じ枚数まで[[スタンド]]し、2枚以上[[スタンド]]して[[リアガード]]が5枚以上いるなら、『[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[カウンターブラスト]](1)と[[手札]]2枚の[[ドロップ]]で、自身を[[スタンド]]し[[ドライブ]]-2を得る[[自動能力]]』を得る。 [[Gゾーン]]に表の[[カード]]がない段階での[[超越]]候補及びフィニッシャー候補。 [[コスト]]に対して効率が良いだけではなく、[[《ヴェーヌス・ブラウクリューガー》]]の[[自動能力]]を手軽に満たせる。 -[[《メテオカイザー ビクトール》]] [[パワー]]15000+。 1[[ターン]]に1回、[[Gペルソナブラスト]]で、『[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[リアガード]]1枚までを[[スタンド]]し、[[パワー]]+5000を与える[[自動能力]]』と『[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[リアガード]]1枚までを[[スタンド]]し、[[パワー]]+5000を与える[[ジェネレーションブレイク]](3)の[[自動能力]]』を得る。 [[Gゾーン]]に表の[[カード]]がない段階での[[超越]]候補及び中盤の[[超越]]候補。 [[能力]]は地味だが、[[カウンターブラスト]]無しで[[リアガード]]の[[スタンド]]を行える。 [[ダメージゾーン]]に表の[[カード]]が無い場合は、優先的に[[超越]]していきたい。 -[[《メテオカイザー ビクトプラズマ》]] [[パワー]]15000+。 [[カウンターブラスト]](2)と[[Gペルソナブラスト]]で、[[Gゾーン]]に表の[[カード]]が2枚以上なら、[[ドライブ]]-1と『1[[ターン]]に1回、[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[手札]]2枚の[[ドロップ]]で自身を[[スタンド]]する[[自動能力]]』を得る。 フィニッシャー候補。 「[[ブラウ]]」の[[カード]]の多くは[[相手]]の[[ダメージゾーン]]が5枚になると[[能力]]が機能しづらくなる欠点があるので、必然的にフィニッシュを任せる事が多い。 [[リアガード]]が処理されてしまった状況でも、ある程度は逆転を見込める事から、この[[デッキ]]が苦手とする[[退却]]や[[呪縛]]の対策としても非常に優秀といえる。 -Gガーディアン -[[《正義超人 ブルー・プリズン》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ダメージゾーン]]の枚数が[[相手]]の[[ダメージゾーン]]の枚数以上なら[[シールド]]+5000を得る。 基本的に[[《メテオカイザー ドガンティタン》]]を利用したいところだが、あちらで[[シールド]]の確保を狙えない場合はこちらを利用したい。 -[[《メテオカイザー ガンドリード》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ヴァンガード]]1枚に『[[アタック]]された[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[アタック]]が[[ヒット]]していなかったら、[[カウンターチャージ]](1)する[[自動能力]]』を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]。 [[カウンターチャージ]]狙いなら[[シールド]]の増加や[[ソウルチャージ]]を行える[[《メテオカイザー ユニオール》]]もいるが、こちらはリソースを使い切っておく必要が無く、合計で[[カウンターチャージ]](3)以上を狙える可能性があり、[[《メテオカイザー ドガンティタン》]]を表にしておくことで次の[[ターン]]の[[メインフェイズ]]にもリソース補充が狙えるのが利点となる。 [[ヴァンガード]]に与えた[[能力]]はこちらの[[リアガード]]への[[アタック]]の[[ヒット]]を防いだ場合は[[誘発]]しないので、確実に大量の[[カウンターチャージ]]を行いたい場合は[[インターセプト]]等で処理するのも手である。 [[《ザール・ブラウグランツ》]]か[[《メチャバトラー ガンシール》]]を[[コスト]]にして[[スペリオルコール]]すれば、更なる[[カウンターチャージ]]を行えるので、必要に応じて併用したい。 -[[《メテオカイザー ドガンティタン》]] [[Gガーディアン]]。 [[リアガード]]が[[相手]]より少ないなら[[シールド]]+10000を得る [[ソウルブラスト]](1)と自身を裏にすることで、[[サークル]]か[[ダメージゾーン]]の[[カード]]1枚を表にする。 リソースの補充や[[呪縛カード>呪縛]]の[[解呪]]を行う手段。 [[コスト]]で[[ソウル]]1枚を消費することになるので、その確保手段や他の[[ソウル]]を利用する[[能力]]との兼ね合いに注意しておきたい。 -[[《メテオカイザー ユニオール》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ダメージゾーン]]に表の[[カード]]がないなら、[[カウンターチャージ]](2)し、[[シールド]]+5000を得る。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウル]]に[[カード]]がないなら、[[ソウルチャージ]](2)し、[[シールド]]+5000を得る。 枯渇したリソースを補充しつつ[[シールド]]の増加が行える。 [[《マルス・ブラウクリューガー》]]や[[《モルゲンロート》]]で[[ダメージゾーン]]の表の[[カード]]を使い切ることも珍しくないため[[カウンターチャージ]]手段として使いやすい。 また不確定ではあるが、[[《エネルギー・チャージャー》]]等で[[ソウル]]を0枚にした後にこの[[カード]]を[[コール]]し、[[ソウルチャージ]]で[[ソウル]]に置かれた[[カード]]次第で[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]や[[《ネプトゥーン・ブラウクリューガー》]]の[[永続能力]]を有効化することも不可能ではない。 ―「ブラウ」を含むグレード3 -[[《モーント・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]11000の[[盟主]]。 [[ヴァンガード]]1枚に[[パワー]]+10000と『[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[ノヴァグラップラー]]の[[リアガード]]すべてを[[スタンド]]する[[自動能力]]』を与える[[ブレイクライド]]を持つ。 [[ノヴァグラップラー]]に[[ブースト]]された時に[[パワー]]+2000を得る。 [[能力]]自体は強力であり、[[ヴァンガード]]の複数回の[[スタンド]]も可能な[[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]との相性は良い。 [[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]と組み合わせる場合は[[能力]]の制限上、[[ヴァンガード]]が[[アタック]]する前に[[相手]]の[[ヴァンガード]]に[[アタック]]を[[ヒット]]させるわけにはいかないので、[[左列]]や[[右列]]は[[リアガード]]に[[アタック]]しなければならないので、[[ガード]]強要が行える[[バトル]]回数は3回のままとなる。 [[パワー]]増加[[効果]]の分だけ要求[[シールド]]値は増えるものの、さほど大きな変化はなく、1~2回目の[[バトル]]で[[相手]]の[[前列]]の[[リアガード]]を処理できる[[能力]]、と捉えたほうが良いかもしれない。 無論いざ[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[スタンド]]に成功すれば、完全な形での同一[[ターン]]に8回の[[バトル]]が可能となるので強力なのは確かではある。 -[[《シュテルン・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]10000。 [[ソウル]]に[[《ブラウクリューガー》]]があるなら常時[[パワー]]+1000を得る。 [[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](2)と[[手札]]の[[ノヴァグラップラー]]2枚の[[ドロップ]]で、自身と同じ[[縦列]]にいる[[ユニット]]を全て[[スタンド]]し、『[[ツインドライブ!!]]』を失う。 [[コスト]]は重めだが序盤から[[手札]]消費2:1交換の中央列にいる[[ユニット]]2枚の[[スタンド]]が行える。 ただ、強力な[[能力]]故に[[相手]]もそう簡単には[[誘発]]を許してくれないことが予想される。 [[相手]]の[[ドライブチェック]]等で[[相手]]の[[手札]]の[[守護者]]の存在の有無に注視したり、予め[[インターセプト]]要員に[[アタック]]して[[退却]]させておくなどの工夫は必要不可欠となるだろう。 なお、回数制限については制限がないので、理論上では[[コスト]]が続く限り[[能力]]を使い続けることができるが、中々難しいだろう。 -「ブラウ」を含むグレード2 -[[《ユーピター・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]10000の[[バニラ]]。 特別な[[能力]]を持たないが、[[元々のパワー]]6000の[[グレード]]1の[[カード]]を使用したい場合等は[[パワー]][[ライン]]調整に役立つ。 -[[《ウーラヌス・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]9000。 「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]が[[グレード]]3の[[ユニット]]から[[ライド]]か[[超越]]して[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[パワー]]+5000と『1[[ターン]]に1回、[[ヴァンガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、自身を[[スタンド]]する[[自動能力]]』を得る。 「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]が[[再ライド]]か[[超越]]で[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]することで[[パワー]]の増加と[[ヴァンガード]]の[[ガード]]強要力を大幅に上げることができる。 [[《マルス・ブラウクリューガー》]]に似ているが、こちらは[[パワー]]の増加だけは確実に行える。 [[能力]]は強力だが、基本的に[[コール]]してから2[[ターン]]の間、[[相手]]に処理されない様にするのは中々安定しない部分がある。 [[《ゾンネ・ブラウクリューガー》]]や[[《ブレーザー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]で[[スペリオルライド]]を行った場合でも[[誘発]]でき、そちらで[[誘発]]させる分には、その[[ターン]]に[[コール]]しても支障はない。 難易度は高いが、「[[ブラウ]]」の[[カード]]の[[ノーマルライド]]と[[ノーマル超越>超越]]、「[[ブラウ]]」の[[Gユニット]]の[[能力]]による[[スペリオルライド]]を利用すれば、最大3回分の[[誘発]]を見込める。 -[[《ザトゥルン・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]9000。 [[ドライブチェック]]で「[[ブラウ]]」の[[グレード]]3の[[カード]]がでた時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[ヴァンガード]]1枚と自身に[[パワー]]+5000を与える。 要求[[シールド]]値の増加が行えるが[[手札]]を消費するため、次の[[ターン]]の守りの他、[[《ブレーザー・ブラウクリューガー》]]や[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]等で疑似[[スタンド]]や[[スタンド]]を狙っている場合には[[手札]][[コスト]]等に利用する分まで使い込まないよう注意しておきたい。 効率は至って地味だが、[[相手]]としては[[パワー]]の増加量が読みにくいので[[ガード]]しづらく、[[パワー]]の増加は[[ターン]]中であることから、[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]や[[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]との相性は中々侮れない部分がある。 -[[《バーデ・ブラウカノーネ》]] [[パワー]]9000。 [[ダメージゾーン]]の枚数が[[相手]]の[[ダメージゾーン]]の枚数以上なら、[[パワー]]+2000を得る。 1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)で、[[デッキトップ]]から1枚を[[公開]]し、[[ダメージゾーン]]に裏で置き、「[[ブラウ]]」の[[カード]]を置いたら、[[パワー]]+5000を得て、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[ダメージゾーン]]から1枚を[[回復]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[起動能力]]を持つ。 [[ダメージゾーン]]の枚数を一時的に水増しして[[《ゾンネ・ブラウクリューガー》]]や[[《ブレーザー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]の有効化を補助する手段。 [[コスト]]と[[効果]]で裏で置かれた[[カード]]は[[《リーマ・ブラウラケーテ》]]や[[《ザール・ブラウグランツ》]]等で表にしてリソースとして使えるようにしておきたい。 -[[《ブラウクリューガー》]] [[パワー]]9000。 [[ソウル]]に[[《ブラウパンツァー》]]があるなら常時[[パワー]]+1000を得る。 [[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする。 [[自動能力]]は[[ライド]]することが前提となり、[[リアガードサークル]]上では完全に[[バニラ]]となってしまう難点があるものの、[[《マルス・ブラウクリューガー》]]や[[《モルゲンロート》]]との相性が良い。 [[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]の常時[[パワー]]11000に必要なカードであり、[[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]を主軸とする場合は、更に積極的に[[ライド]]したい。 -[[《マルス・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]9000。 「[[ブラウ]]」の[[ヴァンガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で自身を[[スタンド]]し、[[パワー]]+5000を得る。 序盤は比較的[[ヒット]]を見込みやすいので、序盤から積極的に[[コール]]していきたい。 ただ後半になるにつれて[[誘発]]機会は減っていき、特に[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]の都合上、この[[カード]]は[[スタンド]]状態で放置されやすい。 [[スタンド]]しなくとも[[誘発条件]]を満たし[[コスト]]を払えば[[パワー]]を得ることができることもあるので、こちらの[[継続効果]]の部分のみを期待するのもよいだろう。 -[[《レギア・ブラウランツェ》]] [[パワー]]9000。 「[[ブラウ]]」の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]が[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](1)で、自身を[[スタンド]]し、[[パワー]]+2000を得る。 [[コスト]]は多少重いが、単独[[パワー]]11000での[[スタンド]]が行える。 -[[《オーダ・ブラウシュライフェ》]] [[パワー]]8000。 1[[ターン]]に1回、「[[ブラウ]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[パワー]]+4000を得て、さらに、[[ヴァンガードサークル]]か[[Gゾーン]]の表の「[[ブラウ]]」の[[グレード]]4の[[カード]]1枚につき、[[パワー]]+4000を得る。 [[ヴァンガードサークル]]や[[Gゾーン]]の表の「[[ブラウ]]」の[[グレード]]4の[[カード]]の枚数に応じて追加の[[パワー]]を得られる。 -「ブラウ」を含むグレード1 -[[《ヴェーヌス・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]7000。 1[[ターン]]に1回、「[[ブラウ]]」の[[ヴァンガード]]の[[効果]]で、他の[[リアガード]]が[[スタンド]]した時に自身を[[スタンド]]し、[[パワー]]+3000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 「[[ブラウ]]」の[[カード]]は、あまり[[リアガード]]の[[スタンド]]に重点を置いていない[[カード]]が多いので構築に依存しやすいものの、[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]や[[《メテオカイザー バスタード》]]等と相性が良い。 [[《マルス・ブラウクリューガー》]]等では[[誘発]]できず、[[《モーント・ブラウクリューガー》]]が与える[[自動能力]]では、[[パワー]]の増加だけを利用するだけになるので注意したい。 -[[《ネプトゥーン・ブラウクリューガー》]] [[パワー]]7000。 [[超越スキル]]の[[コスト]]を払う際に[[ソウル]]に「[[ブラウ]]」の[[グレード]]3の[[カード]]があるなら、[[グレード]]+2を得る。 [[超越スキル]]の[[コスト]]で、自身を[[手札]]から[[ドロップ]]した時に[[ソウル]]に「[[ブラウ]]」の[[グレード]]3の[[カード]]があるなら、自身を[[スペリオルコール]]できる。 [[ソウル]]に「[[ブラウ]]」の[[グレード]]3の[[カード]]がある場合に使える[[超越スキル]]の[[コスト]]要員。 [[《メチャバトラー アラシード》]]に近い[[能力]]を持つが、[[ディスアドバンテージ]]無しに[[Gユニット]]を[[超越]]できる利点は大きい。 ただし、[[ソウル]]に確実に「[[ブラウ]]」の[[グレード]]3の[[カード]]を置く手段は[[再ライド]]しか存在せず、基本的に7[[ターン]]目以降にしか利用できない。 [[《ゾンネ・ブラウクリューガー》]]の得る[[能力]]による[[スペリオルライド]]や[[ブレイクライド]]は基本的に[[ゲーム]]後半に利用する事が多く、見た目以上に使い勝手が悪いので、[[《メチャバトラー アラシード》]]より優先して採用する事は少し難しい。 [[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の防御力の強みを活かすために早期に[[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]に[[クロスライド]]するなら多少は無理なく利用できるだろう。 -[[《ベスタ・ブラウクリンゲ》]] [[パワー]]7000。 [[ダメージゾーン]]の枚数が[[相手]]の[[ダメージゾーン]]の枚数以上なら、[[パワー]]+2000を得る。 1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)で、[[デッキトップ]]から1枚を[[公開]]し、[[ダメージゾーン]]に裏で置き、「[[ブラウ]]」の[[カード]]を置いたら、[[パワー]]+5000を得て、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[ダメージゾーン]]から1枚を[[回復]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[起動能力]]を持つ。 [[ダメージゾーン]]の枚数を一時的に水増しして[[《ゾンネ・ブラウクリューガー》]]や[[《ブレーザー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]の有効化を補助する手段。 -[[《リーマ・ブラウラケーテ》]] [[パワー]]7000。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[ブラウ]]」の[[ヴァンガード]]がいて、[[ダメージゾーン]]の枚数が[[相手]]の[[ダメージゾーン]]の枚数以上なら、[[カウンターチャージ]](1)/[[ソウルチャージ]](1)する。 「[[ブラウ]]」の[[ヴァンガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に自身の[[ソウルイン]]で、1枚[[ドロー]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 リソースの補充手段。 -[[《ヴァルナ・ブラウヴァント》]] [[パワー]]6000の[[守護者]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]1枚は[[ヒット]]されず、[[ドロップゾーン]]に[[守護者]]があるなら、「[[ブラウ]]」の[[リアガード]]1枚までに『[[抵抗]]』と『自身は[[ヒット]]されない[[永続能力]]』を与える。 「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]への[[ヒット]]を防ぎつつ、「[[ブラウ]]」の[[リアガード]]に[[抵抗]]と[[ヒット]]されなくなる[[能力]]を付与する。 -[[《ブラウパンツァー》]] [[パワー]]6000。 [[ソウル]]に[[《ブラウユンガー》]]があるなら常時[[パワー]]+2000を得る。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]から[[グレード]]3の[[ノヴァグラップラー]]1枚の[[ドロップ]]で[[山札]]から[[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]を1枚まで[[手札]]に加える。 [[《ブラウユンガー》]]が[[ファーストヴァンガード]]ならば4枚必須となるが、[[リアガード]]の性能としては低く、腐りやすい。 他の[[ファーストヴァンガード]]を採用している場合はわざわざ採用する事もないだろう。 -「ブラウ」を含まないグレード1 -[[《タフ・ボーイ》]]・[[《メチャバトラー ケンドール》]] [[パワー]]8000の[[バニラ]]。 [[能力]]は持たないが、[[クロスライド]]に成功した[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]を[[パワー]]21000[[ライン]]に上げることができる。 また、[[ソウル]]に[[《ブラウクリューガー》]]がある状態の[[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]を[[ブースト]]することで[[パワー]]19000[[ライン]]に到達するので、5[[ターン]]目で再[[スタンド]]に成功すればその時点での[[相手]]の[[ヴァンガード]]は[[パワー]]9000以下であることが多いため、大量の[[手札]]を奪うことができる。 -[[《獣神 フロッグマスター》]] [[パワー]]7000。 [[ダメージゾーン]]が3枚以下でも[[ヴァンガード]]の[[リミットブレイク]]を有効にする[[永続能力]]を持つ。 [[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[スタンド]][[能力]]は早ければ早いほど[[誘発条件]]が満たしやすくなり、[[ヒールトリガー]]の[[回復]]による不発化も防止できる等、この[[カード]]との相性は良い。 [[グレード]]1の[[カード]]なので[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]を妨げることもないので無難に採用しやすい。 -[[《ダンシング・ウルフ》]] [[パワー]]7000。 [[バトルフェイズ]]中、[[スタンド]]した時に[[パワー]]+3000を得る。 [[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]や[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]を[[ブースト]]してその[[能力]]で[[スタンド]]できれば、[[パワー]]21000[[ライン]]を維持できるので[[相手]]の[[ダメージチェック]]で[[トリガーユニット]]がの出てもある程度ならそれに対応できる強力な[[ブースト]]要員となりえる。 [[ジェネレーションブレイク]](1)が有効となる段階では[[《ヴェーヌス・ブラウクリューガー》]]も利用可能となるのでそちらとも比較しておきたい。 -[[《ドグー・メカニック》]] [[パワー]]7000。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする。 [[《モルゲンロート》]]を活用する場合、序盤から細かく[[カウンターブラスト]]を使用するため、[[ダメージゾーン]]に裏の[[カード]]が置かれている事が多いので無駄になることが少ない。 必要なタイミングに[[コール]]できるかどうかは運の要素があるものの、[[カウンターブラスト]]の消費を抑えたいのであれば、採用する価値はあるだろう。 -[[《メチャバトラー アラシード》]] [[パワー]]7000。 [[手札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]の[[グレード]]3の[[カード]]1枚の[[公開]]で[[山札]]から「[[ビクトール]]」の[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加え、[[手札]]から1枚を[[ドロップ]]する。 [[超越スキル]]の[[コスト]]を支払う際に[[グレード]]+2を得る。 [[超越スキル]]の[[コスト]]の捻出等に役立つ。 [[Gユニット]]の[[超越]]を積極的に狙っていくのであれば、優先的に採用したい。 -[[《フラワーレイ・レプラカーン》]] [[パワー]]7000。 「[[ブラウ]]」の[[ヴァンガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で自身を[[スタンド]]し、[[パワー]]+5000を得る。 [[《マルス・ブラウクリューガー》]]と同じ[[縦列]]に並べることで[[パワー]]26000[[ライン]]で[[スタンド]]することができるものの、[[コスト]]が競合しやすく、それ以外では腐りやすい難点がある。 -「[[守護者]]」 いずれも[[パワー]]6000/[[シールド]]0。 以下の[[カード]]は合計で4枚までしか入れることができない。 --[[《メチャバトラー ガチバトール》]] [[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚までは[[ヒット]]されない。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ドロップゾーン]]に[[《メチャバトラー ガチバトール》]]があるなら、[[リアガード]]1枚までに『[[ヴァンガード]]が[[アタック]]された[[バトル]]の[[ガードステップ>バトルフェイズ#guard_step]]開始時に[[カウンターブラスト]](1)で、自身を[[レスト]]で[[ガーディアンサークル]]に[[移動]]し、[[シールド]]+10000を得る[[自動能力]]』を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 やや[[コスト]]は重いが、[[リアガード]]を緊急時に[[ガーディアンサークル]]に[[移動]]しつつ[[シールド]]まで増やせる利点は侮れない。 特に[[《モルゲンロート》]]は特性上、[[ゲーム]]後半は腐りやすく、[[シールド]]10000を持つので気軽に[[能力]]を与えやすい。 積極的に運用するなら、[[《メテオカイザー ユニオール》]]等の[[カウンターチャージ]]手段を併用したい。 --[[《レディ・サイクロン》]] [[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されず、[[ドロップゾーン]]に[[《レディ・サイクロン》]]があるなら[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする。 [[ダメージゾーン]]の表の[[カード]]の消費が激しいので、無難に役に立ちやすい。 -[[《エネルギー・チャージャー》]] [[パワー]]5000。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルブラスト]](2)で1枚[[ドロー]]がする。 [[《メテオカイザー ユニオール》]]の[[シールド]]増加を狙いつつ[[ドロー]]を行えるので強力な[[能力]]だが、「[[ブラウ]]」の[[カード]]は[[パワー]]が並み程度の[[前列]]向けの[[カード]]が多く、[[ソウル]]の「[[ブラウ]]」を含む[[グレード]]3の[[カード]]を参照する[[要件]]を持つ[[《ネプトゥーン・ブラウクリューガー》]]と[[《メテオカイザー ユニオール》]]の相性も微妙なので今一扱いづらい。 -[[《ツールキットボーイ》]] [[パワー]]5000。 [[ノヴァグラップラー]]の[[ヴァンガード]]を[[ブースト]]した[[バトル]]中、[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする。 [[ダメージゾーン]]の裏の[[カード]]を表にする手段。 [[元々のパワー]]の低さと[[中央列]]の[[後列]]でしか機能しないのが難点はあるものの、[[《マルス・ブラウクリューガー》]]や[[《モルゲンロート》]]等の同じタイミングで[[誘発]]する[[能力]]の[[コスト]]を工面しやすくなる有用な[[カード]]。 -[[《ブレードアーム・レプラカーン》]] [[パワー]]4000。 「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]を[[ブースト]]した時に[[ソウルブラスト]](1)で、[[ブースト]]された[[ユニット]]に[[パワー]]+6000を与える。 [[元々のパワー]]がかなり低く、[[能力]]を使用しなかった場合の[[パワー]][[ライン]]を鑑みるとやや不安定ではあるものの、「[[ブラウ]]」の[[ヴァンガード]]の[[アタック]]が[[相手]]の[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した場合のリターンは大きいので、上手く使えば良い働きをするだろう。 -「ブラウ」を含むグレード0 -[[《ブラウユンガー》]] [[パワー]]5000。 [[《ブラウパンツァー》]]が自身に[[ライド]]した時に[[山札]]から[[《ブラウクリューガー》]]を1枚まで[[手札]]に加える。 [[ファーストヴァンガード]]候補。 [[連携ライド]]を扱う場合の候補。 [[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]軸ならばどうしても[[《ブラウクリューガー》]]を[[ライド]]しておきたいため、採用が検討される。 -[[《ヤング・ブラウフェヒター》]] [[パワー]]5000。 [[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で、[[デッキトップ]]から4枚[[公開]]し、その中から「[[ブラウ]]」の[[グレード]]1以上の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加える。 [[ファーストヴァンガード]]候補。 [[《ブラウユンガー》]]は初期[[手札]]に[[《ブラウパンツァー》]]が無いと機能しないため、そのリスクを嫌うのならばこちらが良い。 -「ブラウ」を含まないグレード0 -[[《モルゲンロート》]] [[パワー]]5000の[[グレード]]0。 [[ファーストヴァンガード]]候補。 「[[ブラウ]]」の[[ヴァンガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]3枚までから「[[ブラウ]]」の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加える。 [[コスト]]で自身を消費せず、この[[カード]]が[[ブースト]]する必要もないため複数回の利用が狙いやすい。 範囲が限定されているために確実ではないものの、この[[デッキ]]で「[[ブラウ]]」の[[カード]]を[[手札]]に加えることができる利点は大きい。 ただし[[カウンターブラスト]]を使うため、[[ダメージゾーン]]の表の[[カード]]を補充する手段なしでの多用はメインとなる「[[ブラウ]]」の[[カード]]の[[能力]]に差し支える可能性が高まるので注意が必要。 [[《ブラウクリューガー》]]との相性が抜群に良いため、是非併せて利用したい。 ―「ブラウ」を含むトリガーユニット -[[《オテロ・ブラウフリーゲン》]] [[スタンドトリガー]]の[[バニラ]]。 -[[《ザール・ブラウグランツ》]] [[クリティカルトリガー]]。 [[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で、[[サークル]]か[[ダメージゾーン]]の[[カード]]合計2枚まで表にする[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[起動能力]]を持つ。 リソースの補充手段兼[[呪縛]]状態や[[デリート]]状態の解除手段。 -[[《オルキス・ブラウクロイツァ》]] [[ドロートリガー]]。 自身の[[ソウルイン]]で、[[ユニット]]1枚に[[パワー]]+3000を与える。 -[[《アラゴ・ブラウエナギー》]] [[ヒールトリガー]]。 [[Gガーディアン]]を[[コール]]する[[コスト]]で、[[手札]]から[[ドロップ]]した時に自身の[[バインド]]と[[ドロップゾーン]]から他の[[ヒールトリガー]]1枚を[[バインド]]することで、[[カウンターチャージ]](1)か[[ソウルチャージ]](1)する。 リソース確保要員。 ―「ブラウ」を含まないトリガーユニット -[[《レッド・ライトニング》]] [[クリティカルトリガー]]。 自身を[[ソウル]]に置くことで、[[ダメージゾーン]]から1枚まで選び、表にする。 リソース確保要員。 **戦術 [#strategy] [[フィールド]]に「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]、[[ハーツ状態>ハーツ]]の[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]か[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]、「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]5枚、[[手札]]に[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]か[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]、[[ダメージゾーン]]に表の[[カード]]を4枚以上を揃え、以下のいずれかのパターンのコンボを狙う。 その際、「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]については[[ダメージゾーン]]の枚数が、5枚の場合は[[《ゾンネ・ブラウクリューガー》]]、4枚の場合は[[《ブレーザー・ブラウクリューガー》]]をそれぞれ[[超越]]しておくとよい。 -[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]+[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]] ※5回目の[[バトル]]は[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]が[[誘発]]しなかった場合は不発。 ++1回目の[[バトル]]:「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 その[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時、「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]の[[能力]]により、[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]を[[ライド]]する。 [[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]により、[[ヴァンガードサークル]]の[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]を選び、その[[ターン]]中、[[パワー]]+10000し、[[能力]]を与える。 ++2回目の[[バトル]]:[[ヴァンガードサークル]]の[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 [[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]に与えられた[[能力]]により、その[[バトル]]中、[[相手]]は[[守護者]]を[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[コール]]できない。 [[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時、[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]が元々持つ[[能力]]により、[[中央列]]の[[ユニット]]すべてを[[スタンド]]する。 ++3回目の[[バトル]]:[[ヴァンガードサークル]]の[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 [[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]に与えられた[[能力]]により、その[[バトル]]中、[[相手]]は[[守護者]]を[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[コール]]できない。 [[ヴァンガードサークル]]に[[スタンド]]している[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]がいないなら、代わりに[[左列]]か[[右列]]の、「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時、その[[ターン]]に[[ヴァンガードサークル]]の[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]が元々持つ[[能力]]が[[誘発]]していないなら、その[[能力]]により、[[中央列]]の[[ユニット]]すべてを[[スタンド]]する。 ++4回目の[[バトル]]:[[ヴァンガードサークル]]の[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 [[ヴァンガードサークル]]に[[スタンド]]している[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]がいないなら、代わりに[[右列]]か[[左列]]の、「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時、その[[ターン]]に[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]が元々持つ[[能力]]が[[誘発]]していないなら、その[[能力]]により、[[中央列]]の[[ユニット]]すべてを[[スタンド]]する。 ++5回目の[[バトル]]:[[ヴァンガードサークル]]の[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]か、[[左列]]か[[右列]]の 、[[リアガード]]のいずれかで[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 -[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]+[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]] ※1 [[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]により、「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]が[[超越]]した時、「[[ブラウ]]」を含む[[ユニット]]を1枚選び、その[[ターン]]中、[[パワー]]+5000。 ※2 7回目の[[バトル]]は[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]が[[誘発]]しなかった場合は不発。 ++1~2回目の[[バトル]]:[[左列]]と[[右列]]の、「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]でそれぞれ[[アタック]]する。 ++3回目の[[バトル]]:「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 その[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時、「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]の[[能力]]により、[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]を[[ライド]]する。 [[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]により、「[[ブラウ]]」を含む[[ユニット]]を、[[前列]]の[[リアガード]]を2枚含めて4枚選び、[[スタンド]]し、その[[ターン]]中、[[パワー]]+5000。 ++4回目の[[バトル]]:[[ヴァンガードサークル]]の[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 [[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時、[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]により、[[中央列]]の[[ユニット]]すべてを[[スタンド]]する。 ++5回目の[[バトル]]:[[左列]]か[[右列]]の、「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]で[[アタック]]する。 「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時、その[[ターン]]に[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]が[[誘発]]していないなら、その[[能力]]により、[[中央列]]の[[ユニット]]すべてを[[スタンド]]する。 ++6回目の[[バトル]]:[[ヴァンガードサークル]]の[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 [[ヴァンガードサークル]]に[[スタンド]]している[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]がいないなら、代わりに[[右列]]か[[左列]]の、「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時、その[[ターン]]に[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]が[[誘発]]していないなら、その[[能力]]により、[[中央列]]の[[ユニット]]すべてを[[スタンド]]する。 ++7回目の[[バトル]]:[[ヴァンガードサークル]]の[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]か、[[左列]]か[[右列]]の、「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]のいずれかで[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 -[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]+[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]] ++1回目の[[バトル]]:「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 その[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時、「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]の[[能力]]により、[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]を[[ライド]]する。 [[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]により、[[ヴァンガードサークル]]の[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]を選び、その[[ターン]]中、[[パワー]]+10000し、[[能力]]を与える。 ++3~4回目の[[バトル]]:[[左列]]と[[右列]]の、「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]でそれぞれ[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 ++5回目の[[バトル]]:[[ヴァンガードサークル]]の[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 [[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]の元々持つ[[能力]]により、[[前列]]の「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]すべてを[[スタンド]]し、その[[ターン]]中、[[ヴァンガードサークル]]の[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]の[[パワー]]+4000。 [[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]に与えられた[[能力]]により、その[[バトル]]中、[[相手]]は[[守護者]]を[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[コール]]できない。 ++6~7回目の[[バトル]]:[[左列]]と[[右列]]の、「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]でそれぞれ[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 -[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]+[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]] ※1 [[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]により、「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]が[[超越]]した時、「[[ブラウ]]」を含む[[ユニット]]を1枚選び、その[[ターン]]中、[[パワー]]+5000。 ++1~2回目の[[バトル]]:[[左列]]と[[右列]]の、「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]でそれぞれ[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 ++3回目の[[バトル]]:「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 その[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時、「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]の[[能力]]により、[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]を[[ライド]]する。 [[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]により、「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]を、[[前列]]の[[ユニット]]を2枚含めて4枚選び、[[スタンド]]し、その[[ターン]]中、[[パワー]]+5000。 [[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]により、その[[ターン]]中、[[ヴァンガードサークル]]の[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]の[[パワー]]+8000。 ++4~5回目の[[バトル]]:[[左列]]と[[右列]]の、[[リアガード]]でそれぞれ[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 ++6回目の[[バトル]]:[[ヴァンガードサークル]]の[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 [[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]により、[[前列]]の「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]すべてを[[スタンド]]し、その[[ターン]]中、[[ヴァンガードサークル]]の[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]の[[パワー]]+4000。 ++7~8回目の[[バトル]]:[[左列]]と[[右列]]の、「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]でそれぞれ[[ヴァンガード]]に[[アタック]]する。 [[相手]]の[[ダメージゾーン]]の枚数が、3~4枚の場合は[[ガード]]強要が行える[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]、5枚の場合は確定[[スタンド]]が行える[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]がそれぞれ適するので、[[《ゾンネ・ブラウクリューガー》]]を[[超越]]している場合は[[アタック]]した時の[[能力]]を利用して使い分けるとよい。 それぞれのコンボの最終的な実質的消費は[[カウンターブラスト]](4)と[[手札]]の[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]か[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]1枚となるが、当然ながらそのいずれかでも不足していると「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]を[[超越]]してもコンボを成立させることができないので、その場合は[[《メテオカイザー ビクトール》]]辺りを[[超越]]してリソースが揃うまでの繋ぎとしておきたい。 基本的に一発勝負のコンボであるが、[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]が[[誘発]]せずに耐えられた場合はリソースが多少余るので、5回の[[ドライブチェック]]のいずれかで[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]か[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]を[[手札]]に加えていてそれらの[[ノーマルライド]]し直しが可能で、[[《メテオカイザー ドガンティタン》]]や[[《アラゴ・ブラウエナギー》]]等で消費した分のリソースも取り戻せるなら、[[《ゾンネ・ブラウクリューガー》]]を[[超越]]して[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]か[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]を[[手札]]に加えることで再始動できる。 勿論、再始動するよりも[[《メテオカイザー ビクトプラズマ》]]や[[《メテオカイザー ビクトール》]]を[[超越]]した方がよい場合もあるので計画的に利用したい。 [[ダメージゾーン]]の枚数が4枚以上なら表の[[カード]]が3枚の場合でも、[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]か[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]を[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]か[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]に[[ノーマルライド]]し[[Gユニット]]を[[超越]]しないことで限定的に始動することはでき、[[手札]]も[[超越スキル]]の[[コスト]]で払うはずだった分だけ浮いて[[リアガード]]補充のための[[ノーマルコール]]等に回せるようになる。 ただし、「[[ブラウ]]」を含む[[Gユニット]]による[[アタック]]がそのままなくなるので、それが担当するはずだった[[バトル]]1回とその[[バトル]]での[[トリプルドライブ!!!]]による[[ドライブチェック]]3回の機会が失われ、さらに[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]を利用する場合、[[スタンド]][[効果]]が不発化して[[リアガード]]が担当する[[バトル]]の機会が追加で2回分失われることに加え、「[[ブラウ]]」を含む[[Gユニット]]を[[超越]]した時の[[パワー]]+5000の[[効果]]も得られなくなるので留意しておきたい。 逆に余裕がある場合は、[[ライドフェイズ]]に[[手札]]から[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]か[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]を[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]に[[ノーマルライド]]することで「[[ブラウ]]」を含む[[リアガード]]4枚に[[パワー]]+5000の強化を施したり、[[スタンド]]後の[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]が[[アタック]]した[[バトル]]中に[[《ウーラヌス・ブラウクリューガー》]]や[[《マルス・ブラウクリューガー》]]、[[《レギア・ブラウランツェ》]]のいずれか1枚を[[スタンド]]して追撃に繋げることができる。 **大まかなタイプ別構築について [#decktype] -[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]軸 5~6[[ターン]]目から安定して[[ガード]]強要を行える[[《シュテルン・ブラウクリューガー》]]を利用して速攻を仕掛け、[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[クロスライド]]を狙っていく構築。 -[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]軸 「[[ブラウ]]」の[[Gユニット]]の[[スペリオルライド]]とのコンボで「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]が[[ライド]]した時の[[能力]]の利用に特化する構築。 始動するタイミングは中盤以降となるが、[[ヴァンガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時の[[能力]]にあまり依存せずにギミックを動かせるのが特徴。 リソースに余裕があるなら[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]や[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]を[[スペリオルライド]]する前に[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]か2枚目の[[《ノイモーント・ブラウクリューガー》]]を[[ノーマルライド]]して[[リアガード]]の強化を狙う選択肢もある。 -[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]軸 [[守護者]]の[[相手]]の[[手札]]からの[[コール]]の封殺を狙う構築。 [[守護者]]限定の[[コール]]制限[[能力]]をは[[スタンド]]している[[リアガード]]が3枚以上いることが[[要件]]となっており[[前列]]の[[リアガード]]を[[スタンド]]しつつ自身の[[パワー]]を増やせる[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]との相性が良いが、[[守護者]]の封殺で[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]を狙いやすくするので[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]との相性も良い。 -[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]軸 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[前列]]の「[[ブラウ]]」の[[ユニット]]すべてを[[スタンド]]する[[能力]]を持った[[《メルクーア・ブラウクリューガー》]]を軸としたタイプ。 [[コスト]]の関係から構築上の制限が最も厳しいが、[[《ザトゥルン・ブラウクリューガー》]]や[[《ヴェーヌス・ブラウクリューガー》]]等と合わせて[[ヴァンガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]せずともある程度動けるのが強み。 確実性のある[[スタンド]]手段を有するため、[[《フォルモーント・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]で与えられる[[コール]]制限[[能力]]も活かしやすい。 -[[《モーント・ブラウクリューガー》]]軸 付与する全ての[[リアガード]]を[[スタンド]]する[[能力]]自体は凄まじく強力だが、下準備が必要なので難易度は高い。 [[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]のコンボと併用すれば最大8回の[[バトル]]を行えるが、そのコンボが狙えるようなタイミングで[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]の[[能力]]の[[誘発]]を見込むのは難く、全体的な相性は今一なところもある。 また、[[カウンターブラスト]](4)を要求するので他にリソースを回す余裕がほとんどなく、[[カウンターブラスト]](1)を行う「[[ブラウ]]」を元々含む[[Gユニット]]の[[スペリオルライド]]ギミックを投入するのにも苦労しやすい。 -[[《ブラウパンツァー》]]連携[[ライド]]軸 [[《ブラウパンツァー》]]と[[《ブラウユンガー》]]によって[[《ブラウクリューガー》]]の[[ライド]]を確実に狙っていくタイプ。 //**派生軸 [#variation] //-[[【(デッキ名)】]] **他のデッキとの比較 [#comparison] 他の[[【ノヴァグラップラー】]]に比べて、主要な[[能力]]の[[誘発条件]]が『「[[ブラウ]]」の[[ヴァンガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]が[[ヒット]]した時』という[[ゲーム]]序盤では[[誘発]]が狙いやすいが[[ゲーム]]後半になるつれて[[誘発]]が狙いにくくなり、[[誘発]]のタイミングを[[相手]]にコントロールされやすいといった独特の癖がある。 反面、序盤から[[ガード]]強要力の高い[[アタック]]を仕掛けていけるので速攻性が高く、[[相手]]の[[手札]]次第では5~7[[ターン]]目迄にフィニッシュに持ち込む事も不可能ではない。 **このデッキの弱点 [#weakpoint] 「[[ブラウ]]」の[[ヴァンガード]]の[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[誘発]]する[[能力]]が中心となるため、[[能力]]の使用タイミングはおおよそ[[相手]]がコントロールすることになるので、[[能力]]の[[誘発]]ありきの戦術を採るのはあまり得策ではない場合もある。 特に[[《ブレーザー・ブラウクリューガー》]]や[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]]については、[[ドライブチェック]]で出た[[ヒールトリガー]]で[[ダメージゾーン]]が減ることで、[[誘発条件]]は満たすことに成功したが[[リミットブレイク]][[能力]]が有効でなくなっため不発してしまうといったことも十分に考えられる。 また、[[相手]]の[[ダメージゾーン]]が5枚になるとほとんどの[[ガード]]強要[[能力]]が腐ってしまい、多くの[[カード]]の利用が難しくなる。 そういった場合は、[[《メテオカイザー ビクトプラズマ》]]の様なフィニッシュ力の高い[[Gユニット]]を[[超越]]するか、[[ブレイクライド]]を狙って一気に勝負を着けてしまうのが良いだろう。 他にも[[《モルゲンロート》]]で、ある程度[[手札]]の補充が見込めるとはいえ、[[リアガード]]が揃っている事を前提とした[[能力]]が多いので、[[【なるかみ】]]や[[【リンクジョーカー】]]の様な[[リアガード]]の処理を得意とする[[デッキ]]を苦手とする。 そういった場合は、[[リアガード]]が無くてもある程度フィニッシュを見込める[[《メテオカイザー ビクトプラズマ》]]や[[《星葬のゼロスドラゴン スターク》]]を[[超越]]して、対処したい。 また、[[ダメージゾーン]]の表の[[カード]]消費がやや激しい。 1[[ターン]]で大量に消費する場合が多いので、3~4[[ターン]]目で[[《ブラウクリューガー》]]を[[ライド]]したり、大量に消費する直前の[[ターン]]に[[《メテオカイザー ユニオール》]]を[[スペリオルコール]]して枯渇したリソースを補充を行うことで補助したい。 **関連リンク [#link] -「[[ブラウ]]」 -[[【ノヴァグラップラー】]] -[[デッキ集/旧シリーズ]]