#author("2023-11-02T02:22:49+09:00","","") #author("2024-03-21T13:03:19+09:00","","") *【ハリー】 [#top] #contents **概要 [#abstract] 高い[[パワー]][[ライン]]の形成に秀でた「[[ハリー]]」の[[カード]]やそのサポートカードを中心とした[[【奇術】]]。 **構築について [#introductio] ***キーカード [#key_card] ―グレード3 -[[《仮面の幻術師 ハリー》]] [[パワー]]11000。 1[[ターン]]に1回、[[リアガード]]が[[ソウル]]に置かれた時に[[カウンターブラスト]](1)で、[[ソウル]]から[[グレード]]3の[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]1枚を[[手札]]に加える[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]を持つ。 [[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[デッキトップ]]2枚から1枚を[[ソウル]]に置き、1枚を[[デッキボトム]]に置く。 [[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[ソウルブラスト]](1)で[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]1枚を[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時、その[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。 [[スペリオルコール]]できるのは[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]のみとなるが、[[カウンターブラスト]]を使わずに[[リアガード]]の確保できるので[[《運命の配り手 ジャクリーン》]]や[[《仮面の神竜使い ハリー》]]等に[[コスト]]を回しやすい。 [[登場]]時[[能力]]も[[スペリオルコール]]する候補の調達が狙える使い勝手が良い。 -[[《仮面の奇術師 ハリー》]] [[パワー]]11000。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[ソウル]]から1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]と自身に[[パワー]]+3000を与える[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]を持つ。 [[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚までを[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[パワー]]+5000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。 抵[[コスト]]で[[パワー]]増加[[効果]]付きの[[スペリオルコール]]が行える。 付属する[[ソウルチャージ]](1)も[[スペリオルコール]]する候補を確保、[[《ラブリー・コンパニオン》]]等の[[コスト]]を稼ぎに役立つ。 ―グレード2 -[[《クレセントムーン・ジャグラー》]] [[パワー]]9000。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](1)で、[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]と自身に[[パワー]]+2000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]された[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]が必須となるが、[[ソウル]]から1枚を[[スペリオルコール]]しつつその[[ユニット]]と自身の[[パワー]]を補強できる。 [[リアガード]]の水増しとしては[[《絵札の奇術師 ラッピン》]]に見劣りしやすいので、[[《月光の旋律使い ベティ》]]等で[[スペリオルコール]]して疑似[[スタンド]]を狙うのが良いだろう。 -[[《絵札の奇術師 ラッピン》]] [[パワー]]9000。 1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)で、「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[ソウルから[[グレード]]1の[[カード]]1枚を[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[起動能力]]を持つ。 [[アタック]]した時に「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[ソウルチャージ]](1)し、[[パワー]]+2000を得て、さらに、[[ソウルチャージ]]された[[カード]]が[[奇術]][[能力]]を持つなら、[[パワー]]+3000を得る。 [[奇術]][[能力]]は[[要件]]が共通する[[《キューティ・パラトルーパー》]]との相性が良く、この[[カード]]から他の[[縦列]]に[[《キューティ・パラトルーパー》]]を他の[[縦列]]、逆に[[《キューティ・パラトルーパー》]]から同じ[[縦列]]にこの[[カード]]を[[スペリオルコール]]と連鎖的に繋げることで抵[[コスト]]で[[左列]]や[[右列]]の[[リアガード]]を揃えやすくなる。 もう1つの[[能力]]も「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいないと機能しないものの、[[ソウルチャージ]](1)しつつ単独[[パワー]]11000、[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]を[[ソウルチャージ]](1)すれば[[《ダークサイド・プリンセス》]]と同等の[[パワー]]14000に達することができる。 ただし、[[ソウルチャージ]]は強制なので[[山札]]の枚数が少ない場合は[[デッキアウト]]に注意。 ―グレード1 -[[《キューティ・パラトルーパー》]] [[パワー]]7000。 [[奇術]][[能力]]の[[効果]]で[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から[[《キューティ・パラトルーパー》]]以外の[[カード]]を1枚まで自身と同じ[[縦列]]に[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[パワー]]+5000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]が必須となるが、一切の[[コスト]]なしで[[パワー]]の増加[[効果]]付きの連鎖的な[[スペリオルコール]]が行える。 [[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]しか[[スペリオルコール]]できない[[能力]]でも、[[奇術]][[能力]]を持たない[[カード]]を間接的に[[スペリオルコール]]できる。 -[[《短剣の奇術師 エティ》]] [[パワー]]7000。 [[手札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[ソウル]]から[[グレード]]2以上の[[カード]]1枚を自身と同じ[[縦列]]に[[スペリオルコール]]でき、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。 [[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[奇術]][[能力]]を持つ[[ヴァンガード]]がいるなら、自身の[[ソウルイン]]で、[[ソウルチャージ]](1)する。 「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]が必須となるが、[[ノーマルコール]]を起点に[[前列]]要員の確保が行える。 2つ目の[[能力]]で[[ソウル]]を2枚増やしつつ自主的に[[リアガードサークル]]ので、[[ノーマルコール]]や[[《冷徹の神竜使い ジャネット》]]等の[[奇術]][[能力]]以外の[[スペリオルコール]]手段で[[登場]]した場合でも処理がしやすい。 -[[《ラブリー・コンパニオン》]] [[パワー]]6000の[[守護者]]。 [[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で[[ユニット]]1枚は[[ヒット]]されない。 [[ガーディアンサークル]]から[[退却]]した時に「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[ソウルブラスト]](1)で、[[ソウル]]から[[グレード]]2の[[カード]]1枚を[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[起動能力]]を持つ。 [[《フープ・マスター》]]と並び、[[《フライング・マンティコア》]]の[[能力]]を利用して[[手札]]に加えることができる[[守護者]]。 [[奇術]][[能力]]では[[《フープ・マスター》]]と同様に[[スペリオルコール]]で[[インターセプト]]要員を確保できる。 そちらはと比べると制限が厳しめだが、[[カウンターブラスト]]が不要なのが利点。 ―グレード0 -[[《プレジャー・キャスター》]] [[パワー]]5000。 [[メインフェイズ]]開始時に「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[カウンターブラスト]](1)で、[[ソウルチャージ]](1)し、自身を[[スペリオルコール]]し、[[パワー]]+2000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[ソウルブラスト]](1)で、[[奇術]][[能力]]を持つ[[リアガード]]1枚を[[手札]]に戻す。 [[ターンの終了>エンドフェイズ]]時のタイミングで[[奇術]][[能力]]を[[リアガード]]を[[手札]]に戻せる。 [[グレード]]3の[[リアガード]]を[[手札]]に戻せば[[超越]]の安定化、[[《フープ・マスター》]]等の[[守護者]]を[[手札]]に戻せば次の[[ターン]]を守りやすくなる。 [[《ハピネス・コレクター》]]と同様に[[コスト]]で[[ソウル]]に置かれた後も各種[[スペリオルコール]]手段を利用することで使い回すこともでき、「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら自力でも[[スペリオルコール]]できる。 ―トリガーユニット -[[《ダークサイド・ソードマスター》]] [[クリティカルトリガー]] [[ヴァンガード]]が[[アタック]]した時に「[[ハリー]]」の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]がいるなら自身の[[ソウルイン]]で1枚[[ドロー]]し[[ヴァンガード]]1枚までに[[パワー]]+5000を与える。 「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]の[[パワー]]を増やしつつ、1:1交換の[[ドロー]]が行える[[カード]]。 [[ソウル]]に置かれた後も各種[[スペリオルコール]]手段を用いることで使い回せる。 ***奇術能力を持つカード [#magia_card] ―Gユニット -[[《熱情の神竜使い アマンダ》]] [[パワー]]15000+。 [[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚まで[[スペリオルコール]]し、[[パワー]]+2000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。 疑似[[スタンド]]狙いの[[ガード]]強要が行える。 [[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時の[[時限誘発]]で[[ソウル]]に置かれた[[《ダークサイド・プリンセス》]]を[[スペリオルコール]]すれば、[[ユニットの重複処理]]を発生させずに単独で[[パワー]]16000での疑似[[スタンド]]の成立を狙える。 -[[《獣花の大奇術 プラーナ》]] [[パワー]]15000+。 1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]を1枚を表にすることと[[手札]]1枚の[[ソウルイン]]で、[[ソウル]]から[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]を[[Gゾーン]]の表の[[カード]]と同じ枚数まで[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[Gゾーン]]の表の[[《獣花の大奇術 プラーナ》]]が1枚以下なら、この[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置き、2枚以上なら、この[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を好きな枚数まで[[ソウル]]に置く[[奇術]]の[[起動能力]]を持つ。 [[《異界の大奇術 フェアフィールド》]]や[[《仮面の神竜使い ハリー》]]等のフィニッシャーを利用できるタイミングを早められる繋ぎ役。 [[コスト]]で表にする[[カード]]によっては[[《終演を告げる者 メフィスト》]]や[[《夢踊る彩翼 ミルワード》]]等にも繋がる。 ある程度[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が増えれば、[[《暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”》]]や[[《無法怪神 オブティランドス》]]の対策としても機能するので中盤以降も利用する可能性は十分にある。 ただし、[[コスト]]が重めなので積極的に利用するのは向かないだろうか。 -[[《終演を告げる者 メフィスト》]] [[パワー]]15000+。 1[[ターン]]に1回、[[Gゾーン]]から裏の[[カード]]1枚を表にすることで、『[[Gゾーン]]の表の[[《終演を告げる者 メフィスト》]]1枚につき、[[ユニット]]すべてに[[パワー]]+1000を与える[[永続能力]]』を得て、[[Gゾーン]]の表の[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]2枚につき、[[ソウル]]から1枚までを[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[パワー]]+5000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]された[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]の[[起動能力]]を持つ。 [[パワー]]の増加を行う[[永続能力]]を得ると共に[[パワー]]の増加[[効果]]付きの[[スペリオルコール]]が行える。 いずれも[[Gゾーン]]の表の指定カードの枚数に依存するので、[[《獣花の大奇術 プラーナ》]]から繋ぐと[[効果]]量を稼ぎやすい。 [[《夢踊る彩翼 ミルワード》]]と比較して[[スペリオルコール]]できる[[カード]]の数に制限が無いので後半では[[ソウル]]の質と量さえ十分であれば、この[[能力]]だけで十分な[[リアガード]]を揃えることができる。 -[[《異界の大奇術 フェアフィールド》]] [[パワー]]15000+。 1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](2)と[[ソウル]]と[[ドロップゾーン]]から1枚ずつを[[山札]]に戻すことで、[[ソウル]]から1枚を[[スペリオルコール]]し、[[パワー]]+10000/[[クリティカル]]+1と『[[ソウルブラスト]](2)で、[[パワー]]+5000を得て、[[カード]]の[[効果]]で選ばれなくなる[[起動能力]]』を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](3)の[[起動能力]]を持つ。 [[パワー]]と[[クリティカル]]の増加[[効果]]付きの[[スペリオルコール]]が行えるフィニッシャー。 同時に与える[[起動能力]]を使えば[[《炎翼剛獣 ディナイアル・グリフォン》]]等に対抗しつつ、要求[[シールド]]値を稼げる。 [[ソウル]]が惜しい場合や[[スタンドトリガー]]を利用した追撃を狙いたい場合は使用を差し控えたい。 強力であるのは確かだが、[[コスト]]はかなり重く、実質的な[[アドバンテージ]]にはならないので利用するタイミングは慎重になりやすい。 -[[《仮面の神竜使い ハリー》]] [[パワー]]15000。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](2)と[[リアガード]]1枚の[[ソウルイン]]で、[[ソウル]]から3枚まで[[スペリオルコール]]し、さらに、[[リアガード]]が5枚以上なら、[[相手]]は[[リアガード]]2枚を[[ソウルイン]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](3)の[[自動能力]]を持つ。 1:3交換の[[スペリオルコール]]で疑似[[スタンド]]を行いつつ、[[相手]]の[[リアガード]]を2枚減らせる。 [[ユニットの重複処理]]を考慮すると実質3:3交換となったり、余分な[[ソウル]]の消費に繋がることも考えられるので、[[《ダークサイド・プリンセス》]]や[[《ダークサイド・ソードマスター》]]等の自主的に[[リアガードサークル]]を離れることができる[[能力]]とのコンボも意識したい。 -[[《夢踊る彩翼 ミルワード》]] [[パワー]]15000+。 1[[ターン]]に1回、[[ソウルブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の表の[[カード]]1枚を表にすることで、[[ソウル]]から2枚までを[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[パワー]]+4000を与え、[[Gゾーン]]の表の[[《夢踊る彩翼 ミルワード》]]と同じ枚数の[[ユニット]]に『[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[ソウル]]から1枚までを[[スペリオルコール]]する[[自動能力]]』を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[起動能力]]を持つ。 1[[ターン]]に1回、[[ソウルブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]1枚を表にすることで、[[ソウル]]から2枚までを[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[パワー]]+4000を与え、[[Gゾーン]]の表の[[《夢踊る彩翼 ミルワード》]]と同じ枚数の[[ユニット]]に『[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[ソウル]]から1枚までを[[スペリオルコール]]する[[自動能力]]』を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[起動能力]]を持つ。 抵[[コスト]]で[[ソウル]]から2枚を[[パワー]]+4000を与えた状態で[[スペリオルコール]]できる。 [[ガード]]強要[[能力]]を付与する[[ユニット]]の枚数も[[《獣花の大奇術 プラーナ》]]から繋げば稼ぎやすい。 [[Gゾーン]]の表の[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]の枚数が増えてくるとより高い[[パワー]]の増加とより大量の[[スペリオルコール]]を行える[[《終演を告げる者 メフィスト》]]に劣るので、あちらの[[効果]]量が十分になるまでの繋ぎとして優秀といえる。 -[[《愛満ちる幻道化 マーヤ》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[奇術]][[能力]]を持つ[[ヴァンガード]]がいるなら、[[シールド]]+5000を得て、[[ソウル]]から1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時やこの[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置き、[[奇術]][[能力]]を持たない[[ヴァンガード]]がいるなら、[[ソウルチャージ]](3)できる[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。 [[インターセプト]]できる[[グレード]]2辺りを[[スペリオルコール]]することが基本となる。 ただし、それ以降に[[スペリオルコール]]対象にしたい[[カード]]は無理に[[インターセプト]]させない様にしたい。 [[《激辛ピエロ》]]の[[能力]]と相性が良く、[[《フライング・ペリュトン》]]や[[《キューティ・パラトルーパー》]]による[[スペリオルコール]]に繋げればあちらの[[誘発]]数を更に稼ぐことができる。 ―グレード3 -[[《フルスマイル・ワイバーン》]] [[パワー]]10000。 1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)で[[ソウル]]から1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]された[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。 中々優秀な[[リアガード]]要員。 [[《仮面の神竜使い ハリー》]]は[[ジェネレーションブレイク]](3)の制約があるので都合よく「[[ハリー]]」のサポートを受けることは難しい為、[[《マスカレード・バニー》]]等を利用して[[ライド]]しない様にしたい。 一応、[[《仮面の幻術師 ハリー》]]はある程度[[再ライド]]に向いているので、[[ディスアドバンテージ]]を覚悟でこの[[カード]]を[[ソウル]]に置くために敢えて[[ライド]]するのも手ではある。 ―グレード2 -[[《フライング・ペリュトン》]] [[パワー]]9000。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚までを同じ[[縦列]]に[[スペリオルコール]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[奇術]][[能力]]により、[[ソウル]]と[[ブースト]]役を同時に稼げる便利な[[カード]]。 [[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]しか[[スペリオルコール]]できない[[能力]]でも、[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]を間接的に[[スペリオルコール]]できるようになる。 有力な[[スペリオルコール]]候補としては疑似[[スタンド]]を狙える[[《月光の旋律使い ベティ》]]等になるだろうか。 -[[《レッドスター・デュアルホーン》]] [[パワー]]9000。 [[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[パワー]]+2000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[奇術]][[能力]]の[[効果]]で、[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルブラスト]](1)で、[[ソウル]]から1枚を自身と同じ[[縦列]]に[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[《フライング・ペリュトン》]]と似ているが、[[ソウル]]から[[スペリオルコール]]することで単独[[パワー]]11000することもできる。 ただし、[[奇術]][[能力]]による[[スペリオルコール]]でしか連鎖的な[[スペリオルコール]]を行えない他、[[コスト]]で[[ソウル]]を消費する点に注意したい。 -[[《ヘルズゲート・マジシャン》]] [[パワー]]8000。 [[ヴァンガードサークル]]か[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](1)で「[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から[[グレード]]2以下の[[カード]]1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[パワー]]+5000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。 3[[ターン]]目から使える[[スペリオルコール]]手段。 直接的な[[アドバンテージ]]を得られないにも関わらず[[コスト]]が非常に重く、[[元々のパワー]]が低いこともあり今一扱いにくいので速攻狙いの採用になりやすい。 ―グレード1 -[[《フープ・マスター》]] [[パワー]]6000の[[守護者]]。 [[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で[[ヴァンガード]]1枚までは[[ヒット]]されない。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ドロップゾーン]]に[[《フープ・マスター》]]があるなら、[[カウンターブラスト]](1)で[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚までを[[前列]]に[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[シールド]]+5000と『[[インターセプト]]』を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]された[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]の[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[起動能力]]を持つ。 [[《フライング・マンティコア》]]の[[能力]]を利用して[[手札]]に加えることができる[[守護者]]。 [[奇術]][[能力]]は[[要件]]で[[ドロップゾーン]]の[[《フープ・マスター》]]、[[コスト]]で[[カウンターブラスト]](1)を要求されるものの、[[インターセプト]]要員を確保でき、[[《激辛ピエロ》]]の[[能力]]の[[誘発]]の起点になる。 ―グレード0 -[[《長靴をはいたキャットナイト》]] [[パワー]]5000。 [[ファーストヴァンガード]]候補。 他の[[ユニット]]が[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に自身を[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に自身を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウル]]から[[《長靴をはいたキャットナイト》]]以外の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[先駆]][[能力]]を持たない[[ファーストヴァンガード]]候補だが、[[超越]]等の[[ヴァンガードサークル]]への[[登場]]を起点に[[リアガード]]2枚を[[コスト]]なしで調達できる展開の要となる[[カード]]。 [[ファーストヴァンガード]]とは別に[[メインデッキ]]に採用すれば、[[先駆]][[能力]]を持たない欠点を無視できる。 ただし、その場合は安定して[[ソウル]]に置くことは難しいので、[[《鏡の国のいたずらっ娘》]]等も併用したい。 -トリガーユニット -[[《エクスプロード・ジェントル》]] [[スタンドトリガー]]。 自身の[[レスト]]で、[[ソウル]]から[[グレード]]1以上の[[カード]]1枚を自身のいる[[リアガードサークル]]に[[スペリオルコール]]し、[[パワー]]+4000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[起動能力]]を持つ。 [[パワー]]増加[[効果]]付きの[[スペリオルコール]]が行えるがどうしても[[ユニットの重複処理]]が発生してしまうので、[[奇術]][[能力]]等で[[スペリオルコール]]した上で使いたい。 ***奇術能力を持たないカード [#other_card] ―Gユニット -[[《冷徹の神竜使い ジャネット》]] [[パワー]]15000+。 [[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[リアガード]]1枚の[[ソウルイン]]で、[[ソウル]]から1枚を[[スペリオルコール]]し、[[パワー]]+2000を与え、[[奇術]][[能力]]を持つ[[ユニット]]を[[コール]]したら、[[ソウルチャージ]](1)できる。 [[《長靴をはいたキャットナイト》]]との相性が良く、[[コスト]]となる[[リアガード]]がいないと使えない欠点を補いつつ、2枚の[[スペリオルコール]]に繋げることができる。 -[[《道化魔竜 ルナテック・ドラゴン》]] [[パワー]]15000+。 [[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[Gペルソナブラスト]]で、『[[ユニット]]が[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時にその[[ユニット]]に[[パワー]]+2000を与える[[自動能力]]』と『[[クリティカル]]+1を得る[[ジェネレーションブレイク]](3)の[[永続能力]]』を得る。 [[ソウル]]から[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]の[[パワー]]を増やし、全体的な強化が行える。 自力で[[誘発]]を狙えないのは欠点はあるが、[[Gゾーン]]に表の[[カード]]がある状態で[[超越]]していれば[[クリティカル]]の増加で[[カード]]強要が行える。 -[[《エアーエレメント シブリーズ》]] [[パワー]]15000+。 [[カウンターブラスト]](2)と[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[グレード]]3の[[ヴァンガード]]がいて、[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が0枚で、[[相手]]の[[グレード]]2の[[ヴァンガード]]がいて、直前の[[相手]]の[[ターン]]の[[ライドフェイズ]]中、[[相手]]の[[ヴァンガードサークル]]に[[ユニット]]が[[登場]]していないなら、裏の自身を[[超越]]する。 -[[《鎖鋸の大奇術 ファーニバル》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[デッキトップ]]3枚から1枚を[[ソウルイン]]し、この[[効果]]で[[ソウル]]に置かれた[[カード]]が[[グレード]]1以上なら[[シールド]]+5000を得る。 -[[《道化魔竜 ワンダリング・ドラゴン》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚を[[スペリオルコール]]する。 [[ソウル]]にある不要な[[グレード]]2以下の[[カード]]を[[ガーディアン]]に変換できる。 ―グレード2 -[[《運命の配り手 ジャクリーン》]] [[パワー]]9000。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[ブースト]]されているなら[[カウンターブラスト]](1)で、[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から[[グレード]]2以下の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 -[[《激辛ピエロ》]] [[パワー]]9000。 他の[[ユニット]]が[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ヴァンガード]]1枚と自身に[[パワー]]+2000を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[ソウル]]からの[[スペリオルコール]]を起点に[[ヴァンガード]]と自身の[[パワー]]を増やせる。 [[《愛満ちる幻道化 マーヤ》]]や[[《フープ・マスター》]]とのコンボで、守備的な使い方もできる。 -[[《ダークサイド・プリンセス》]] [[パワー]]9000。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[パワー]]+5000を得ることができ、[[パワー]]+5000を得たらその[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に自身を[[ソウルイン]]する。 [[ターンの終了>エンドフェイズ]]時の[[時限誘発]]のある[[奇術]][[能力]][[能力]]との相性が良い単独で高[[パワー]]を出せる[[カード]]。 ―グレード1 -[[《激甘ピエロ》]] [[パワー]]7000。 [[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[パワー]]+5000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[ソウル]]から[[スペリオルコール]]することで単独[[パワー]]12000となり、強力な[[ブースト]]役だけでなく[[前列]]要員の代用にもなる。 -[[《マスカレード・バニー》]] [[パワー]]7000。 [[手札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]の[[グレード]]3の[[カード]]1枚の[[公開]]で、[[山札]]から「[[ハリー]]」の[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加え、[[手札]]から1枚を[[ドロップ]]する。 [[超越スキル]]の[[コスト]]を払う際に[[グレード]]+2を得る。 [[超越スキル]]の[[コスト]]要員。 -[[《月光の旋律使い ベティ》]] [[パワー]]7000。 [[リアガード]]を[[ブースト]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[カウンターブラスト]](1)で自身が[[ブースト]]した[[リアガード]]を[[ソウルイン]]し、[[ソウル]]から[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 1:1交換の[[スペリオルコール]]で疑似[[スタンド]]か行える。 -「[[守護者]]」 いずれも[[パワー]]6000/[[シールド]]0。 以下の[[カード]]は合計で4枚までしか入れることができない。 --[[《ウォーター・ジャグラー》]] [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ユニット]]1枚までは[[ヒット]]されない。 --[[《ダークサイド・ミラーマスター》]] [[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚までは[[ヒット]]されず、[[ドロップゾーン]]に[[《ダークサイド・ミラーマスター》]]があるなら[[カウンターチャージ]](1)する。 -[[《エッグ・ジャグラー》]] [[パワー]]6000。 [[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルブラスト]](1)で1枚[[ドロー]]する。 -[[《パープル・トラピージスト》]] [[パワー]]6000。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に他の[[ペイルムーン]]の[[リアガード]]1枚の[[ソウルイン]]で[[ソウル]]から[[《パープル・トラピージスト》]]以外の[[ペイルムーン]]1枚を[[スペリオルコール]]する。 ―グレード0 -[[《ハピネス・コレクター》]] [[パワー]]5000。 [[ファーストヴァンガード]]候補。 他の[[ユニット]]が[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に自身の[[ソウルイン]]で1枚[[ドロー]]し、[[ソウルチャージ]](1)する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 優秀な[[手札]]と[[ソウル]]の供給源。 残りの[[山札]]の枚数に注意は必要だが、[[スペリオルコール]]して使い回せると強力。 ―トリガーユニット -[[《鏡の国のいたずらっ娘》]] [[スタンドトリガー]]。 [[ソウル]]に置かれた時に自身を[[デッキトップ]]に置くことで[[山札]]から[[《鏡の国のいたずらっ娘》]]以外の[[カード]]を1枚まで[[ソウルイン]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。 [[ソウル]]と[[山札]]の質を高めるための[[カード]]。 -[[《スカイハイ・ウォーカー》]] [[スタンドトリガー]]。 自身の[[ソウルイン]]で、[[ダメージゾーン]]から1枚まで表にする。 [[カウンターブラスト]]の消費が激しいので重宝しやすい。 [[《終演を告げる者 メフィスト》]]や[[《夢踊る彩翼 ミルワード》]]等、大量に[[ソウル]]からの[[スペリオルコール]]を行える[[能力]]と合わせるのであれば、比較的使い回しも利きやすい。 **このデッキの弱点 [#weakpoint] [[ソウル]]からの[[スペリオルコール]]を行う以上、[[ソウル]]の質は要求されやすく、[[ライド]]等を除くと無作為性の高い[[ソウルチャージ]]に頼ることも多いので安定性はそこまで高くない。 場合によっては[[ディスアドバンテージ]]を覚悟で[[《獣花の大奇術 プラーナ》]]や[[《冷徹の神竜使い ジャネット》]]等で[[ソウル]]に置きたい[[カード]]を[[コスト]]にすることも念頭に置いておきたい。 また、[[奇術]][[能力]]を多用する場合、[[リアガード]]が少ない状態で[[相手]]に[[ターン]]を渡す形になるので[[《暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”》]]や[[《無法怪神 オブティランドス》]]等[[相手]]の[[フィールド]]に[[リアガード]]の枚数が少ないほど好都合となる[[Gユニット]] 、[[フィールド]]外から大量の[[呪縛カード>呪縛]]を並べる手段を備えた[[【カオス】]]や[[【Я】]]には弱く、そういった場合は[[《獣花の大奇術 プラーナ》]]や[[《運命の配り手 ジャクリーン》]]の様に[[ソウル]]に置かれる[[時限誘発]]の無い[[スペリオルコール]]や[[手札]]からの[[ノーマルコール]]を交えてカバーするのも手だろう。 幾ら[[パワー]][[ライン]]が高いとはいえ、過度に[[ソウルチャージ]]を駆使すると[[デッキアウト]]を起こす危険性もあるので、不要な[[ソウルチャージ]]は行わないのも戦略の内である。 **関連リンク [#link] -「[[ハリー]]」 -[[奇術]] -[[【ペイルムーン】]] -[[【奇術】]] -[[デッキ集/旧シリーズ]]