#author("2024-01-22T00:07:10+09:00","","")
#author("2024-01-29T10:15:06+09:00","","")
*【アモン】 [#top]

#contents

**概要 [#abstract]
 「[[アモン]]」関連のサポートを中核に据えたデッキ。

 他の[[【ダークイレギュラーズ】]]と比べてさらに高速で[[ソウル]]を増やすことができ、貯まった[[ソウル]]によって[[ヴァンガード]]の[[パワー]]や[[クリティカル]]を増加させることで相手にプレッシャーをかけていく。

**構築について [#introduction]
***「アモン」を含むカード [#amon_card]
―Gユニット
-[[《アモンの鉤爪 マルコキアス》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)で、「[[アモン]]」の[[ハーツカード>ハーツ]]があるなら自身と「[[アモン]]」の[[リアガード]]2枚に[[ソウル]]5枚につき[[パワー]]+3000を与える。
[[ソウル]]が10枚以上なら[[縦列]]3つに[[パワー]]+6000、あるいは[[中央列]]に[[パワー]]+6000と[[右列]]か[[左列]]1つに[[パワー]]+12000という十分な数値を与えることができ、フィニッシャーとして有用である。
この[[カード]]を採用する場合、「[[アモン]]」の[[リアガード]]を展開できるようにしておきたい。

-[[《アモンの赤眼 フォルネウス》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)と[[リアガード]]1枚の[[ソウルイン]]で、[[相手]]は[[リアガード]]1枚を[[退却]]させ、[[ソウル]]5枚につき、[[パワー]]+5000を得て、[[ソウル]]が20枚以上なら、[[相手]]の[[リアガード]]2枚を[[退却]]させ、さらに、「[[アモン]]」の[[ハーツカード>ハーツ]]があるなら、[[クリティカル]]+1を得る。
[[カウンターブラスト]](1)と[[リアガード]]1枚を[[コスト]]にすることで[[ソウル]]の枚数に応じて[[相手]]の[[リアガード]]の[[退却]]と自身の強化を行える。
[[コスト]]とする[[リアガード]]も[[能力]]を使用した[[《アモンの眷族 バーメイド・グレイス》]]等を利用すれば無駄がない。

―グレード3
-[[《アモンの主謀者 アスタロト》]]
[[パワー]]11000。
[[シークメイト]]の指定カードは[[パワー]]10000の[[《魔界侯爵 アモン》]]。
[[双闘]]しているなら、[[ソウル]]10枚につき常時[[クリティカル]]+1を得る。
1[[ターン]]に1回、[[カード]]の[[効果]]で[[相手]]の[[リアガード]]が[[ドロップゾーン]]に置かれた時に[[中央列]]に他の「[[アモン]]」の[[ユニット]]がいるなら[[ソウルチャージ]](3)する。
[[双闘]]状態となり[[ソウル]]10枚以上に達してしまえば、[[双闘]]状態の[[《魔界侯爵 アモン》]]から得られる[[パワー]]と合わせて[[パワー]]31000以上/[[クリティカル]]2に達することができる。
[[《魔神侯爵 アモン “Я”》]]と比較すると[[クリティカル]]を得るために[[ソウル]]4枚分多く必要となるが、こちらは[[ソウル]]の枚数が少なくとも高[[パワー]]を得られ、[[呪縛]][[コスト]]も必要ないという利点がある。
[[ドロップゾーン]]の枚数を揃える手段に欠けるため、[[シークメイト]]の[[コスト]]を稼げず狙ったタイミングで[[双闘]]できない場合もあるので注意。
1[[ターン]]に1回のみとはいえ[[自動能力]]で[[ソウル]]を3枚稼げるため、この[[カード]]だけでも[[ソウル]]10枚以上を満たすことが可能。
ただし効率的に[[誘発]]させる手段が[[《魔界侯爵 アモン》]]の[[起動能力]]以外にはほとんど存在しないのが難点。

-[[《アモンの瞳 アガレス》]]
[[パワー]]11000。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時か[[ライドフェイズ]]開始時に「[[アモン]]」の[[ユニット]]2枚までに[[ソウル]]1枚につき、[[パワー]]+1000を与える[[自動能力]]を持つ。
「[[アモン]]」の[[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、[[ソウル]]と同じ枚数[[ソウルチャージ]]する。

-[[《魔神侯爵 アモン “Я”》]]
[[パワー]]11000の[[盟主]]。
1[[ターン]]に1回、[[ダークイレギュラーズ]]の[[リアガード]]1枚の[[呪縛]]で、[[ソウル]]の[[ダークイレギュラーズ]]1枚につき[[パワー]]+1000を得て、[[ソウル]]の[[ダークイレギュラーズ]]が6枚以上なら[[クリティカル]]+1を得る[[リミットブレイク]]の[[起動能力]]を持つ。
[[ソウル]]に[[《魔界侯爵 アモン》]]があるなら常時[[パワー]]+2000を得る。
「[[アモン]]」のサポートを駆使すれば[[ソウル]]の[[ダークイレギュラーズ]]が6枚以上という[[要件]]は割と容易く満たすことができ、その仮定で偶発的に[[《魔界侯爵 アモン》]]が[[ソウル]]に置かれて[[クロスライド]]の有効化も期待しやすい。
[[コスト]]が[[リアガード]]1枚の[[呪縛]]のみなので継戦能力に長け、他の[[カウンターブラスト]]も多用できるという利点もある。
[[ソウル]]の[[ダークイレギュラーズ]]の枚数を10~15枚辺りまで増やせれば単独で十分な数値となり、[[ソウル]]に[[《魔界侯爵 アモン》]]が含まれていればさらに必要枚数を減らすことができる。
逆にこれ以上増やしたところで[[デッキアウト]]の危険性の方が高くなるだけなので、目標枚数に達した後の[[ソウルチャージ]]はそれ自体に意味がない限り避けた方が良いだろう。
一部の[[【リンクジョーカー】]]の[[解呪]]封じには注意が必要。

-[[《魔界侯爵 アモン》]]
[[パワー]]10000。
[[ソウル]]の[[ダークイレギュラーズ]]1枚につき、[[パワー]]+1000を得る。
[[カウンターブラスト]](1)と[[ダークイレギュラーズ]]の[[リアガード]]1枚の[[ソウルイン]]で、[[相手]]は[[リアガード]]1枚を[[退却]]させる。
[[《魔神侯爵 アモン “Я”》]]の[[クロスライド]]元や[[《アモンの主謀者 アスタロト》]]の[[シークメイト]]先となる[[カード]]だが、この[[カード]]単体でも安定した[[パワー]]を出せる優秀な[[ヴァンガード]]である。
特に[[《魔神侯爵 アモン “Я”》]]軸の場合には、[[ソウル]]にないなら基本的にはこの[[カード]]を先に[[ライド]]しておきたい。

―グレード2
-[[《アモンの眷族 オディオス・サンダー》]]
[[パワー]]9000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に、[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウルチャージ]]された[[カード]]が「[[アモン]]」の[[カード]]なら、[[パワー]]-4000を得ることができ、そうしたら、[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]5枚につき、[[パワー]]+5000を得る。
[[コスト]]不要の[[ソウルチャージ]]手段。
追加[[効果]]は[[ソウル]]が少ない段階では[[パワー]]の維持か[[ソウル]]の増加の選択となるものの、そうでなければ[[ソウル]]と[[パワー]]を同時に稼げるようになる。

-[[《アモンの眷族 サイコ・グレイブ》]]
[[パワー]]9000。
[[登場]]した時に[[ソウル]]の[[ダークイレギュラーズ]]が6枚以上なら[[カウンターブラスト]](1)で[[ソウルチャージ]](1)し[[パワー]]+5000を得る。
瞬間的に[[パワー]]14000になることができ、[[パワー]]+7000[[ブースト]]を受けることで[[パワー]]21000[[ライン]]を形成できる。
[[要件]]の問題で[[《魔神侯爵 アモン “Я”》]]の[[クリティカル]]増加の助けにはならないが、[[《ドリーン・ザ・スラスター》]]とも連動できるのでそちらを採用するなら採用を考えたい。

-[[《アモンの眷族 ヘルズ・ドロー》]]
[[パワー]]9000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[アモン]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[ソウルチャージ]](2)できる。
必ずある程度の[[ソウルチャージ]]を行う必要があるため、[[ソウルチャージ]]を行い、[[インターセプト]]で使い捨てができるこの[[カード]]は有用である。
[[ライド]]した場合に[[誘発]]しない点、「[[アモン]]」でない[[カード]]との混合構築を行う場合には注意が必要。

-[[《アモンの眷族 ヘルズ・ネイル》]]
[[パワー]]9000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[エスペシャルカウンターブラスト]](1)で[[ソウルチャージ]](3)する。
直接的な[[アドバンテージ]]にはならず[[コスト]]も使うが、高速かつ確実に[[ソウル]]を増やすことができる。
[[《アモンの主謀者 アスタロト》]]や[[《忌まわしき者 ジル・ド・レイ》]]を採用する場合は優先したい。

-[[《アモンの眷族 ロン・ジンリン》]]
[[パワー]]9000。
[[アタック]]した時に「[[アモン]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[パワー]]+3000を得る。
[[《漆黒の詩人 アモン》]]の[[ブースト]]を受け、それぞれの[[要件]]を満たしていれば[[パワー]]21000[[ライン]]を叩き出せる。

―グレード1
-[[《アモンの眷族 フウ・ジンリン》]]
[[パワー]]7000。
[[アタック]]した時に「[[アモン]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[パワー]]+3000を得る。
同じく[[前列]]と[[後列]]を兼ねることができる[[《漆黒の詩人 アモン》]]と比較すると[[ブースト]]役としては劣るが、早期に[[要件]]を満たせる点や[[パワー]]7000の[[ブースト]]要員として安定している点で優れている。

-[[《アモンの眷族 フールズ・パーム》]]
[[パワー]]7000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウル]]の[[ダークイレギュラーズ]]が6枚以上なら[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で1枚[[ドロー]]する。
[[ソウル]]6枚が貯まるのは中盤以降のため、少々タイミングが遅い。
とはいえ[[手札]]を整えたり、[[《アモンの主謀者 アスタロト》]]の[[シークメイト]]の[[コスト]]稼ぎ等に使える貴重な手段ではある。

-[[《アモンの眷族 ヘイトフル・サイクロン》]]
[[パワー]]7000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に、[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウルチャージ]]された[[カード]]が「[[アモン]]」の[[カード]]なら、[[パワー]]-2000を得ることができ、そうしたら、[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]5枚につき、[[パワー]]+5000を得る[[自動能力]]を持つ。

-[[《アモンの眷族 ヘルズ・ディール》]]
[[パワー]]7000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[アモン]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[ソウルチャージ]](2)できる。
[[《魔神侯爵 アモン “Я”》]]の[[クリティカル]]増加[[効果]]をの[[要件]]を満たすため、是非とも採用しておきたい。
また[[《ドリーン・ザ・スラスター》]]との相性が抜群に良い。

-[[《アモンの眷族 マッド・アイ》]]
[[パワー]]7000。
[[ダメージゾーン]]が3枚以下でも[[ヴァンガード]]の[[リミットブレイク]]を有効にする[[永続能力]]を持つ。
[[《魔神侯爵 アモン “Я”》]]を主軸に据える場合は早期から[[能力]]を使用するために重要な[[カード]]となる。

-[[《アモンの眷族 ヴラド・スペキュラ》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]の[[ダークイレギュラーズ]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ダークイレギュラーズ]]1枚は[[ヒット]]されない。
「[[アモン]]」の[[カード]]であることが役立つのは[[ライド]]した時か[[《アモンの眷族 ヘルズ・ネイル》]]や[[《アモンの眷族 グラオザーム》]]を利用する場合くらいだが、[[《悪夢の国のマーチラビット》]]ではなくこちらを優先するに越したことはない。

-[[《アモンの難壁 バフステア》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[エスペシャルカウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]5枚を[[ガーディアンサークル]]に[[コール]]する。
1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)で[[ソウル]]が15枚以上なら、[[ソウル]]から他の[[アモン]]を含む、[[ノーマルユニット]]と[[トリガーユニット]]を3枚ずつ選び、合計6枚選んだらそれらの[[カード]]を[[山札]]に戻し、[[カウンターチャージ]](1)/[[ソウルチャージ]](1)する。
一度に[[ソウル]]が最終的に5枚減ることになるが、それ以外は実質無消費で[[山札]]を5枚補充できる。

-[[《漆黒の詩人 アモン》]]
[[パワー]]6000。
[[ソウル]]の[[ダークイレギュラーズ]]が6枚以上なら[[パワー]]+3000を得る。
[[要件]]を満たして、[[《アモンの眷族 ロン・ジンリン》]]を[[ブースト]]すれば[[パワー]]21000[[ライン]]、[[起動能力]]を使用した[[《魔神侯爵 アモン “Я”》]]なら[[パワー]]26000[[ライン]]以上を形成できる。
ただし[[ソウル]]を順調に増やせなかった場合、[[ライン]]構築に影響を及ぼす可能性がある点に注意が必要。

―グレード0
-[[《アモンの眷族 バーメイド・グレイス》]]
[[パワー]]5000。
[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[レスト]]で「[[アモン]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[ソウルチャージ]](2)し、「[[アモン]]」の[[ユニット]]1枚に『[[ソウル]]1枚につき[[パワー]]+1000を得る[[永続能力]]』を与える。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
[[ソウル]]が3枚以上の状態で使えば、[[ソウル]]を増やしつつこの[[カード]]が直接[[ブースト]]するよりも高い[[パワー]]を与えることができる。
[[コスト]]で[[レスト]]した後に[[《魔界侯爵 アモン》]]や[[《魔神侯爵 アモン “Я”》]]の[[起動能力]]の[[コスト]]にすると、無駄がない。

-[[《アモンの眷族 フェイト・コレクター》]]
[[パワー]]5000。
[[ソウル]]の[[ダークイレギュラーズ]]が6枚以上なら『[[ダークイレギュラーズ]]を[[ブースト]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に自身の[[ソウルイン]]で1枚[[ドロー]]する[[自動能力]]』を得る。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
他の[[カード]]の[[要件]]を満たすついでに利用でき、純粋な1:1交換になるため便利だが、言い換えるとこの[[カード]]自体は[[ソウル]]6枚に達するための役には立たない。

―トリガーユニット
-[[《アモンの眷族 クルーエル・ハンド》]]
-[[《アモンの眷族 サイキック・ウェイトレス》]]
-[[《アモンの眷族 メテオ・クラッカー》]]
-[[《アモンの眷族 ヘルズ・トリック》]]
順に、[[クリティカルトリガー]]、[[ドロートリガー]]、[[スタンドトリガー]]、[[ヒールトリガー]]の[[バニラ]]。

-[[《アモンの眷族 グラオザーム》]]
[[クリティカルトリガー]]。
[[カード]]の[[効果]]で[[ソウル]]に置かれた時に「[[アモン]]」の[[ヴァンガード]]がいて[[ソウル]]が6枚以上なら[[エスペシャルカウンターブラスト]](1)で[[相手]]は自身の[[リアガード]]1枚を[[退却]]させる。
[[ソウルチャージ]]を起点として[[相手]]に[[ディスアドバンテージ]]を与えることができる[[カード]]。
[[《魔界侯爵 アモン》]]の[[起動能力]]による[[ソウルイン]]は[[コスト]]なので誘発しない点に注意。

-[[《アモンの眷族 アビズム・ラスト》]]
[[ヒールトリガー]]。
[[Gガーディアン]]を[[コール]]する[[コスト]]で、[[手札]]から[[ドロップ]]した時に自身を表で[[バインド]]し、[[ドロップゾーン]]から他の[[ヒールトリガー]]1枚を[[バインド]]することで、[[カウンターチャージ]](1)か[[ソウルチャージ]](1)する。
リソースの補充要員。

***「アモン」を含まないカード [#other_card]
-グレード2
-[[《アースエレメンタル ポックル》]]
[[パワー]]9000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[Gゾーン]]に表の[[クレイエレメンタル]]があるなら[[ソウルブラスト]](1)で、[[呪縛カード>呪縛]]1枚を[[解呪]]する
[[《魔神侯爵 アモン “Я”》]]の[[起動能力]]の[[コスト]]で[[呪縛]]された[[カード]]の[[解呪]]手段。
[[【リンクジョーカー】]]対策や[[《魔神侯爵 アモン “Я”》]]の[[起動能力]]の[[コスト]]で[[呪縛]]された[[カード]]の[[解呪]]手段。
[[《アモンの眷族 バーメイド・グレイス》]]を[[解呪]]すれば、その[[起動能力]]の再利用も狙える。

―グレード1
-[[《純愛のサキュバス》]]
[[パワー]]7000。
[[超越スキル]]の[[コスト]]を払う際に[[グレード]]+2を得る。
[[超越スキル]]の[[コスト]]要員。

-[[《貪欲のサキュバス》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されない。
[[グレード]]1以下の[[リアガード]]1枚の[[退却]]で、自身を[[手札]]に加える[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[深闇]]の[[起動能力]]を持つ。

-[[《フラグ・ブレイカー》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されず、[[ドロップゾーン]]に[[《フラグ・ブレイカー》]]があるなら[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする。

-[[《ブレイドウイング・ティリット》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[ヴァンガード]]が[[アタック]]された[[バトル]]中、[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]から5枚を[[スペリオルコール]]し、「[[ブレイドウイング]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[グレード]]3の[[ガーディアン]]を好きな枚数[[ソウル]]に置く。

-[[《ライトエレメンタル サニー》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[Gアシスト>ドローフェイズ#g_assist_step]]で[[手札]]から離れた時にすべての[[ファイター]]は1枚[[ドロー]]する。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されない。

-[[《ルーン・ウィーバー》]]
[[ヴァンガードサークル]]か[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ダークイレギュラーズ]]の[[ヴァンガード]]がいるならば手札から1枚ソウルインできる。
[[ディスアドバンテージ]]は負うが、後付けで[[《魔神侯爵 アモン “Я”》]]の[[クロスライド]]を達成できる。

―グレード0
-[[《デビル・イン・シャドー》]]
[[パワー]]4000。
[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で、[[デッキトップ]]5枚までから[[グレード]]3以上の[[ダークイレギュラーズ]]を1枚まで[[手札]]に加える。
[[ファーストヴァンガード]]候補。

//**大まかなタイプ別構築について [#decktype]
//-[[《》]]軸
//**派生軸 [#variation]
//-[[【(デッキ名)】]]
**このデッキの弱点 [#weakpoint]
 [[《アモンの瞳 アガレス》]]による大量[[ソウルチャージ]]で[[ソウル]]を20枚以上かそれに近い枚数にまで一気に増やし、[[《アモンの鉤爪 マルコキアス》]]や[[《アモンの赤眼 フォルネウス》]]、[[《アモンの眷族 バーメイド・グレイス》]]の[[起動能力]]、[[《アモンの眷族 オディオス・サンダー》]]や[[《アモンの眷族 ヘイトフル・サイクロン》]]の[[自動能力]]の利用に繋げることで6~7[[ターン]]目の段階から全体の[[パワー]]を爆発的に高めて[[守護者]]や[[シールド]]の大量消費を誘えるのが持ち味だが、他の[[【ダークイレギュラーズ】]]と同様に[[デッキアウト]]による[[敗北>敗北処理]]のリスクが[[【ダークイレギュラーズ】]]の中でも特に高い。

 [[《アモンの瞳 アガレス》]]で[[ソウルチャージ]]を行う回数を絞っても、大量に増やした[[ソウル]]を活かして[[パワー]]の増加に繋げられる[[《アモンの眷族 オディオス・サンダー》]]や[[《アモンの眷族 ヘイトフル・サイクロン》]]、[[《アモンの眷族 バーメイド・グレイス》]]は[[能力]]を利用する際に必ず[[ソウルチャージ]]で[[山札]]を2枚消費するので[[山札]]にとにかく負担がかかりやすい。

 [[山札]]の補充手段としては[[《アモンの難壁 バフステア》]]が存在しており、それを[[ソウル]]に置ければ[[起動能力]]1回の使用で実質[[コスト]]消費なしで[[山札]]5枚の補充を恒常的に行うことで[[デッキアウト]]を遠ざけることはできるが、これだけでは多少の気休めになる程度なので[[《解き放たれた闇 フライハイト》]]や[[《常闇を裂く者 ブレダマオス》]]等の[[山札]]の補充手段も適宜併用しておくとよい。

 また、[[リアガード]]の展開力に乏しい[[【ダークイレギュラーズ】]]という[[デッキ]]の中でも[[ドロー]]や[[スペリオルコール]]といった[[カード]]の補充手段に欠けるので、[[《アモンの赤眼 フォルネウス》]]や利用する際に1:2交換とはいえ貴重な[[カード]]を消費してしまうのも気になるところであり、[[《アモンの瞳 アガレス》]]は[[ライドフェイズ]]に[[リアガード]]の[[パワー]]を増やすので[[リアガード]]の[[相手]]の[[ターン]]での[[退却]]や[[呪縛]]に注意を払う必要がある。

 いずれにせよ、最も警戒すべきは[[デッキアウト]]狙いで持久戦に持ち込まれることなので、[[《アモンの赤眼 フォルネウス》]]による1:2交換の[[退却]]と高[[パワー]]/[[クリティカル]]2の苛烈な[[アタック]]、[[《アモンの鉤爪 マルコキアス》]]によって高[[パワー]]を得た[[ヴァンガード]]と[[リアガード]]による[[アタック]]、6~7[[ターン]]目でこれらを使い分けて[[相手]]に圧力をかけ、その後に[[超越]]する[[《魂を狩る者 バラム》]]や[[《常闇を裂く者 ブレダマオス》]]でフィニッシュが狙えるように立ち回れるかが勝負のキーとなる。
**関連リンク [#link]
-「[[アモン]]」

-[[【ダークイレギュラーズ】]]

-[[デッキ集/旧シリーズ]]