#author("2018-05-19T19:26:21+09:00","","") #author("2019-12-10T23:06:22+09:00","","") *《&ruby(ドラグドライバー){天空を舞う竜}; ルアード/Dragdriver, Luard》 [#top] |BGCOLOR(#FFF0F5):|c |[[Gユニット]] 〈4〉 ([[トリプルドライブ!!!]])| |[[シャドウパラディン]] - [[エルフ]] パワー15000+ / シールドなし / ☆1| |【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。&br;&color(green){【自】};儀式3:[【ソウルブラスト】(1),あなたのGゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする] このユニットが(V)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札からグレード1のカードをGゾーンの表の「天空を舞う竜 ルアード」と同じ枚数まで探し、別々の(R)にコールし、山札をシャッフルし、あなたのドロップゾーンのグレード1のカード1枚につき、そのターン中、そのユニットのパワー+1000。| [[天舞竜神]]で収録された[[シャドウパラディン]]の[[Gユニット]]。 [[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルブラスト]](1)と[[Gゾーン]]から1枚を表にすることで、[[山札]]から[[グレード]]1の[[カード]]を[[Gゾーン]]の表の《天空を舞う竜 ルアード》と同じ枚数まで[[スペリオルコール]]し、[[ドロップゾーン]]の[[グレード]]1の[[カード]]1枚につき、その[[ユニット]]に[[パワー]]+1000を与える[[儀式]]3の[[自動能力]]を持つ。 [[儀式]]3の制限付きだが、[[Gゾーン]]の表の《天空を舞う竜 ルアード》の枚数に応じて[[グレード]]1の[[カード]]を[[スペリオルコール]]し、さらにその[[ユニット]]の[[パワー]]の増加も行える。 [[パワー]]の増加量は、[[ドロップゾーン]]の[[グレード]]1の[[カード]]1枚につき[[パワー]]+1000だが、[[儀式]]3の制限の関係から[[パワー]]+3000以上となる。 [[ゲーム]]の進行に伴って[[ドロップゾーン]]の[[グレード]]1の[[カード]]の枚数が増えれば[[効果]]量はそれに応じて増えていくので、終盤の段階で十分な枚数を稼げていれば爆発的な[[パワー]]の増加を見込める。 ただし、[[儀式]]3の制限により6~7[[ターン]]目の時点で有効化を狙うのは少し難しく、単に[[グレード]]1の[[カード]]を[[スペリオルコール]]するなら[[《深淵を覗く竜皇 ルアード》]]の[[起動能力]]の方が扱いやすいのが悩ましいのが難点となる。 一応、[[ストライドステップ>ライドフェイズ#stride_step]]中に使える[[スペリオルコール]]手段であることで[[《覚醒を待つ竜 ルアード》]]や[[《竜刻魔道士 ミディール》]]の[[自動能力]]の補助手段として利用できるという独自の利点があるので、運用する際にはその利点を活かしたいところ。 -アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG NEXT」では[[東海林カズマ]]が使用する[[カード]]。 --第2話(VS[[新導クロノ]])では6[[ターン]]目で[[超越]]している。[[自動能力]]を使用しなかった。 --第3話(VS[[明日川タイヨウ]])では9[[ターン]]目で[[超越]]し、[[自動能力]]を使用して[[山札]]から[[《竜刻魔道士 ニーズ》]]を左[[後列]]に[[スペリオルコール]]し、合計[[パワー]]+6000を与え、[[《旭光の騎士 グルグウィント》]]に[[アタック]]し、[[ドライブチェック]]で出た[[《グリム・リーパー》]]の[[効果]]で[[クリティカル]]+1を得て、[[《旭光の騎士 グルグウィント》]]に2[[ダメージ]]を与えてフィニッシャーとなった。 --第6話(VS[[早尾アンリ]])では[[超越]]し、[[自動能力]]を使用して[[山札]]から[[《アビサル・オウル》]]を右[[前列]]、[[《黒翼のソードブレイカー》]]を左[[前列]]、[[《竜刻魔道士 ニーズ》]]を左[[後列]]にそれぞれ[[スペリオルコール]]し、合計[[パワー]]+3000を与えた。 --第9話(VS[[安城トコハ]])では8[[ターン]]目で[[超越]]し、[[自動能力]]を使用して[[山札]]から[[《竜刻魔道士 ニーズ》]]を右[[前列]]に[[スペリオルコール]]し、合計[[パワー]]+6000を与えた。 --第10話(VS[[安城マモル]])では8[[ターン]]目で[[超越]]し、[[自動能力]]を使用して[[山札]]から[[《アビサル・オウル》]]を左[[前列]]に[[スペリオルコール]]し、合計[[パワー]]+9000を与えた。 --第12-13話(VS[[長良ケイ]])では[[超越]]し、[[自動能力]]を使用して[[山札]]から[[《竜刻守護者 エスラス》]]を左[[前列]]に[[スペリオルコール]]した。 この[[《竜刻守護者 エスラス》]]は[[《覚醒を待つ竜 ルアード》]]の2つ目の[[能力]]の[[コスト]]で[[退却]]させ、[[起動能力]]を使用して[[ドロップゾーン]]から[[手札]]に加えており、実質[[山札]]から[[《竜刻守護者 エスラス》]]を[[手札]]に加えるコンボに繋がっている。 その2[[ターン]]後にも[[超越]]し、[[自動能力]]を使用して[[山札]]から[[《アビサル・オウル》]]を右[[後列]]、[[《黒翼のソードブレイカー》]]を中央[[後列]]、[[《竜刻魔道士 ニーズ》]]を左[[後列]]にそれぞれ[[スペリオルコール]]し、合計[[パワー]]+9000を与えた。 [[《アビサル・オウル》]]と[[《黒翼のソードブレイカー》]]を[[スペリオルコール]]した際に、[[《竜刻守護者 エスラス》]]2枚を[[ユニットの重複処理]]によって[[退却]]させている。 --第14話以降も使用し、[[東海林カズマ]]が使用する代表的な[[Gユニット]]となっている。 --第49話ではこの[[カード]]が[[超越]]した[[ターン]]で回想シーンがあり、[[鬼丸カズミ]]から教わった言葉[[経験を力に変える>ソウルブラスト]]を思い出しながら[[効果]]を起動した。過去はあの日涙を流した時の[[ドロップゾーン]]に並び立つ[[グレード]]1、現在は[[シラヌイ(ディフライダー)]]を取り戻す思い、未来はその先に続く未来を表しているのかもしれない。 --[[超越]]時の台詞は「食らいつけ!求める世界を掴むまで! ストライドジェネレーション! 《天空を舞う竜 ルアード》!」 **関連カード [#card] -「[[ルアード]]」 -[[超越スキル]] -[[儀式]] **ユニット設定 [#profile] '''「超越共鳴(ストライド・フュージョン)」によって未来の自分自身の力を宿した「ルアード」の姿。腕のさらなる変化、体表や衣服の竜化など、現時点よりも「竜刻変化(ドラグシフト)」が進行している。翼が生成できるようになったため、魔力による補助なしで飛行可能になり、空中での戦闘の自由度が飛躍的に向上。さらに、体表および体内器官の一部が竜化したことで、極寒の海や溶岩の中などの極地でも、短時間ではあるが自分の身ひとつで活動できるようになっている。主な攻撃手段は竜の左腕による物理攻撃だが、当然この状態でも魔法は使えるため、中・遠距離での戦闘においても隙が無い。なお、初めてこの力に目覚めた時は超越共鳴による変化だと気づいておらず、純粋に竜刻変化の段階が進んだのだと喜んでいたが、超越共鳴が「未来の自身の力を宿す能力」だと知り、大きく落胆することになる。''' **FAQ [#faq] -Q2732 (2016-11-10) Q. 山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードや見つけたいカードがなかった場合はどうしますか? A. 何も探さない場合は、そのままシャッフル等その後に指示されている処理を実行してください。 -Q2735 (2016-11-10) Q. []の中に書かれたのコストのうち、いずれかだけを支払えばいいのですか? A. いいえ、[]の中に書かれたコストをすべて支払う必要があります。また、一部のみを支払うこともできません。 -Q2736 (2016-11-10) Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか? A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングにつき1回だけ発動します。コストも1回しか払えません。 -Q2741 (2016-11-10) Q. Gゾーンの内容はいつ見てもよいのですか? A. はい。自身のGゾーンであれば、いつでもその内容を見ることができます。 -Q2743 (2016-11-10) Q. このユニットのコストで表にしたGゾーンのカードも、効果での枚数参照に数えてよいのですか? A. はい、数えます。 -Q2767 (2016-11-10) Q. すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできるのですか? -Q1909 (2016-11-10) Q. すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできるのですか? A. はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。 -Q2831 (2016-11-10) Q. 儀式とは何ですか? A. 儀式とは、あなたのドロップゾーンにあるグレード1のカードの枚数を参照し、指定された枚数以上なら有効になる能力です。 -Q2832 (2016-11-10) Q. 自動や起動の儀式能力を解決したあと、ドロップゾーンのグレード1のカードが指定の枚数未満になった場合、効果は失われますか? -Q1959 (2016-11-10) Q. 自動や起動の儀式能力を解決したあと、ドロップゾーンのグレード1のカードが指定の枚数未満になった場合、効果は失われますか? A. いいえ、特に記述されていない限り失われません。自動であれば誘発時、起動であればコストを支払う段階でドロップゾーンのグレード1のカードが指定の枚数以上あれば、その後、指定の枚数未満になってもその効果が失われることはありません。 -Q2833 (2016-11-10) Q. 儀式能力で指定された枚数を満たすために、その能力自身のコストでドロップゾーンに置く予定のグレード1のカードも数えてよいのですか? -Q1960 (2016-11-10) Q. 儀式能力で指定された枚数を満たすために、その能力自身のコストでドロップゾーンに置く予定のグレード1のカードも数えてよいのですか? A. いいえ、数えられません。この能力のコストの支払いは、ドロップゾーンのグレード1のカードが指定された枚数以上ないと支払うこと自体ができません。 -Q3924 (2018-10-05) Q. “あなたのドロップゾーンのグレード1のカード1枚につき、そのターン中、そのユニットのパワー+1000。”は、自動能力を使った後にドロップゾーンにグレード1のカードが置かれた場合、パワーは上昇しますか? A. いいえ、パワーは増加しません。“あなたのドロップゾーンのグレード1のカード1枚につき、そのターン中、そのユニットのパワー+1000。”は、「天空を舞う竜 ルアード」の自動能力の解決時のドロップゾーンのグレード1のカードの枚数を参照します。 **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[天舞竜神]]|G-BT09/005 [[RRR]] イラスト/[[lack]]|'''俺は……天すら超えてみせる!'''| |~|~|G-BT09/S03 [[SP]] イラスト/[[lack]]|'''(※なし)'''| ---- &tag(《天空を舞う竜 ルアード》,Gユニット,グレード4,シャドウパラディン,エルフ,「ルアード」,【超越】,儀式);