#author("2023-09-11T12:33:01+09:00","","") #author("2024-04-22T23:31:33+09:00","","") *《&ruby(じしょう){事象};の&ruby(つばさ){翼}; ウイングマター/Wings of Phenomenon, Wingmatter》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])| |[[リンクジョーカー]] - [[サイバロイド]] パワー10000 / シールドなし / ☆1| |&color(green){【自】};【(V)】【Gブレイク】(1)&size(11){(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効)};:このユニットがヴァンガードにアタックした時、そのバトル中、このユニットのパワー+6000。&br;&color(green){【自】};:[【カウンターブラスト】(1),あなたのリアガードを1枚選び、呪縛する] このユニットが(V)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、相手のグレード2以下のリアガードを1枚選び、呪縛する。&br;&size(11){(呪縛されたカードは、裏向きになり何もできない。持ち主のターンの終わりに表に戻る)};| [[宿星の救世竜]]で収録された[[グレード]]3の[[リンクジョーカー]]。 [[ジェネレーションブレイク]](1)は[[《スチームナイト ウバル・トゥトゥ》]]と同様の[[自動能力]]。 [[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時の[[能力]]は、[[カウンターブラスト]](1)と[[リアガード]]1枚の[[呪縛]]で、[[相手]]の[[グレード]]2以下の[[リアガード]]1枚を[[呪縛]]するというもの。 [[誘発条件]]が共通する[[《星輝兵 マルチバース・ドラゴン》]]や[[《ナイト・オブ・エントロピー》]]と比べると[[グレード]]制限はともかく[[呪縛]][[コスト]]は痛いところ。 とはいえ、5~6[[ターン]]目の段階で[[カウンターブラスト]](1)で行える[[呪縛]]はそれなりに優秀と言え、[[呪縛]][[コスト]]も[[《グロビュール・ドーベル》]]を利用すれば[[ドロー]]に繋がるといった利用価値がある。 さすがに[[《日食の星輝兵 チャコール》]]を併用した[[《星輝兵 マルチバース・ドラゴン》]]には速度面で追いつかれるためこちらの方が多少不利となる。 あちらは[[《日食の星輝兵 チャコール》]]を事前に[[コール]]できていなければ基本的に[[バニラ]]同然なので、安定性では圧倒している。 [[呪縛]][[コスト]]も[[《グロビュール・ドーベル》]]でなくとも適当な[[リアガード]]が1枚いれば、[[先駆]][[能力]]で[[スペリオルコール]]された[[ファーストヴァンガード]]でも問題ない。 [[中央列]]での要求[[シールド]]値を減らしたくないのであれば、[[左列]]や[[右列]]の[[後列]]に置かれた[[リアガード]]を[[コスト]]にしておきたい。 6[[ターン]]目以降なら[[呪縛]][[コスト]]がそのまま[[《創世竜 アムネスティ・メサイア》]]や[[《白色矮星のレディバトラー》]]の[[能力]]の布石になるというのが利点。 ただ、[[元々のパワー]]11000に加え、[[Gユニット]]を[[超越]]することで[[グレード]]制限なしで[[相手]]の[[リアガード]]の[[呪縛]]を行いつつ[[ヴァンガード]]の[[パワー]]を増やせる[[《オルターエゴ・メサイア》]]はやや見劣りしやすい。 ただ、[[元々のパワー]]11000に加え、[[Gユニット]]を[[超越]]することで[[グレード]]制限なしで[[相手]]の[[リアガード]]の[[呪縛]]を行いつつ[[ヴァンガード]]の[[パワー]]を増やせる[[《オルターエゴ・メサイア》]]の存在が大きいものの、[[ヴァンガードサークル]]に置いた場合に[[《レインエレメント マデュー》]]や[[《スノーエレメント バランチャー》]]の要件を満たせる点で差別化はできる。 **関連カード [#card] -[[ジェネレーションブレイク]] -[[《オーラシューター・ドラゴン》]] -[[《ブレードクロス・ライオン》]] -[[《事象の翼 ウイングマター》]] -[[《ミラージュソード ジュディ》]] -[[《スチームナイト ウバル・トゥトゥ》]] -[[《バタリーブーム・ドラゴン》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[トライアルデッキ>カードリスト#g_td]]|[[宿星の救世竜]]|G-TD05/004 イラスト/[[ヤマモトヒロユキ]]|'''羽ばたけ。事象の地平を超えて。'''| |[[はじめようセット>カードリスト#g_hs]]|[[はじめようセット 宿星の救世竜]]|~|~| ---- &tag(《事象の翼 ウイングマター》,ノーマルユニット,グレード3,リンクジョーカー,サイバロイド,【Gブレイク】(1));