#author("2019-02-24T18:19:02+09:00","","")
#author("2023-07-25T15:50:39+09:00","","")
*《ロングホーン・ハンター/Longhorn Hunter》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])|
|[[メガコロニー]] - [[インセクト]] パワー11000 / シールドなし / ☆1|
|&color(green){【自】};【Gブレイク】(1)&size(11){(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効)};:[【カウンターブラスト】(1)] このユニットが(V)か(R)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、相手のリアガードを1枚選び、【レスト】し、そのターン中、そのユニットは【インターセプト】できず、そのユニットは、次の相手のスタンドフェイズ中、【スタンド】できない。|

 [[討神魂撃]]で収録された[[グレード]]3の[[メガコロニー]]。

 [[ヴァンガードサークル]]か[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[相手]]の[[リアガード]]1枚を[[レスト]]し、その[[ユニット]]は[[インターセプト]]できず、次の[[相手]]の[[スタンドフェイズ]]中、[[スタンド]]できなくなる[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]。

 同じ[[誘発条件]]で共通する[[効果]]を含む[[能力]]を持つ[[《ヘル・スパイダー》]]と比べると[[コスト]]が軽い。
 同じ[[誘発条件]]で共通する[[効果]]を含む[[能力]]を持つ[[《ヘル・スパイダー》]]と比べると[[元々のパワー]]11000に加え、[[コスト]]が軽い。
 [[目標]]として選んだ[[ユニット]]の[[レスト]]や[[インターセプト]]封殺等の[[効果]]によって対応力は増している。

 一方で[[ジェネレーションブレイク]](1)の制限があるため、5~6[[ターン]]目でこの[[カード]]を[[ライド]]しても[[能力]]を使用できない。
 [[再ライド]]するほどの[[能力]]でないことから、基本的には[[リアガードサークル]]に[[コール]]して[[誘発]]を狙っていくことになる。
 5~6[[ターン]]目で[[ライド]]した時にも[[誘発]]が狙え、[[左列]]や[[右列]]の[[リアガードサークル]]に[[コール]]すれば2枚分の[[スタンド]]封じが行える[[《斬空裂将 スペリオルマンティス》]]もいるが、[[暗躍]]の制限がないことや[[スタンド]]状態の[[リアガード]]への対処や[[インターセプト]]封じが行える点で差別化はできる。

**関連カード [#card]
-[[ジェネレーションブレイク]]

-[[《ヘル・スパイダー》]]
-[[《斬空裂将 スペリオルマンティス》]]
-[[《威圧怪王 ダークフェイス・アルキデス》]]

-[[《アビス・ダイバー》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません'''

-モチーフとなったのは「カミキリムシ(Longhorn beetle)」だろう。成虫の触角は長く、英名の「Longhorn beetle(長い角の甲虫)」もここに由来する。またこの角を牛の角に見立て、「天牛」と表記されることもある。また、害虫の一つとしても知られており、[[ゴマダラカミキリ>《アイアンカッタービートル》]]ならミカン、ヤナギ、クリ、イチジクなどのように、種類によって様々な樹木を食い荒らし、材木商品としての価値をなくしてしまう。

**FAQ [#faq]
-Q1178 (2015-08-27)
Q. 何らかのカード効果で【スタンド】することはできますか?
A. はい、できます。

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[討神魂撃]]|G-BT04/087 [[C]] イラスト/[[中村エイト]]|'''だるまさんガ、ころんダぁっ!'''|
----
&tag(《ロングホーン・ハンター》,ノーマルユニット,グレード3,メガコロニー,インセクト,【Gブレイク】(1));