#author("2017-12-09T09:03:07+09:00","","")
#author("2017-12-14T00:53:26+09:00","","")
*《&ruby(しえん){死苑};のゼロスドラゴン ゾーア/Zeroth Dragon of Death Garden, Zoa》 [#top]
|BGCOLOR(#FFF0F5):|c
|[[Gユニット]] 〈4〉 ([[トリプルドライブ!!!]])|
|[[ズー]] - [[ゼロスドラゴン]] パワー25000+ / シールドなし / ☆1|
|【究極超越】&size(11){(あなたの表のGゾーン3枚以上で解放!Gゾーンに戻る際、Gゾーンを除外!)}; - ストライドステップ - [あなたのヴァンガードと同名のカードを手札から1枚選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。&br;&color(green){【自】};:[【カウンターブラスト】(2)] このユニットが(V)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、1枚引き、手札から1枚選び、(R)にコールし、そのターン中、&br;&color(red){『【永】【&color(black){(R)};】:このユニットはカードの効果で選ばれず、常に&color(black){パワー};が99999になる。』};と&color(red){『&color(green){【自】};【&color(black){(R)};】:このユニットが相手のヴァンガードにダメージを与えた時、相手は敗北する。』};を与える。|

 [[The AWAKENING ZOO]]で収録された[[ズー]]の[[Gユニット]]。

 [[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に、[[カウンターブラスト]](2)で、1枚[[ドロー]]し、[[手札]]から1枚を[[スペリオルコール]]し、『[[カード]]の[[効果]]で選ばれず、常に[[パワー]]99999になる[[永続能力]]』と『[[相手]]の[[ヴァンガード]]に[[ダメージ]]を与えた時に[[相手]]は敗北する[[自動能力]]』を与える[[自動能力]]を持つ。

 [[手札]]から[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]が[[相手]]の[[ヴァンガード]]に[[ダメージ]]を与えた時に[[相手]]をその[[ゲーム]]で敗北させることができるというもので、同時に与える[[永続能力]]により[[カード]]の[[効果]]の[[目標]]にならず[[パワー]]99999で固定されるため、[[守護者]]か合計[[シールド]]9000程度の捻出を確実に強要できる。
 [[手札]]から[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]が[[相手]]の[[ヴァンガード]]に[[ダメージ]]を与えた時に[[相手]]をその[[ゲーム]]で敗北させることができるというもので、同時に与える[[永続能力]]により[[カード]]の[[効果]]の[[目標]]にならず[[パワー]]99999で固定されるため、[[守護者]]か合計[[シールド]]90000程度の捻出を確実に強要できる。

 [[手札]]から[[スペリオルコール]]して[[能力]]を与えられた[[ユニット]]は[[元々のパワー]]に関係なく常に[[パワー]]99999で固定されるため[[ドロー]]した[[カード]]をそのまま[[スペリオルコール]]しても良いが、その中でも[[《威圧怪王 ダークフェイス・アルキデス》]]や[[《タレンティッド・ライノス》]]等といった[[相手]]の[[カード]]の[[ガーディアンサークル]]への[[コール]]や[[移動]]の選択肢を狭める類の[[能力]]を持つ[[カード]]が特に適している。

**関連カード [#card]
-[[究極超越スキル]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットの設定は[[今日のカード]]で紹介されていません'''

**FAQ [#faq]
-Q3855 (2017-12-08)
Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。
-Q3859 (2017-12-08)
Q. Gゾーンの内容はいつ見てもよいのですか?
A. はい。自身のGゾーンであれば、いつでもその内容を見ることができます。
-Q3877 (2017-12-08)
Q. すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできるのですか?
A. はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。
-Q3888 (2017-12-08)
Q. 「後列にいる相手のユニットをバトル中のユニットに選べる」能力や、複数のユニットとバトルできる能力で、「このユニットは相手のカードの効果で選ばれない」能力を持ったユニットをアタックできますか?
A. はい、できます。これらのカードの能力は「バトルフェイズにおけるアタックされるユニットを選択するルール」を変更する能力だからです。
-Q3889 (2017-12-08)
Q. 「星輝兵コールドデス・ドラゴン」「幻想の魔女フィアナ」のように、リアガードサークルを選ぶ能力で、「このユニットは相手のカードの効果で選ばれない」能力を持ったユニットがいるサークルを選べますか?
A. はい、選べます。この能力は、そのユニット自身を選ぶ効果では選択できなくなる能力のため、そのユニットがいるリアガードサークルは能力とは関係なく選ぶことができます。
-Q3890 (2017-12-08)
Q. 「時空竜クロノスコマンド・ドラゴン」のような「すべて~する」というような能力では、「このユニットは相手のカードの効果で選ばれない」能力を持つユニットも影響を受けますか?
A. はい、影響を受けます。「すべて~する」の場合はユニットを選んではいないので影響を受けます。「すべて選び、~する」の場合は“選ぶ”ので、この能力を持つユニットを選ぶことはできません。
-Q3891 (2017-12-08)
Q. 「相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させる」のような、こちらの能力で相手が選択するタイプの効果で、相手は「このユニットは相手のカードの効果で選ばれない」能力を持つユニットを選べますか?
A. いいえ、選べません。相手が選ぶ効果であっても、その効果はあなたのカードのものだからです。相手はこの能力を持っていないユニットのいずれかを選択しなければならず、この能力を持つユニットしかいない場合は、何も起こりません。
-Q3892 (2017-12-08)
Q. 「このユニットは相手のカードの効果で選ばれない」能力を持つ相手の前列のリアガードに対してアタックできますか?
A. はい、できます。
-Q3893 (2017-12-08)
Q. 「このユニットは相手のカードの効果で選ばれない」能力によって効果を受けなくなるものと、効果を受けるものの見分け方はありますか?
A. この能力は、カードテキストで「選び」「選ぶ」と書いてある相手の能力で選ばれないという能力です。(ただし、アタックの対象には選べます)カードテキストに「選び」「選ぶ」と書いていない能力の場合、その効果を受けます。また、「選び」「選ぶ」と書いてあっても、直接選ばれなければ、効果を受けます。例えば「相手のリアガードを1枚選び、そのユニットと同じ縦列にいる相手のリアガード~」というテキストの場合、直接選ばれることはありませんが、効果を受けることがあります。
-Q3911 (2017-12-08)
Q. 常にとはどういうことですか?
A. 能力を与えたユニットの永続や自動能力のパワー増加でも、他のユニットのパワー増加能力でも、相手のパワー減少能力を受けても99999からパワーは変動しません。

**収録情報 [#pack]
|[[エクストラブースター>カードリスト#g_eb]]|[[The AWAKENING ZOO]]|G-EB02/001 [[ZR]] イラスト/[[タカヤマトシアキ]]|'''死苑&br;death garden'''|
----
&tag(《死苑のゼロスドラゴン ゾーア》,Gユニット,グレード4,ズー,ゼロスドラゴン,【究極超越】);