*《&ruby(スターベイダー){星輝兵}; ブラスター・ジョーカー》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])|
|[[リンクジョーカー]] - [[ヒューマン]] パワー11000 / シールドなし / ☆1|
|&color(blue){【起】};【双闘20000】&color(red){「伴星の星輝兵 フォトン」};&size(11){(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札から指定カードを探し、双闘できる)};&br;&color(blue){【起】};【(V)】:[【カウンターブラスト】(2),【ソウルブラスト】(2),あなたのカード名に「星輝兵」を含むリアガードを1枚選び、呪縛する] このユニットが【双闘】しているなら、相手のリアガードをすべて呪縛し、相手のレギオンメイトを1枚選び、退却させる。&br;&color(green){【自】};【(V)】:[あなたの手札からあなたの(V)にいるユニットと同名のカードを1枚選び、ソウルに置く] このユニットがヴァンガードにアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットのクリティカル+1。|

 [[ネオンメサイア]]で収録された[[グレード]]3の[[リンクジョーカー]]。

 [[シークメイト]]の指定カードは[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[相手]]の[[リアガード]]の[[呪縛]]を行う[[《伴星の星輝兵 フォトン》]]。

 [[双闘]]状態での[[能力]]は、[[カウンターブラスト]](2)と[[ソウルブラスト]](2)と「[[星輝兵]]」の[[リアガード]]1枚の[[呪縛]]で、[[相手]]の[[リアガード]]をすべて[[呪縛]]し、[[相手]]の[[レギオンメイト>双闘]]1枚を[[退却]]させる[[起動能力]]。

 [[コスト]]は3種類でやや重いが、使用すれば[[相手]]の[[ユニット]]を[[ヴァンガード]]1枚にすることができる。[[双闘]]状態や[[リアガード]]を必要とする[[能力]]をほぼ封じ込めることができ、[[コスト]]で[[リアガード]]を[[呪縛]]する[[能力]]持ちの中でも影響を特に受けにくい[[《ドラゴニック・オーバーロード “The Яe-birth”》]]にも対応できる。

 また、[[《凶爪の星輝兵 ニオブ》]]や[[《魔爪の星輝兵 ランタン》]]は最大[[パワー]]+10000を得られ、[[相手]]の[[呪縛カード>呪縛]]が複数枚存在していることを前提とする[[《沈黙の星輝兵 ディラトン》]]や[[《星輝兵 ブレイブファング》]]も活かしやすくなる。

 [[呪縛]][[コスト]]に関しては、[[起動能力]]使用後の[[《極微の星輝兵 マヨロン》]]を利用すれば無駄がない。
 中央[[後列]]に置いておけば、[[リアガード]]列を弱体化させずに中央列を[[パワー]]30000という十分すぎる数値で維持できる。

 [[リアガード]]の[[呪縛]]だけなら同じく[[起動能力]]で最大3枚を[[呪縛]]できる[[《星輝兵 イマジナリープレーン・ドラゴン》]]と実質的な拘束力は大差ないが、この[[カード]]はさらに[[相手]]の[[レギオンメイト>双闘]]の[[退却]]も行うことができる。

 1度でも[[双闘]]した[[ユニット]]はその[[ゲーム]]中は[[シークメイト]]が使えなくなるため、[[相手]]はそのままでは二度と[[双闘]]状態になることができず、[[再ライド]]しない限り多くの[[能力]]が機能しなくなる大きな損害を与えられる。
 ただし、そもそも[[双闘]]しない[[デッキ]]はもちろん、[[双闘]]が主体でも[[再ライド]]して[[シークメイト]]を繰り返すことを前提としていたり、[[ヴァンガード]]の[[双闘]]への依存を抑えて[[Gユニット]]の[[超越]]に切り替えが可能な[[デッキ]]に対してはあまり有効ではない。

 [[自動能力]]はやや厳しい[[手札]][[コスト]]が要求されるが、[[要件]]などもなしに[[手札]]1枚のみの消費で[[クリティカル]]+1を得られるのは強力で、天敵とも言える[[《救国の獅子 グランドエイゼル・シザーズ》]]や[[《解放者 モナークサンクチュアリ・アルフレッド》]]の[[リミットブレイク]]の有効化を防ぐのにも有効。
 [[ソウルイン]]で[[起動能力]]のための[[ソウル]]を増やせるのも便利な点である。

 [[起動能力]]使用後に[[《沈黙の星輝兵 ディラトン》]]を[[リアガードサークル]]に[[コール]]すれば、[[自動能力]]の[[コスト]]は簡単に確保できる。

 また、[[《伴星の星輝兵 フォトン》]]はこの[[カード]]の[[起動能力]]使用後には、他の[[カード]]で一部の[[呪縛]]を維持できる見込みなどがなければ[[能力]]が無意味になってしまうが、これも[[コスト]]にすることで有効に消費できる。

-[[ネオンメサイア]]の先行販売から正規発売日の間に[[シークメイト]]のテキスト変更が行われており、それによって「[[《探索者 シングセイバー・ドラゴン》]]や[[《鋼闘機 ブラックボーイ》]]などの[[能力]]で[[双闘]]した[[レギオンメイト]]を[[退却]]させても、改めて[[シークメイト]]で[[双闘]]されてしまう」ことがなくなり、若干強化された。

-[[レギオンメイト>双闘]]限定とはいえ、[[相手]]の[[ヴァンガード]]を[[退却]]させることができる初の[[カード]]となる。
--[[《フレイムシード・サラマンダー》]]など、[[退却]]させられるかのようなテキストはいくつか存在したが、これらはテキストの不備であり[[エラッタ]]されている。

-アニメではレギオンメイト編の[[先導アイチ]]が使用。第193話(VS[[櫂トシキ]]〈6回目〉)で[[ライド]]し、[[シークメイト]]によって[[《伴星の星輝兵 フォトン》]]を[[双闘]]し、[[起動能力]]で複数回に渡って[[《カラミティタワー・ワイバーン》]]、[[《煉獄竜 ワールウインド・ドラゴン》]]、[[《煉獄竜騎士 ジアー》]]を[[呪縛]]し、[[《煉獄竜 ドラゴニック・ネオフレイム》]]を[[退却]]させた。
--ライド時の台詞は「正義に燃えた騎士の心さえもが凍りつく、絶対零度の世界。 絶望と闇と、死の支配する世界を束ねる無情の魂! 立ち上がれ、僕の分身! ブラスター・ジョーカー!」
--[[起動能力]]使用時の台詞は「全ての熱量が死に絶えた宇宙の果て。 希望さえも凍りつく、絶対零度の呪縛! アブソリュート・ロック!」「そして、アブソリュート・ブレイク!」
--レギオンアタック時の台詞は「すべてを貫け、アブソリュート・ツインソード!」

**関連カード [#card]
-「[[星輝兵]]」
-「[[ブラスター]]」
-[[シークメイト]]

-[[《伴星の星輝兵 フォトン》]]

-[[《沈黙の星輝兵 ディラトン》]]
-[[《極微の星輝兵 マヨロン》]]

-[[《星輝兵 ガーネットスター・ドラゴン》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''正の感情に対する認識を取り除かれ、“Я”された「ブラスター・ブレード」の姿。“リンクジョーカー”内での分類は、狂感情型反転体。自身の記憶を理解することができず、その苦しみが破壊衝動に直結し、より強大な力を生み出している。本実験の暫定成功例第1号として、その行動には細心の注意が払われており、監視者である「フォトン」が認識できる範囲の外に出ることは、一切許されていない。精神を蝕まれた哀しき狂英雄――虚ろなる切札が、再び世界を絶望に呼び込む。'''
----
'''《星輝兵》別働隊の司令部に設置された捕縛装置「次元牢」。幽閉された「ブラスター・ブレード」は、侵略者の新たな実験の被験体にされていた。類稀なる光の精神を宿す彼を、元来の方法では反転できないことは以前の封印時に立証済。ならば「光」や「正義」という概念そのものを、本人が認識できないようにしてしまえばいい。このおぞましい実験は成功し、聖域の英雄は、ついに虚無の狂気に支配されてしまう。渦巻く感情全てを破壊衝動へと変える狂英雄「ブラスター・ジョーカー」。こうして、彼らの新たな切り札は誕生した。'''

-[[《伴星の星輝兵 フォトン》]]はあくまでも[監視者に過ぎないのか、月刊ブシロード内の小説では行動を共にしておらず、長年のライバルである[[《煉獄皇竜 ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート》]]と出会うとあっさり正気を取り戻した。その後は[[《光源の探索者 アルフレッド・エクシヴ》]]によって過去の正史世界へ帰還した模様。

**FAQ [#faq]
-Q1061 (2014-09-12)
Q. リアガードが呪縛されるとどうなりますか?
A. リアガードが呪縛されると、そのユニットを裏向きにし、ユニットから呪縛カードになります。呪縛カードの持ち主のエンドフェイズの初めに、そのファイターの呪縛カードがすべてスタンド状態で表に戻ります。呪縛カードは、アタックできず、インターセプトできず、移動できず、【(R)】で示される能力は使えず、アタックされなくなります。そのユニットに対して影響を及ぼしていた能力の効果は失われます。呪縛カードがあると、リアガードサークルは呪縛サークルに変わります。呪縛サークルには、メインフェイズに行える手札からのコールも、カードの効果によるコールもできません。
-Q1070 (2014-09-12)
Q. [ ]のコストのうち、どちらか片方だけ支払えばいいのですか??
A. いいえ、両方支払います。コストは[ ]の中に書かれた行動をすべて行わないと支払えません。
-Q1076 (2014-09-12)
Q. レギオンメイトが退却した場合、残ったヴァンガードはどうなりますか?
A. そのままヴァンガードのままですが、双闘しているユニットではなくなり、すでに双闘したことがあるユニットなので、双闘20000等のシークメイトを起動できません

**収録情報 [#pack]
|[[ムービーブースター>カードリスト#mbt]]|[[ネオンメサイア]]|MBT01/005 [[RRR]] イラスト/[[増田幹生]]|'''断ち斬れ、ブラスター・ジョーカー!'''|
|~|~|MBT01/L05 [[LR]] イラスト/[[増田幹生]]|'''異界の騎士は、絆の意味を問いかける。'''|
|~|~|MBT01/S05 [[SP]] イラスト/[[増田幹生]]|'''ジョーカー。それは最強の切札。'''|