*《&ruby(せいてんはりゅう){征天覇竜}; ドラゴニック・ヴァンキッシャー “&ruby(ヴォルテージ){VOLTAGE};”》 [#top]
|BGCOLOR(#FFF0F5):|c
|[[Gユニット]] 〈4〉 ([[トリプルドライブ!!!]])|
|[[なるかみ]] - [[サンダードラゴン]] パワー15000+ / シールドなし / ☆1|
|【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。&br;&color(blue){【起】};【(V)】&color(purple){【ターン1回】};:[Gゾーンから裏の「征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー “VOLTAGE”」を1枚選び、表にする] そのターン中、このユニットは&color(red){『&color(green){【自】};【&color(black){(V)};】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させ、あなたのは相手のドロップゾーンから2枚まで選び、表でバインドする。』『【永】【&color(black){(V)};】:&color(black){【Gブレイク】(3)};:あなたのターン中、相手のバインドゾーンのカード1枚につき、あなたの前列のユニットすべての&color(black){パワー};+3000。』};を得る。|

 [[月煌竜牙]]で収録される[[なるかみ]]の[[Gユニット]]。

 1[[ターン]]に1回、[[Gペルソナブラスト]]で『[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[相手]]は[[リアガード]]1枚を[[退却]]させ、[[相手]]の[[ドロップゾーン]]から2枚までを表で[[バインド]]する[[自動能力]]』と『[[相手]]の[[バインドゾーン]]の[[カード]]1枚につき、[[前列]]の[[ユニット]]すべてに[[パワー]]+3000を与える[[ジェネレーションブレイク]](3)』を得る[[起動能力]]を持つ。

 得られる[[自動能力]]は、[[《雷龍騎士 ゾラス》]]とほぼ同様のもので使い勝手もほぼ同様。

 同時に得られる[[永続能力]]は他の[[Gユニット]]を[[超越]]しておく必要があるので使えるタイミングは8[[ターン]]目以降となるが、[[相手]]の[[バインドゾーン]]の枚数に応じて[[前列]]の[[パワー]]を増やすというもの。

 利用できるタイミングが同じく8[[ターン]]目以降となる[[《征天覇竜 コンクエスト・ドラゴン》]]の[[起動能力]]の[[効果]]量を上回るのに必要な[[相手]]の[[バインドゾーン]]の枚数は3枚以上あれば良いので、[[《ボルテージホーン・ドラゴン》]]や[[《ワイルドラン・ドラグーン》]]の他、[[《ロッククライム・ドラグーン》]]や[[《チェインボルト・ドラグーン》]]といった「[[ヴァンキッシャー]]」のサポートカードを駆使してやれば8[[ターン]]目のでそれだけの枚数を[[バインド]]することはそう難しくはないだろう。
 利用できるタイミングが同じく8[[ターン]]目以降となる[[《征天覇竜 コンクエスト・ドラゴン》]]の[[起動能力]]の[[効果]]量を上回るのに必要な[[相手]]の[[バインドゾーン]]の枚数は4枚以上あれば良いので、[[《ボルテージホーン・ドラゴン》]]や[[《ワイルドラン・ドラグーン》]]の他、[[《ロッククライム・ドラグーン》]]や[[《チェインボルト・ドラグーン》]]といった「[[ヴァンキッシャー]]」のサポートカードを駆使してやれば8[[ターン]]目のでそれだけの枚数を[[バインド]]することはそう難しくはないだろう。

**関連カード [#card]
-「[[ヴァンキッシャー]]」
-[[超越スキル]]
-[[Gペルソナブラスト]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません'''

**FAQ [#faq]
'''該当するQ&Aはありません'''

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[月煌竜牙]]|G-BT05/005 [[RRR]] イラスト/[[安達洋介]]|'''見よ、竜を遮りし者の末路を!'''|