*《&ruby(ふくまにんりゅう){伏魔忍竜}; ホムラレイダー》 [#top]
|BGCOLOR(#FFF0F5):|C
|[[Gユニット]] 〈4〉 ([[トリプルドライブ!!!]])|
|[[むらくも]] - [[アビスドラゴン]] パワー15000+ / シールドなし / ☆1|
|【超越】&size(11){(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!)}; - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。&br;&color(blue){【起】};【(V)】:[【カウンターブラスト】(2),あなたのGゾーンから裏の「伏魔忍竜 ホムラレイダー」を1枚選び、表にする] あなたのGゾーンの表のカードが2枚以上なら、そのターン中、このユニットのドライブ-1し、&color(red){『&color(green){【自】};【&color(black){(V)};】:このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、あなたのリアガードを1枚選ぶ。選んだら、そのユニットと同名のあなたのリアガードを3枚選び、山札に戻してよい。3枚戻したら、このユニットを&color(black){【スタンド】};する。あなたの山札をシャッフルする。』};を得る。|

 [[覇道竜星]]で収録された[[むらくも]]の[[Gユニット]]。

 [[カウンターブラスト]](2)と[[Gペルソナブラスト]]で、[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が2枚以上なら、[[ドライブ]]-1と『[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した[[バトルの終了>エンドフェイズ]]時に[[リアガード]]1枚と[[同名>同名カード]]の[[リアガード]]を3枚を[[山札]]に戻すことができ、3枚戻したら自身を[[スタンド]]する[[自動能力]]』を得る[[起動能力]]を持つ。

 [[同名>同名カード]]の[[リアガード]]3枚を並べておかなければならず、[[自動能力]]を得るための[[コスト]]や性質が共通する[[《メテオカイザー ビクトプラズマ》]]等に比べて[[カード]]消費も1枚多いが、[[《看破の忍鬼 ヤスイエ》]]や[[《忍妖 レイクダイバー》]]、[[《忍竜 ヒデンスクロール》]]等の[[能力]]を使えば一度に揃えることができ、[[スペリオルコール]]されて[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時の[[時限誘発]]で[[山札]]に戻る[[リアガード]]を選べば実質的な[[カード]]消費も抑えることができる。

 また、[[コスト]]競合が起こりやすく安定性に欠けるが、[[《隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”》]]と[[《隠密魔竜 カグラブルーム》]]の[[能力]]で[[スペリオルコール]]して[[時限誘発]]で[[手札]]に戻された[[《隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”》]]3枚をそれ以降の[[ターン]]で再度[[コール]]し、[[起動能力]]で得る[[自動能力]]の[[効果]]で[[山札]]に戻す[[リアガード]]要員に充てるという方法もある。

 一方でそれらの[[カード]]を使えない場合、[[ディスアドバンテージ]]以前に[[同名>同名カード]]の[[リアガード]]を揃えることも少々難しくなる。
 [[【むらくも】]]で類似ギミックを全く用いないことは稀であるものの、十分に活用できる[[デッキ]]はある程度限られるだろう。

 最後にシャッフルを行うので、[[トリガーユニット]]を[[山札]]に戻すのも比較的有効である。
 [[山札]]から[[スペリオルコール]]して戻すのなら最終的に同じであり、だからと言って[[手札]]から出すと[[シールド]]を損耗するが、この利点の存在は意識しておきたい。

-[[リアガード]]3枚を戻すという点を鑑みてか、『&color(purple){【ターン1回】};』の制限アイコンは一切ないので、[[バトルフェイズ]]中に2組目の[[同名>同名カード]]の[[リアガード]]3枚を用意することができれば2回[[スタンド]]することができる。
--ただし、[[バトルフェイズ]]中に[[スペリオルコール]]を行える[[《魔髪の忍鬼 グレンジシ》]]や[[《忍竜 ルーンスター》]]が[[ブースト]]を[[要件]]としているので、現状[[むらくも]]のみでそれを達成する手段はない。

-アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG」では第35話(VS[[新導クロノ]])にて[[新田シン]]が使用。9[[ターン]]目にこの[[カード]]を[[超越]]し[[起動能力]]で得た[[自動能力]]によって[[《鎖鎌の忍鬼 オニフンドウ》]]3枚を[[山札]]に戻して計2回の[[アタック]]を行い、[[ドライブチェック]]で[[トリガーユニット]]が後1枚でも出ていれば勝利できたという所までクロノを追い詰めた。
--[[超越]]時の台詞は「ストライドジェネレーション! いでませ、伏魔忍竜 ホムラレイダー!」

**関連カード [#card]
-[[超越スキル]]
-[[Gペルソナブラスト]]

-[[《覇天皇竜 ドラゴニック・オーバーロード “The Ace”》]]
-[[《メテオカイザー ビクトプラズマ》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません'''

-「炎、焔(ほむら)」とは、火炎、もしくは激しい感情や欲望で燃え立つ心の喩えを意味し、「レイダー(Raider)とは、「襲撃者」「侵入者」を意味する英単語である。

**FAQ [#faq]
-Q1314 (2015-05-28)
Q. Gゾーンの内容はいつ見てもよいのですか?
A. はい。自身のGゾーンであれば、いつでもその内容を見ることができます。
-Q1318 (2015-05-28)
Q. [ ]の中に書かれたのコストのうち、いずれかだけを支払えばいいのですか?
A. いいえ、[ ]の中に書かれたコストをすべて支払う必要があります。また、一部のみを支払うこともできません。
-Q1324 (2015-05-28)
Q. 能力の「表のカードが○枚以上なら」のような条件はその能力のコストで表にしたカードも含まれますか?
A. はい、含まれます。ただし、「表のカードが2枚以上なら、コストを払ってよい」等のように、コストの支払いに対して「表のカードの枚数」が条件になっている場合は含まれません。
-Q1329 (2015-05-28)
Q. 複数のカード名を持っているカードを選んだ場合、その後選べるカードはどれになりますか?
A. 選んだカードが持っているカード名のうち、いずれかと同名であれば選ぶことができます。

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[覇道竜星]]|G-BT03/008 [[RRR]] イラスト/[[touge369]]|'''ただの分身と侮った。それが貴様の敗因!'''|
|~|~|G-BT03/S06 [[SP]] イラスト/[[touge369]]|'''虚は実。実は虚。この炎はどちらかな?'''|