*《スペクトラル・デューク・ドラゴン》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])|
|[[ゴールドパラディン]] - [[アビスドラゴン]] パワー10000 / シールドなし / ☆1|
|&color(green){【自】};【(V)】【リミットブレイク】(4)&size(11){(あなたのダメージが4枚以上で有効)};:[【カウンターブラスト】(2),あなたの《ゴールドパラディン》のリアガードを3枚選び、退却させる] このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルのクローズステップ開始時、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを【スタンド】し、そのターン中、このユニットは&color(red){『&color(black){【ツインドライブ!!】};』};を失う。&br;&color(red){【永】};【(V)】:あなたのソウルに「黒竜の騎士 ヴォーティマー」があるなら、このユニットのパワー+1000。|

 [[黒鋼の戦騎]]で収録された[[グレード]]3の[[ゴールドパラディン]]。

 [[リミットブレイク]]は、[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[カウンターブラスト]](2)と[[リアガード]]3枚の[[退却]]で自身を[[スタンド]]し、『[[ツインドライブ!!]]』を失う[[自動能力]]。

 [[カード]]・[[アドバンテージ]]だけでいえば、3:1交換と効率はかなり悪いが、[[スタンド]]する前に行った2回の[[ドライブチェック]]で発動した[[トリガー]][[効果]]で得た[[パワー]]を引き継いだ[[ヴァンガード]]の再[[スタンド]]は非常に強力である。

 [[手札]]は減らないので、[[ガーディアン]]要員や[[完全ガード]]等の[[コスト]]にするための[[カード]]を温存しておけるので、いざこの[[リミットブレイク]]でフィニッシュ出来なくても次の[[ターン]]の[[相手]]の[[アタック]]を[[ガード]]しやすい面もある。

 [[デッキトップ]]から[[スペリオルコール]]することが得意な[[【ゴールドパラディン】]]では、[[コスト]]が[[リアガード]]である事は好都合であるとも言える。
 特にこの[[カード]]の場合は、[[《漆黒の先駆け ヴォーティマー》]]と[[《黒竜の騎士 ヴォーティマー》]]の[[能力]]によって不要な[[カード]]が[[デッキトップ]]から[[リアガードサークル]]に[[スペリオルコール]]されてしまう可能性も高く、この[[カード]]で処理することを見込んで序盤から積極的に[[コール]]を行うことも考えられる。

 難点としては、[[《漆黒の先駆け ヴォーティマー〉]]等で[[リアガード]]を[[デッキトップ]]からの[[スペリオルコール]]で調達できないと重い[[コスト]]から扱いづらくなるところと、[[永続能力]]で[[パワー]]11000にならなかった場合や[[相手]]が[[クロスライド]]してきた場合は単体の[[パワー]]不足が原因となりこの[[カード]]を[[スタンド]]させる価値が大幅に下がってしまう部分である。

 また、[[ブレイクライド]]した[[ターン]]に[[自動能力]]を使用すれば要求[[シールド]]値を大幅に増加させることができるが、[[連携ライド]]との兼ね合いもあるため積極的に狙っていくのは難しい。
 [[連携ライド]]の失敗を前提とするならば、行えなくなってしまった[[リアガード]]の展開を補完できる[[《剛槍の解放者 ブレオベリス》]]との相性が良いと言える。

 [[バトルフェイズ]]の[[退却]]というタイミングも優秀で、[[呪縛]]対策はもちろん、[[《神聖魔道士 プイス》]]とその[[後列]]の[[ブースト]]要員を[[スタンド]]状態で待機させておけば、[[ユニット]]のいない[[リアガードサークル]]を用意しつつ、[[スペリオルコール]]を行えるので擬似[[スタンド]]からこの[[カード]]の更なる[[スタンド]]を狙える。
 基本的に[[トリガーユニット]]等の[[元々のパワー]]が低い[[カード]]しか[[スペリオルコール]]出来なくても、[[後列]]に[[コール]]する分には支障が少ない。

-アニメでは第81話(VS[[先導アイチ]]〈2回目〉)で[[雀ヶ森レン]]が使用。第80話でPSYクオリアによる勝利のイメージとして現れ、ファイトでもその通りに[[リミットブレイク]]による2度の[[アタック]]でフィニッシャーになった。
--ライド時の台詞は「誇り高き貴族の竜よ、黄泉の国よりその姿を現せ! ライド! 《スペクトラル・デューク・ドラゴン》!」
--リミットブレイク発動時の台詞は「誇り高きドラゴンよ、この世の空にもう一度飛び立つのです。 リミットブレイク!」

-3DS版「ライドトゥビクトリー」では[[雀ヶ森レン]]がこのカードを中心にした、第81話で使用したものとほぼ同じである[[デッキ]]を使用する。

**関連カード [#card]
-[[リミットブレイク]]

-[[《黒竜の騎士 ヴォーティマー》]]
-[[《漆黒の先駆け ヴォーティマー》]]
-[[《幼き黒竜 ヴォーティマー》]]

-[[《バミューダ△候補生 リヴィエール》型の連携ライド>連携ライド#eb02_015]]

**ユニット設定 [#profile]
'''黒竜の申し子「ヴォーティマー」が「黒馬の鎧」に認められた事により変貌した姿。&br;眠っていた竜の因子に鎧が呼応し、ドラゴンの強靭な肉体と人の身では知り得なかった太古の記憶を得た。&br;「黒馬の鎧」が宿す力は闇。だが闇そのものは悪ではない。解き放たれた力の使い道は彼の意思で決めることができる。&br;かつて黒き神馬を纏い戦ったとされる守護竜の伝説――神話の時代の力は今、時を越えて再びここに蘇る。'''

**FAQ [#faq]
-Q210 (2012-05-03)
Q. [ ]の中の行動の内、片方だけ行えば能力を使えますか?
A. いいえ、両方支払います。コストは[ ]の中に書かれた行動をすべて行わないと支払えません。

**収録情報 [#pack]
|[[エクストラブースター>カードリスト#eb]]|[[黒鋼の戦騎]]|EB03/002 [[RRR]] イラスト/[[スズキゴロウ]]|'''黒騎士の槍が天を引き裂き、伝説が再び蘇る。'''|
|~|~|EB03/S02 [[SP]] イラスト/[[スズキゴロウ]]|'''聞け、冥界の魔槍の呻きを! スペクトラル・ハルバード!'''|