#author("2025-07-09T15:28:48+09:00","","")
#author("2025-07-09T16:06:29+09:00","","")
*Gデッキ/G Deck [#top]
 [[デッキ]]の1つであり、[[メインデッキ]]や[[ライドデッキ]]と別に用意される。
 [[ゲーム]]開始前に全ての[[カード]]を裏向きにして[[Gゾーン]]に置く。

 Gデッキには[[Gユニット]]だけを0~16枚の範囲内で入れることが出来る。[[同名のカード]]は[[メインデッキ]]と同様に4枚まで入れられる。
 現行の[[スタンダード]]では原則として使用できない要素だが、ルールで定められた一部の[[ライドライン]]を使用する場合のみ、指定の[[Gユニット]]2~3種のみを投入したGデッキが使用可能となる。詳しくは[[スタンダード]]の項を参照。

-Gデッキに入れることのできる[[カード]]の枚数の上限は、当初は「8枚」となっていたが、2016年4月21日より施行されている総合ルールver.1.43より上限が「16枚」に変更されている。
--ただし[[スタンダード]]では先述の制約のため、Gデッキの16枠をフルに活用することは現状できない。
-公式大会で適用される[[ファイターズルール]]の規定上、Gデッキの[[カード]]にはスリーブの装着が必須であり、使用するスリーブは[[メインデッキ]]と異なっている必要がある([[ライドデッキ]]とは共通でもよい)。Gデッキの[[カード]]内で異なる種類のスリーブを使用することもできる。
-自ら申告する必要は無いが、相手ファイターに質問された場合は、[[Gゾーン]]に置くデッキがGデッキであることや、そのデッキの[[ユニットカード]]の枚数について正確に回答する必要がある。
**FAQ [#faq]
-Q1085 (2014-11-20)
//-Q1085 (2014-11-20)
//Q. Gデッキとメインデッキのスリーブは統一する必要ありますか?
//A. いいえ、統一しなくてもかまいません。
//-Q1086 (2014-11-20)
//Q. Gデッキのスリーブにプラスチック製のプロテクターを使用しても構いませんか?
//A. いいえ、使用できません。
//-Q1087 (2014-11-20)
//Q. Gデッキはちょうど8枚で構築する必要はありますか?
//A. いいえ、7枚以下でも構いません。
※文中には「[[Gゾーン]]」とあるが、実際には「Gデッキ関連の構築・大会ルール」を指している一部のQ&Aも含む。
-Q881 (2014-11-20)
Q. Gデッキとメインデッキのスリーブは統一する必要ありますか?
A. いいえ、統一しなくてもかまいません。
-Q1086 (2014-11-20)
-Q882 (2014-11-20)
Q. Gデッキのスリーブにプラスチック製のプロテクターを使用しても構いませんか?
A. いいえ、使用できません。
-Q1087 (2014-11-20)
Q. Gデッキはちょうど8枚で構築する必要はありますか?
A. いいえ、7枚以下でも構いません。

A. はい、使用できます。
※2024年1月18日、回答を修正しました。
-Q883 (2014-11-20)
Q. Gデッキはちょうど16枚で構築する必要はありますか?
A. いいえ、15枚以下でも構いません。
※2024年1月18日、質問、回答を修正しました。
-Q3786 (2018-10-05)
Q. Gゾーンのカードとメインデッキのカードは、スリーブを変える必要がありますか?
A. 必ずしも変える必要はありません。また、Gゾーンのカード内で違うスリーブを使用しても構いません。
(編注:現行ファイターズルールと明確に矛盾している。現在ではファイターズルールの通りメインデッキとのスリーブ区別は必須である)
-Q3787 (2018-10-05)
Q. Gゾーンのカードのスリーブは、3重以上にしていいですか?
A. はい、カードスリーブは3重まで使用できます。また、プラスチック製のプロテクター(トップローダーなど)も使用できます。
※2024年1月18日、回答を修正しました。
-Q3788 (2018-10-05)
Q. メインデッキとGゾーンのカードは、同じクランである必要がありますか?
A. クランファイトの場合、メインデッキとGゾーンのカードのクランを同じにしてください。
-Q3897 (2018-10-05)
Q. 2種類の「三日月宗近」G-TB01/001とPR/0320は同じ名前なので、合計で4枚しかデッキに入れることはできませんか?
A. いいえ、4枚ずつ入れることが可能です。G-TB01/001はGユニットなのでGゾーン、PR/0320はノーマルユニットなのでメインデッキに入ります。GゾーンはGゾーンの中で同名カードは4枚まで。メインデッキはメインデッキの50枚の中で同名カードは4枚まで、となりますので、「三日月宗近」をGゾーン、メインデッキに4枚ずつ入れることが可能です。
**関連リンク [#link]
-[[用語集]]