#author("2024-01-08T17:20:04+09:00","","") #author("2024-01-08T17:21:44+09:00","","") *&ruby(たつなぎ){立凪};コーリン [#top] 立凪コーリン(たつなぎ こーりん)は「カードファイト!!ヴァンガード」の登場人物。 **概要 [#abstract] アイドルユニット「[[ウルトラレア]]」三姉妹の次女。 同じ[[ロイヤルパラディン]]デッキ使いの「[[先導アイチ]]」に勝利する程の実力者。 アイドル時は猫を被っているが、本来は物怖じしない強気な性格である。 ただ、押しに弱い面もある。 **経歴[#career] アニメ初期では[[先導アイチ]]に対して観察的な態度であり、さほど興味を示さなかった。後にPSYクオリアに溺れた彼を救うために奔走したり、カードを与える等して彼を陰ながら応援するようになる。 PSYクオリアについての知識を持っているが、それによる[[先導アイチ]]の性格の豹変以降は否定的な考えを持つようになった。 「アジアサーキット編」では、道を見失いかけたアイチに[[《灼熱の獅子 ブロンドエイゼル》]]を授けた。 「リンクジョーカー編」からメインキャラクターとして昇格し、[[立凪タクト]]の計らいにより「立凪コーリン」として[[宮地学園]]高等部1年A組に転入、アイチや[[石田ナオキ]]と同じクラスとなる。アイチの創設したカードファイト部に参加を表明し、2番目の部員となる。その後、様々な意味でライバルともいえる[[戸倉ミサキ]]と一悶着あったが、後に仲良くなった。 彼女は[[ゴールドパラディン]]に移行した[[先導アイチ]]とは逆に[[ロイヤルパラディン]]を使用している。 [[リンクジョーカー]]侵攻時にリンクジョーカーに乗っ取られたタクトによってリバースされる。 スイコやレッカ、櫂同様に他のリバースファイターと違い、ある程度自我を保ち、リバースしていない様に振る舞っていたが、林間学校辺りから片鱗を見せる様になる。 [[リンクジョーカー]]が敗北した場合、直結しているタクトも同時に消滅し、タクトによって与えられた現在の記憶が消されてしまうということもあり、アイチら仲間と仲間との記憶のどちらを守るべきか板挟みになる。 一度は記憶を守るためにアイチにファイトを仕掛けるが、リバースして尚も仲間への想いは強く残り、一度はリバースを抑え込む程の精神力を見せ、ファイトを無理矢理中断させた。 その後、[[長代マキ]]に連れられ姿を眩まし、バスの渋滞に巻き込まれていたアイチやミサキらよりも先に宮地学園に到着し、記憶を守ることに決めて迷いを断ち切った。 鉢合わせたカムイにギリギリまで追い込まれるが、辛くも勝利し、遅れて到着したアイチ達にリバースしていることを明かした。 その後は[[リンクジョーカー]]による刺客としてリバースしたカムイと共に宮地学園を離れ、立凪ビルに向かった。 時間稼ぎが必要だったタクトの差し金によって再びアイチと戦うも敗北し、[[リンクジョーカー]]の撤退と共に記憶を失い、消息不明となった。 それ以降、彼女の髪止めは[[戸倉ミサキ]]が持ち続けている。 「レギオンメイト編」では彼女もアイチ同様に仲間たちの記憶から削除されている。 タクトが去ったために記憶を失い、[[ウルトラレア]]からも姿を消して町を彷徨っていたが、その中で月の宮で[[リンクジョーカー]]の「シード」を抑え込もうとするアイチの苦痛の声が届き、自動的に月の宮に転送される。 そこで「シード」の影響により一時的に記憶が戻り、アイチが事前に召集していた[[カトルナイツ]]と共に以前の記憶を持ったまま櫂達の敵として現れる。 実質的に[[カトルナイツ]]のリーダー格に位置付けられていたが、プリズンを発生させるためのアクセサリは作っておらず、ファイトの際には[[オリビエ・ガイヤール]]の物を借りて使用していた。 [[カトルナイツ]]ではないが、何故か[[石田ナオキ]]に敗北した後にメモリージャッジメントされていない(これについては純粋にナオキがメモリージャッジメントの存在を知らず、宣言しなかっただけである可能性が高い)。 結局、シードはアイチと櫂のファイトの直後に12に分割され、聖域も消滅したために再び記憶を失うこととなり、再びアイチの元を去って行った。 その後は[[ウルトラレア]]としてアイドル業に戻った模様。 劇場版「ネオンメサイア」でも[[ウルトラレア]]の一員としてファイトを盛り上げたが、[[立凪スイコ]]と違って記憶が戻っていないのか、[[先導アイチ]]や[[戸倉ミサキ]]らと会話する事はなかった。 漫画版ならびに2018年版アニメでは高校編からの登場。カードファイト部入部等の経緯はほぼアニメ版同様だが、漫画版では[[ウルトラレア]]やタクトの登場自体が高校編からのため、アイチ達とはほぼ初対面である。アニメに比べるとトゲの部分が少なくミサキを排除するようなシーンもないどころか即戦力として積極的にスカウトしようとしている。 ディスティニーコンダクターの配下となってからは[[石田ナオキ]]と[[先導アイチ]]をPSYクオリアゾンビにしたが、[[戸倉ミサキ]]によって呪縛から解放された。 その後、タクトがアイチに敗北し、ディスティニーコンダクターから解放された後は、役目を終えたことでアイチ達と関わった記憶を全て失うことになった(2011年版と異なり、アイチ達の記憶からもコーリンの存在が消えているという「レギオンメイト編」に近い状態)。 しかし、与えた影響はリセットされておらず、宮地学園カードファイト部は「部員不足にもかかわらず認可された」という不自然な状況に陥ったほか、アイチ達の記憶からも完全に消えてはいなかった。 コーリン自身も無意識下でアイチ達のイメージを残しており、ヴァンガード甲子園で優勝した[[宮地学園]]カードファイト部に注目していた。彼らが全国大会を勝ち進むにつれてかつての記憶が衝動となって暴れ始め、決勝の大将戦で[[伊吹コウジ]]に拘り前後不覚に陥った[[石田ナオキ]]の姿を見てついにそれが爆発。 自身のファイトを貫くよう叱咤を投げ、その後は勢いに任せて優勝直後のアイチにエキシビジョンマッチを独断で挑み、カードファイト部への入部を強引に申しこんだ。 最終的にはウルトラレアの活動拠点が海外に移る都合で途中退部となったが、2011年版と異なり、メンバーと再会を約束して旅立っていった。 「イフ-if-」では歴史改変の影響から消された記憶が戻っており、アイチを守るために独断で四天王を結成。「高校生編」の事件で世界を脅威にさらした[[伊吹コウジ]]に対して並々ならぬ憎悪と怒りを向けている。 3DS版では、「ライド トゥ ビクトリー」及び「ロック オン ビクトリー」に登場。少々過激だったアニメ版に比べて性格は丸くなっている。アニメの都合もあり、続編には登場していない。 **人間関係 [#relation] -[[立凪スイコ]] --[[ウルトラレア]]のメンバー。 -[[立凪レッカ]] --[[ウルトラレア]]のメンバー。 -[[立凪タクト]] --記憶を奪い、協力を強いた張本人。 -[[先導アイチ]] --初心者の頃に出会い、諦めない姿勢とファイトを楽しむ心を見て大会への参加を勧めた。 --その後、次第に興味を抱き、PSYクオリアで暴走した頃はそれを止めるべく奔走する。 --「アジアサーキット編」ではタクトに会いたいアイチにカードを渡して背中を押すなど、相変わらず気にかけており、スイコとレッカにからかわれている。 --「リンクジョーカー編」ではタクトの計らいでアイチと同じ[[宮地学園]]に転校する。カードファイト部に最初に入部するも、自分目当ての男子が押しかけてきたので、アイチと共にその実力でたたき出している。当初はアイチの手助けのために入部したが、共に過ごす内にカードファイト部に居場所を見出していく。リンクジョーカーによってリバースされた際もそれは失われず、永遠にその記憶を守る事を願っていた。しかし、アイチの勝利によってタクトが去った事で記憶を失う事になり、記憶を失ってももう一度巡り会うと誓った親友のミサキに大きな心の傷を残す事になる。 --「レギオンメイト編」ではウルトラレアからも消えていたが、記憶を残してアイチの封印を守っていた。リンクジョーカー撃退後に記憶を失って彷徨っていた時にアイチの苦しみを感じ取り、聖域へ飛ばされた。 -[[戸倉ミサキ]] --「リンクジョーカー編」以降は関わる事が多くなり、アイチを巡るライバルでもあると同時に親友ともなる。 --リンクジョーカー撃退後、アイチ同様にコーリンのことで大きな心の傷を負う。 --コーリンのリボンは「ヴァンガードG」に移行しても持ち続けている。 -[[石田ナオキ]] --[[宮地学園]]カードファイト部のメンバー。 -[[小茂井シンゴ]] --[[宮地学園]]カードファイト部のメンバー。 -[[櫂トシキ]] --「レギオンメイト編」ではアイチを捜索する彼とぶつかることになる。 -[[森川カツミ]] --彼女の熱烈なファン。 **デッキ構成 [#deck] -[[【ロイヤルパラディン】]] --2011年版アニメで使用。 --アニメ初期序盤では[[《紅蓮の蝶 ブリジッド》]]主軸のデッキ、中盤では[[【光の牙 ガルモール】]]を使用。 --「リンクジョーカー編」では、[[《導きの宝石騎士 サロメ》]]と[[《純真の宝石騎士 アシュレイ》]]を中心とした[[【宝石騎士】]]を使用している。リバースファイターになってからは[[《哀哭の宝石騎士 アシュレイ “Я”》]]を中心とした[[【宝石騎士】]]を使用している。 --3DS版「ライドトゥビクトリー」ではゲーム版オリジナル構築の[[【光の牙 ガルモール】]]に加えて[[【神速の騎士 ガラハッド】]]も使用する。 --3DS版「ロックオンビクトリー」では[[【神速の騎士 ガラハッド】]]、[[【宝石騎士】]]を使用している。 -[[【エンジェルフェザー】]] --「アジアサーキット編」では[[ロイヤルパラディン]]が封印された為か、[[【星辰の癒し手 エルゴディエル】]]を使用。 -[[【リンクジョーカー】]] --「レギオンメイト編」では[[《伴星の星輝兵 フォトン》]]を「我が罪の化身」と称し、[[《星輝兵 ガーネットスター・ドラゴン》]]や[[《電離の星輝兵 ハフリウム》]]軸の[[【星輝兵】]]を使用している。 -[[【ゴールドパラディン】]] --漫画版で使用。 --漫画版及び2018年版アニメで使用。 --[[《灼熱の獅子 ブロンドエイゼル》]]や[[《光輝の獅子 プラチナエイゼル》]]を主軸とした[[【エイゼル】]]を使用。PSYクオリアゾンビの際は切り札として[[《レーブンヘアードエイゼル》]]を使用している。続・高校生編でも上述の【エイゼル】を使用している。 **主な使用カード [#card] -[[《紅蓮の蝶 ブリジッド》]] -[[《すのうがる》]] -[[《湖の巫女 リアン》]] -[[《沈黙の騎士 ギャラティン》]] -[[《光の牙 ガルモール》]] -[[《断罪の騎士 ボールス》]] -[[《ハイドッグブリーダー アカネ》]] -[[《星辰の癒し手 エルゴディエル》]] -[[《記録者 アルマロス》]] -[[《教条の宝石騎士 シビル》]] -[[《友愛の宝石騎士 トレーシー》]] -[[《導きの宝石騎士 サロメ》]] -[[《純真の宝石騎士 アシュレイ》]] -[[《哀哭の宝石騎士 アシュレイ “Я”》]] -[[《伴星の星輝兵 フォトン》]] -[[《星輝兵 ガーネットスター・ドラゴン》]] -[[《電離の星輝兵 ハフリウム》]] -[[《無双の星輝兵 ラドン》]] -[[《灼熱の獅子 ブロンドエイゼル》]] -[[《光輝の獅子 プラチナエイゼル》]] -[[《レーブンヘアードエイゼル》]] **戦績 [#result] ***アニメ「カードファイト!!ヴァンガード 初期」 [#cf_vanguard] アニメ「カードファイト!!ヴァンガード 初期」通算成績:4戦1勝3敗 |話数|対戦相手|勝敗|備考|h |>|>|>|カードショップPSY| |6話|[[先導アイチ]]|勝利|| |24話|[[雀ヶ森レン]]|敗北|【女性ユニット】使用| |43話|[[先導アイチ]]|敗北|| |>|>|>|裏ファイト場| |44話|[[櫂トシキ]]|敗北|| ***アニメ「アジアサーキット編」 [#asia_circuit] アニメ「アジアサーキット編」通算成績:1戦0勝1敗 |話数|対戦相手|勝敗|備考|h |>|>|>|カードショップPSY| |92話|[[先導アイチ]]|敗北|| ***アニメ「リンクジョーカー編」 [#link_joker] アニメ「リンクジョーカー編」通算成績:8戦3勝4敗1中断 |話数|対戦相手|勝敗|備考|h |>|>|>|宮地学園| |106話|[[石田ナオキ]]|敗北|| |>|>|>|後江高校| |111話|[[井崎ユウタ]]|勝利|| |>|>|>|宮地学園| |113話|[[石田ナオキ]]|勝利|| |>|>|>|宮地学園文化祭| |119話|[[DAIGO]]|敗北|| |>|>|>|VF甲子園予選決勝会場| |123話|[[鳴海アサカ]]|敗北|| |>|>|>|林間学校| |140|[[先導アイチ]]|中断|立凪コーリンЯ| |>|>|>|宮地学園| |146話|[[葛木カムイ]]|勝利|立凪コーリンЯ| |>|>|>|立凪ビル| |157話|[[先導アイチ]]|敗北|立凪コーリンЯ| ***アニメ「レギオンメイト編」 [#legion_mate] アニメ「レギオンメイト編」通算成績:2戦1勝1敗 |話数|対戦相手|勝敗|備考|h |>|>|>|聖域入り口| |177話|[[櫂トシキ]]|勝利|| |>|>|>|聖域・月の宮| |191話|[[石田ナオキ]]|敗北|| ***漫画版 [#comic] 漫画版通算成績:3戦0勝2敗1不明 |話数|対戦相手|勝敗|備考|h |>|>|>|~6巻| |>|>|>|宮地学園| |#027-#028|[[石田ナオキ]]|敗北|| |#030|[[戸倉ミサキ]]|不明|| |>|>|>|~9巻| |>|>|>|立凪邸 室内| |#051|[[戸倉ミサキ]]|次巻に続く|立凪コーリンPSYクオリアゾンビ| |>|>|>|~10巻| |>|>|>|立凪邸 室内| |#052|[[戸倉ミサキ]]|敗北|立凪コーリンPSYクオリアゾンビ| ***リメイク版[#remake] リメイク版通算成績:4戦2勝2敗 |話数|対戦相手|勝敗|備考|h |>|>|>|宮地学園| |イメージ29|[[石田ナオキ]]|敗北|| |イメージ31|[[戸倉ミサキ]]|勝利|| |>|>|>|カードキャピタル| |イメージ43|[[戸倉ミサキ]]|敗北|立凪コーリンPSYクオリアゾンビ| |>|>|>|「続・高校生編」| |>|>|>|カードキャピタル| |>|>|>|ヴァンガード甲子園| |ディメンジョン14|[[先導アイチ]]|勝利|| **関連リンク [#link] -[[登場人物]] -[[ウルトラレア]] -[[宮地学園カードファイト部>宮地学園]]