#author("2025-06-18T20:41:29+09:00","","") #author("2025-06-19T06:26:51+09:00","","") *スタンダード [#top] 公式大会・公認大会におけるレギュレーションの1つ。 **概要 [#abstract] 大会環境再編の一環として、2018年5月1日から実装された(公式・公認イベントで採用できるは同5月12日から)、「カードファイト!! ヴァンガード」新シリーズ(当初)から始める[[ファイター]]が大会参加しやすくするために生まれたレギュレーションである。レギュレーション再編を伴に、既存の[[クランファイト]]、[[エクストリームファイト]]が新レギュレーション「''[[プレミアムスタンダード]]''」に統合された。 開始当初から2021年3月までは、既存の[[クランファイト]]同様の構築条件に適用されたレギュレーションだったが、2021年4月のレギュレーション再編に伴い、『カードファイト!! ヴァンガードoverDress』シリーズ(以降、Dシリーズ)から始める[[ファイター]]向けかつ、国家ファイトの構築条件に適用されたレギュレーションに刷新された。 -過去のクランファイト・Gレギュレーションと異なり、【カードの使用に関する追加ルール】は、共通ではなく構築条件別に独自のものが適用される([[Vスタンダード]]も同様)。 -レギュレーション名は公式上ではいずれも「スタンダード」名義だが、新シリーズ期(Vシリーズ)とDシリーズ期以降でルール・構築条件は全く異なる為、一部ファンの間で前者を「旧スタンダード(旧スタン)」、後者を「Dスタンダード(Dスタン)」と呼ばれている。 ***2018年5月1日から2021年3月31日までのルール [#standard] ※「''[[Vスタンダード]]''」を参照。 ***2021年4月1日以降のルール [#new_standard] 構築条件として、[[国家]]を1つ選び、その[[国家]]を含む[[カード]]だけで[[デッキ]](国家ファイトデッキ)を構築する必要がある。すなわち、[[単一国家デッキ>デッキ集]]のみ使用可能という事である。また、本レギュレーションに限り「[[ライドデッキ]]」の使用が可能。 -使用できる[[カード]]の基準は、「カードファイト!! ヴァンガード」Dシリーズ以降で追加された、左下に[''D'']アイコンが入っているデザインの[[カード]](厳密に言えば、「''2021年4月1日([[スタートデッキ>カードリスト#d_sd]]3セットの発売日から1週間後)以降に使用可能のカード''」)に限られる。 --大雑把に言えば、「[[カード]]の左下に''D''アイコンが入っているデザインの[[カード]]のみの国家ファイト」という事である。 --この為、[[Vクランコレクション Vol.1]]の収録カードを始め、『overDress』放送以降に発売・配布された新規カードが全て使用できるわけではないので留意しておこう。 --[[同名>同名のカード]]同[[能力]]を持つ[[カード]]が使用可能となっている[[カード]]に限り、過去に追加された[[カード]](アイコンなし)を[D]アイコンがあるカード、またはスタンダード使用可能カードとして扱われるという[[Gレギュレーション]]にも見られた例外措置もある(下記の「特殊構築条件」を参照)。 また、本レギュレーションでは、以下の特殊構築条件が追加される。 -下記の[D]アイコンがない[[カード]]を使用することができます。 それらは同名の[D]アイコンがある[[カード]]と、同様の能力を持つカードとして扱います。 |[[《クロノジェット・ドラゴン》]]:G-TD01/002、G-TD06/003、G-CB04/S10、PR/0405、D-PV01/118、D-PV01/SP22| | [[《オルターエゴ・メサイア》]]:G-TD05/002、G-BT08/S22、G-TD15/004、D-PV01/114、D-PV01/SP18| |[[《魔忍竜 シラヌイ “朧”》]]:G-TD13/005、G-BT11/S22、D-PV01/108、D-PV01/SP12| |[[《覚醒を待つ竜 ルアード》]]:G-TD10/003、G-BT09/S13、PR/0700| |[[《仮面の奇術師 ハリー》]]:G-TD07/003、G-BT08/S26、G-CHB03/S09、G-CHB03/Re:01、D-PV01/117、D-PV01/SP21| |[[《夜霧の吸血姫 ナイトローゼ》]]:G-TD08/004、G-BT08/S30、G-CHB03/S11、G-CHB03/Re:02、D-PV01/119、D-PV01/SP23| -スタンダードにて[[ライドデッキ]]に下記のいずれかのカードの組み合わせを含んでいるファイターは特定の[[Gユニット]]を用いて、[[Gデッキ]]を用意することができます。 |LEFT:|LEFT:|c |該当ユニット|ライドデッキ|Gユニット|h |[[クロノジェット]]|[[《クロノ・ドラン》(Dシリーズ)]]&br;[[《メーザーギア・ドラゴン》(Dシリーズ)]]&br;[[《スモークギア・ドラゴン》(Dシリーズ)]]&br; [[《クロノジェット・ドラゴン》(Dシリーズ)]]|[[《クロノドラゴン・ネクステージ》(Dシリーズ)]]&br;[[《時空竜 フェイトライダー・ドラゴン》(Dシリーズ)]]&br;[[《時空竜 クロノスコマンド・ドラゴン》(Dシリーズ)]] | |[[メサイア]]|[[《ネオンメサイア》(Dシリーズ)]]&br;[[《アスリープ・メサイア》(Dシリーズ)]]&br;[[《アローザル・メサイア》(Dシリーズ)]]&br; [[《オルターエゴ・メサイア》(Dシリーズ)]]|[[《創世竜 アムネスティ・メサイア》(Dシリーズ) ]]&br;[[《創世竜 エクセリクス・メサイア》(Dシリーズ)]]&br; [[《創世竜 トランスエルス・メサイア》(Dシリーズ)]]| |[[シラヌイ]]|[[《忍竜 マドイ》(Dシリーズ)]]&br; [[《忍竜 セイズイ》(Dシリーズ)]]&br;[[《忍竜 ゲンカイ》(Dシリーズ)]]&br; [[《魔忍竜 シラヌイ “朧”》(Dシリーズ)]]|[[《閻魔忍竜 マグンテンブ》(Dシリーズ)]]&br;[[《邪眼冥皇 シラヌイ “骸”》(Dシリーズ)]]| |[[ルアード]]| [[《秘められし才気 ルート》(Dシリーズ)]]&br;[[《竜刻魔道士 ニーズ》(Dシリーズ)]]&br;[[《竜刻魔道士 リア・ファル》(Dシリーズ)]]&br; [[《覚醒を待つ竜 ルアード》(Dシリーズ)]]|[[《覚醒せし竜皇 ルアード》(Dシリーズ)]]&br;[[《天空を舞う竜 ルアード》(Dシリーズ)]]| |[[ハリー]]|[[《ハピネス・コレクター》(Dシリーズ)]]&br;[[《月光の旋律使い ベティ》(Dシリーズ)]]&br;[[《運命の配り手 ジャクリーン》(Dシリーズ)]]&br;[[《仮面の奇術師 ハリー》(Dシリーズ)]]|[[《道化魔竜 ルナテック・ドラゴン》(Dシリーズ)]]&br;[[《仮面の神竜使い ハリー》(Dシリーズ)]]| |[[ナイトローゼ]]|[[《死せざる死者 グルナッシュ》(Dシリーズ)]]&br;[[《パーティング・シェイド》(Dシリーズ)]]&br;[[《海賊剣士 コロンバール》(Dシリーズ)]]&br;[[《夜霧の吸血姫 ナイトローゼ》(Dシリーズ)]]|[[《お化け大王 おばだいあ》(Dシリーズ)]]&br;[[《霧幻の海賊王 ナイトローゼ》(Dシリーズ)]]| -以上の特殊構築条件は、[[グレード]]3の該当[[カード]]が[[ジェネレーションブレイク]][[能力]]や[[超越]]に関する[[能力]]といった、国家ファイトの基本ルールにおいて用意不可とされている[[Gデッキ]]([[Gユニット]])を必要とする[[能力]]を持つことへの配慮である。 -本レギュレーションで[[Gゾーン]]の[[カード]]を使用する際は、特定の[[疑似カード]]「[[クレスト]]」の[[能力]]などで[[超越]]できる状態の場合に限り、通常の[[超越]]のルールに従って行うことが可能となる。それが許可されていない場合は、[[Gゾーン]]の[[カード]]が持つ[[能力]]は全て無効となる。 **【カードの使用制限に関するルール(2025/07/01〜)】 [#restricted] -【選抜制限】:(当該グループの中から1種まで選び、選んだカードは、デッキに4枚まで入れることができます、それ以外のカードはデッキに入れることができません。) --[[ドラゴンエンパイア]] ---[[《魔忍竜 シラヌイ “朧”》(Dシリーズ)]] ---[[《調停の封焔 バヴサーガラ・アークシャイア》]] ---[[《再起の竜神王 ドラグヴェーダ》]] --[[ブラントゲート]] -[[《お助け怪獣 テクタン》]] -[[《従機怪獣 サヴォワード》]] ---[[《お助け怪獣 テクタン》]] ---[[《従機怪獣 サヴォワード》]] --[[ケテルサンクチュアリ]] ---[[《奇跡の運命者 レザエル》]] ---[[《覚醒を待つ竜 ルアード》(Dシリーズ)]] ---[[《せるがおん》]] - 【2枚まで使用可】:(デッキに2枚まで入れることができます。) --[[ドラゴンエンパイア]] ---[[《緋炎弓将 スティルグナ》]] ---[[《忍妖 イザサオウ》]] --[[ストイケイア]] ---[[《麗容の騎士 シャンネット》]] - 【1枚まで使用可】:(デッキに1枚まで入れることができます。) --[[ドラゴンエンパイア]] ---[[《忍竜 フウライ》(Dシリーズ)]] ---[[《ヴェルロード》]] ---[[《咆え猛る防衛本能》]] --[[ブラントゲート]] ---[[《雷熱怪獣 モエフラシ》]] -【使用不可】(デッキに入れることはできません。) --[[ストイケイア]] ---[[《袖引く麗人》]] -【トリガーカードに関するルール】 --トリガーはメインデッキとライドデッキ合わせて16枚ちょうど入れてください。[[オーバートリガー]]は1枚まで、[[ヒールトリガー]]は4枚まで、[[クリティカルトリガー]]、[[ドロートリガー]]、[[フロントトリガー]]は各種8枚まで入れることができます。 **過去の【カードの使用制限に関するルール】の更新内容 [#past] -2021年3月以前の【カードの使用制限に関するルール】の更新内容については[[Vスタンダード>Vスタンダード#past]]を参照。 ***2025年7月1日(火)より実施 [#eipuriru2025] -【選抜制限】:[[《調停の封焔 バヴサーガラ・アークシャイア》]]、[[《お助け怪獣 テクタン》]]、[[《従機怪獣 サヴォワード》]]追加 -【1枚まで使用可】:[[《咆え猛る防衛本能》]]、[[《雷熱怪獣 モエフラシ》]] -【使用不可】:[[《袖引く麗人》]]追加 ***2025年4月1日(火)より実施 [#eipuriru2025] -【選抜制限】:[[《奇跡の運命者 レザエル》]]追加 -【1枚まで使用可】→【2枚まで使用可】:[[ドラゴンエンパイア]]追加([[《緋炎弓将 スティルグナ》]]、[[《忍妖 イザサオウ》]]2種選抜) -【2枚まで使用可】:[[《麗容の騎士 シャンネット》]]追加 -【1枚まで使用可】:[[《ヴェルロード》]]追加 ***2025年1月1日(水)より実施[#January2025] -【選抜解除】:[[モンスターストライク]]追加([[《幸福を綴る「聖皇女」 アナスタシア》]]、[[《魂震わす業魔調伏の魔法童女 風神雷神》]]) ***2024年10月1日(金)より実施 [#october] -【1枚まで使用可】:[[ドラゴンエンパイア]]追加([[《忍妖 イザサオウ》]]、[[《忍竜 フウライ》(Dシリーズ)]]) ***2024年4月1日(金)より実施 [#eipuriru] -【選抜制限】:[[ドラゴンエンパイア]]追加([[《魔忍竜 シラヌイ “朧”》(Dシリーズ)]]、[[《再起の竜神王 ドラグヴェーダ》]]2種選抜)、[[ケテルサンクチュアリ]]追加([[《覚醒を待つ竜 ルアード》(Dシリーズ)]]、[[《せるがおん》]]2種選抜) -【選抜解除】:[[リリカルモナステリオ]]追加([[《静謐なる慈愛 エリヴィラ》]]、[[《籠めた願いは何色に ヴァルシュブラン》]]2種選抜) ***2023年9月29日(金)より実施 [#v8ca21df] - 【1枚まで使用可】:[[《緋炎弓将 スティルグナ》]]追加 -【選抜制限】:[[リリカルモナステリオ]]追加([[《静謐なる慈愛 エリヴィラ》]]、[[《籠めた願いは何色に ヴァルシュブラン》]]2種選抜) -【選抜解除】:[[ダークステイツ]]([[《ブレインウォッシュ・スワラー》]]、[[《スチームスカラー ジジ》(Dシリーズ)]])、[[ブラントゲート]]([[《知恵の泉 エバ》]]、[[《コンバイン・ラッシャー》]]2種選抜) ***2023年7月1日(土)より実施 [#v8ca21df] - 【1枚まで使用可】:[[《魂震わす業魔調伏の魔法童女 風神雷神》]]追加 ***2023年4月1日(土)より実施 [#ce2e26f0] -【選抜制限】:[[ダークステイツ]]追加([[《ブレインウォッシュ・スワラー》]]、[[《スチームスカラー ジジ》(Dシリーズ)]]2種選抜)、[[ブラントゲート]]追加([[《知恵の泉 エバ》]]、[[《コンバイン・ラッシャー》]]2種選抜) ***2023年1月1日(日)より実施 [#v8ca21df] - 【1枚まで使用可】:[[《幸福を綴る「聖皇女」 アナスタシア》]]追加 -【使用制限解除】:[[《ダークストレイン・ドラゴン》]]、[[《樹角獣帝 マグノリア・エルダー》]]、[[《蒼砲竜 インレットパルス・ドラゴン》]] ***2022年7月1日(金)より実施 [#v8ca21df] -【選抜制限】:[[ストイケイア]]追加([[《樹角獣帝 マグノリア・エルダー》]]、[[《蒼砲竜 インレットパルス・ドラゴン》]]2種選抜) - 【1枚まで使用可】:[[《ダークストレイン・ドラゴン》]]追加 ***2021年9月24日(金)より実施 [#v8ca21df] -[[クリティカルトリガー]]、[[ドロートリガー]]、[[フロントトリガー]]はそれぞれ合計8枚までしかデッキに入れられません。 ※[[Vスタンダード]]・[[Pスタンダード>プレミアムスタンダード]]には適用されません ** 関連リンク [#link] -スタンダード -[[プレミアムスタンダード]] -[[Gレギュレーション]] -[[Gスタンダード]] -[[Vスタンダード]] -[[クランファイト]] -[[エクストリームファイト]] -[[用語集]]