#author("2016-11-14T22:41:58+09:00","","")
#author("2021-11-04T15:38:08+09:00","","")
*【&ruby(ざんま){斬魔};の&ruby(きし){騎士}; ローエングリン】 [#top]

#contents

**概要 [#abstract]
 [[《斬魔の騎士 ローエングリン》]]を中心とした[[【ロイヤルパラディン】]]。

 [[《若年のペガサスナイト》]]等を組み合わせることで[[メインフェイズ]]中の[[ソウルチャージ]]を活かす構築をしていくこととなる。

**構築について [#introduction]
―キーカード
-[[《斬魔の騎士 ローエングリン》]]
[[パワー]]10000の[[グレード]]3。
[[メインフェイズ]]開始時に、[[ソウルチャージ]](1)して[[パワー]]+2000を得る。
[[ヒット]]した時に[[メガブラスト]]で[[相手]]の[[ユニット]]を全て[[退却]]させる。
[[ヒット]]した時に[[メガブラスト]]で[[相手]]の[[リアガード]]を全て[[退却]]させる。
長期戦になれば[[退却]][[能力]]の発動が視野に入ることもあるが、基本的には継続的な[[ソウルチャージ]]を活かしていくことになる。

-[[《若年のペガサスナイト》]]
[[パワー]]6000の[[グレード]]1。
[[メインフェイズ]]中、[[ソウル]]に[[カード]]が置かれた時[[パワー]]+3000を得る。
[[《斬魔の騎士 ローエングリン》]]の[[能力]]で安定して[[パワー]]9000になり、容易に[[パワー]]21000[[ライン]]を構築することが可能になる。

―Gユニット
-[[《朧の聖騎士 ガブレード》]]
[[パワー]]15000+。
[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[山札]]から[[グレード]]2の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する。
[[前列]]要員を[[スペリオルコール]]することで疑似[[スタンド]]が狙うことができる。

-[[《神聖竜 セイントブロー・ドラゴン》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[Gペルソナブラスト]]で[[リアガード]]1枚につき[[パワー]]+3000を得、[[Gゾーン]]の表の[[カード]]と[[リアガード]]がそれぞれ2枚以上なら[[クリティカル]]+1を得る。

-[[《閃火の聖騎士 サムイル》]]
[[パワー]]15000+。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[リアガード]]が5枚以上いて[[相手]]の[[ダメージゾーン]]が4枚以下なら[[カウンターブラスト]](2)で[[相手]]の[[ヴァンガード]]1枚に1[[ダメージ]]を与える。
[[ガードステップ>バトルフェイズ#guard_step]]前のタイミングで[[相手]]の[[トリガー>トリガーアイコン]][[効果]]を発動させてしまうリスクがあるものの、単純に[[クリティカル]]を増やすよりも確実に[[相手]]の[[ダメージゾーン]]を増やすことができる。
[[相手]]の[[ダメージゾーン]]が4枚以下の段階でこの[[コスト]]の[[カウンターブラスト]](2)を確保しつつ、[[リアガード]]を5枚揃える必要があるに注意。

-[[《撞着の大賢者 ジーロン》]]
[[パワー]]15000+。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]から[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]し、[[リアガード]]1枚に[[パワー]]+5000を与える。

-[[《神聖竜 レーザーガード・ドラゴン》]]
[[Gガーディアン]]
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[グレード]]2の[[リアガード]]が1枚以上なら[[シールド]]+5000を得る。

―グレード3
-[[《ソウルセイバー・ドラゴン》]]
[[パワー]]10000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[パワー]]13000になる。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[リアガード]]3枚までに[[パワー]]+5000を与えることができる。
[[《斬魔の騎士 ローエングリン》]]による[[ソウルチャージ]]やこの[[カード]]を[[山札]]から[[手札]]に加えることができる[[《ぽーんがる》]]、[[《くらうでぃあ》]]等の[[ソウルイン]]によって[[ソウルブラスト]]に必要な[[コスト]]は十分確保することができる。
ただし[[ライド]]した[[ターン]]以降は、[[《大いなる賢者 バロン》]]と[[《若年のペガサスナイト》]]などの[[能力]]が安定して発動しなくなる点には注意が必要。

-[[《純真の宝石騎士 アシュレイ》]]
[[パワー]]11000の[[盟主]]
[[ヴァンガード]]1枚に[[パワー]]+10000/[[クリティカル]]+1を与える[[ブレイクライド]]を持つ。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[パワー]]+2000を得る。
[[《斬魔の騎士 ローエングリン》]]までの繋ぎとして有用な[[カード]]。
[[《斬魔の騎士 ローエングリン》]]と[[《若年のペガサスナイト》]]が揃っていれば[[パワー]]31000[[ライン]]を構築できるため、[[ブレイクライド]]によって得られる[[クリティカル]]+1の活用も見込める。

―グレード2
-[[《決意の騎士 ラモラック》]]・[[《絶剣の騎士 リヴァーロ》]]・[[《沈黙の騎士 ギャラティン》]]・[[《天賦の探索者 ヴァルロッド》]]
[[パワー]]10000の[[バニラ]]。
癖がなく扱いやすい。

-[[《軍旗の騎士 コンスタンス》]]
[[パワー]]9000。
[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](2)で[[山札]]から[[グレード]]1以下の[[ロイヤルパラディン]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する。
[[カウンターブラスト]](2)と[[コスト]]が重い上に[[誘発条件]]も厳しいが、早い段階から[[ガード]]を強要しつつ[[《若年のペガサスナイト》]]等の[[スペリオルコール]]を狙うことができる。

-[[《ナイト・オブ・ツインソード》]]
[[パワー]]9000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[ブースト]]されているなら[[カウンターブラスト]](1)で[[山札]]から[[グレード]]2の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)をもつ。
有効化されるまでが遅く[[ブースト]]も必須となるが、低[[コスト]]で[[アドバンテージ]]を稼ぐことができ、疑似[[スタンド]]も狙うことができる。

-[[《ナイト・オブ・フラグメント》]]
[[パワー]]9000。
[[グレード]]2の[[リアガード]]が2枚以上なら[[パワー]]+2000と『[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[ソウルチャージ]](1)し[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする[[自動能力]]』を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。
使えるタイミングが遅い上に他の[[グレード]]2の[[リアガード]]を用意しておく必要はあるが、単独で[[パワー]]11000になりつつ[[カウンターブラスト]]や[[ソウル]]の補充が狙える優秀な[[カード]]。

-[[《流転の騎士 ブレードゥ》]]
[[パワー]]9000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[パワー]]+3000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。
有効化は遅いが、[[《若年のペガサスナイト》]]や[[《ぼーるがる》]]の[[ブースト]]で[[パワー]]21000[[ライン]]を構築できる

-[[《大いなる賢者 バロン》]]
[[パワー]]8000。
[[メインフェイズ]]中、[[カード]]が[[ソウル]]に置かれた時[[パワー]]+3000を得る。
[[《斬魔の騎士 ローエングリン》]]の[[能力]]で安定して[[パワー]]11000になる。
[[《くらうでぃあ》]]等の[[ソウルイン]]を活用すれば更なる[[パワー]]アップも可能。

-[[《ギガンテック・ドーザー》]]
[[パワー]]8000。
[[あなた]]の[[ターン]]中、[[ソウル]]の[[ロイヤルパラディン]]が6枚以上なら[[パワー]]+3000を得る[[永続能力]]を持つ。
[[《大いなる賢者 バロン》]]と違って[[パワー]]11000以上にならないため、やや見劣りする。
一方で[[ソウル]]が溜まってしまえば[[ソウルチャージ]]無しでも[[パワー]]を維持できる点で勝っている。
[[《まぁるがる》]]や[[《ぽーんがる》]]などの能力を使用すれば要件を早期に満たすことができるため、併せて採用したい。

-[[《スターライト・ヴァイオリニスト》]]
[[パワー]]8000。
[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](1)で[[山札]]から[[グレード]]2の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する。
低[[コスト]]で[[アドバンテージ]]を稼ぐことができる[[カード]]。
低い[[パワー]]も[[《若年のペガサスナイト》]]等で[[ブースト]]すれば補うことができる。
[[コスト]]に[[ソウルブラスト]]を含むため、[[《ギガンテック・ドーザー》]]等とはやや相性が悪い。

-[[《ハイドッグブリーダー アカネ》]]
[[パワー]]8000。
[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](2)で[[山札]]から[[ハイビースト]]を1枚まで[[スペリオルコール]]できる。
この[[デッキ]]では選択肢としては[[《ぼーるがる》]]や[[《ぽーんがる》]]等が考えられる。

-[[《ミスリルの召喚術士》]]
[[パワー]]7000。
[[登場]]した時に[[デッキトップ]]から[[グレード]]1か[[グレード]]2の[[ロイヤルパラディン]]を[[スペリオルコール]]する。
不安定ではあるがノーコストで[[リアガード]]を増やせる可能性を有する[[カード]]。
[[《若年のペガサスナイト》]]等で補えるとはいえ[[パワー]][[ライン]]が下がりやすくなるので、採用枚数は良く考えておきたい。

―グレード1
-[[《繊月の騎士 フェレックス》]]・[[《小さな賢者 マロン》]]
[[パワー]]8000の[[バニラ]]。
癖のない[[ブースト]]要員。

-[[《ぽーんがる》]]
[[パワー]]7000。
[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で、[[山札]]から[[《ソウルセイバー・ドラゴン》]]を1枚まで[[手札]]に加える。
[[《ソウルセイバー・ドラゴン》]]に繋ぐための[[ソウル]]溜めはもちろん、[[《大いなる賢者 バロン》]]と[[《若年のペガサスナイト》]]の能力を早い段階から使用できる。

-[[《湖の巫女 リアン》]]
[[パワー]]7000。
自身の[[レスト]]と[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、1枚[[ドロー]]する。
[[能力]]を使用すると[[パワー]]+7000の[[ブースト]]の役目を放棄することになるが1枚の[[手札交換]]が行えるので、安定性を高めるためには大変有用である。

-「[[守護者]]」
いずれも[[パワー]]6000/[[シールド]]0。
以下の[[カード]]は合計で4枚までしか入れることができない。

-[[《希望の守り手》]]
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚までは[[ヒット]]されない。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[パワー]]+2000と『[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[カウンターブラスト]](1)で自身を[[手札]]に戻す[[自動能力]]』を得る[[勇敢]]の[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。

--[[《護法の探索者 シロン》]]・[[《レインボー・ガーディアン》]]
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ユニット]]1枚までは[[ヒット]]されない。

--[[《探索者 プルームウォール・エンジェル》]]
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]から5枚を[[スペリオルコール]]する。

--[[《ホーリーナイト・ガーディアン》]]
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されず、[[ドロップゾーン]]に[[《ホーリーナイト・ガーディアン》]]があるなら[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする。

--[[《ライトエレメンタル サニー》]]
[[Gアシスト>ドローフェイズ#g_assist_step]]で[[手札]]から離れた時にすべての[[ファイター]]は1枚[[ドロー]]する。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されない。

-[[《ぼーるがる》]]
[[パワー]]6000。
[[あなた]]の[[ターン]]中、[[ソウル]]の[[ロイヤルパラディン]]が6枚以上なら[[パワー]]+3000を得る。
[[《ギガンテック・ドーザー》]]と同様に、[[要件]]を満たすことができれば[[《若年のペガサスナイト》]]よりも安定した[[ブースト]]要員として運用することができる。

-[[《変革の騎士 ラディナス》]]・[[《変転の賢者 ライロン》]]
[[パワー]]5000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルブラスト]](2)で1枚[[ドロー]]する。
増えた[[ソウル]]を活用して[[アドバンテージ]]を稼ぐことができる優秀な[[カード]]。
低い[[パワー]]と[[《ギガンテック・ドーザー》]]等とは相性が悪い点がネックとなる。

―グレード0
-[[《閃きの騎士 ミーリウス》]]
[[パワー]]5000。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で[[山札]]から[[グレード]]2の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)をもつ。
有効化されるまでが遅いが1:1交換で前列要員を確保できる優秀な[[能力]]。
自身を[[ソウルイン]]するため、[[《若年のペガサスナイト》]]等のサポートにもなる。

-[[《くらうでぃあ》]]
[[パワー]]4000。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
自身の[[ソウルイン]]で[[ロイヤルパラディン]]1枚までに[[パワー]]+3000を与える。
[[《大いなる賢者 バロン》]]や[[《若年のペガサスナイト》]]の[[能力]]の[[誘発]]の起点になる。
使いきりとは言え、序盤から[[パワー]]の増加を行う起点や確実に持てるのありがたい。

-[[《りーばがる》]]
[[パワー]]4000。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で、[[デッキトップ]]5枚から[[グレード]]3以上の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加える。
[[ライド事故]]を回避するために有効な[[カード]]。

―トリガーユニット
-[[《まぁるがる》]]
[[ドロートリガー]]。
自身の[[ソウルイン]]で他の[[ロイヤルパラディン]]1枚までに[[パワー]]+3000を与える。
[[《ぽーんがる》]]と同様にタイムラグを解消し、[[コール]]した[[ターン]]に即座に高[[パワー]]での[[アタック]]を実現する奇襲性を持たせることも可能と汎用性は高い。

-[[《静かなる賢者 シャロン》]]
[[スタンドトリガー]]。
自身を[[ソウルイン]]することで他の[[ロイヤルパラディン]]1枚までに[[パワー]]+3000を与える。
[[《まぁるがる》]]と同じ[[能力]]をもつ。
[[シールド]]10000を失ってしまうが[[パワー]][[ライン]]の向上を見込める。

-[[《探索者 ブーケパロス》]]
[[スタンドトリガー]]。
[[ブースト]]した[[バトル]]中、[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に自身の[[退却]]で[[山札]]から[[グレード]]1以下の[[カード]]を1枚まで[[レスト]]で[[スペリオルコール]]する。
[[誘発条件]]が厳しく[[シールド]]10000も失ってしまうが、[[《若年のペガサスナイト》]]等を[[スペリオルコールすることができる。

**このデッキの弱点 [#weakpoint]
 [[《大いなる賢者 バロン》]]と[[《若年のペガサスナイト》]]の[[コール]]と[[ソウル]]の増減にタイムラグが発生する事が多い上、基礎パワーの低さ故に簡単に[[退却]]させられてしまう。

 [[《未来の騎士 リュー》]]による[[スペリオルライド]]を狙う場合には、[[リアガードサークル]]が圧迫されてしまうため、打点が低くなる事もある。
 そういった意味で、[[【ロイヤルパラディン】]]にしては高い事故率と、[[退却]]耐性の薄さが非常にネックになってくるだろう。

 また、常時[[パワー]]11000やそれ以上の数値を常時叩きだす[[ヴァンガード]]が増加しているため、この[[デッキ]]で組みやすい[[パワー]]20000[[ライン]]では不十分なこともあるだろう。

**関連リンク [#link]
-[[【ロイヤルパラディン】]]

-[[デッキ集]]