#author("2018-10-31T23:06:26+09:00","","") #author("2024-01-18T09:53:17+09:00","","") *【メサイア】 [#top] #contents **概要 [#abstract] 〈[[メサイア]]〉とそのサポートを中核とした[[【リンクジョーカー】]]。 [[リンクジョーカー]]特有の[[呪縛]]をこちらの[[フィールド]]に[[呪縛カード>呪縛]]並べる手段として利用し、それを[[解呪]]することで、[[アドバンテージ]]の確保、[[パワー]]の増加や疑似[[スタンド]]へと繋げるギミックが最たる特徴となる。 その特性上、対[[【リンクジョーカー】]]において[[相手]]の[[カード]]の[[効果]]による[[呪縛]]の妨害に対して特に高い耐性を有すると共に、[[相手]]の[[リアガード]]の[[呪縛]]を重視しないため[[呪縛]]対策のある[[デッキ]]にも立ち回りやすい[[デッキ]]となっている。 **構築について [#introduction] 汎用カードについては[[【リンクジョーカー】]]の項も参照。 ―キーカード -[[《創世竜 インテグラル・メサイア》]] [[パワー]]15000+の[[Gユニット]]。 [[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[Gゾーン]]に表の〈[[メサイア]]〉が3枚以上あるなら、全ての[[ファイター]]は[[手札]]を[[山札]]に戻してシャッフルし、[[手札]]が5枚になるまで[[ドロー]]する。 [[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]1枚を表にすることで、[[あなた]]の[[呪縛カード>呪縛]]すべてを[[解呪]]し、3枚以上[[解呪]]したら、[[ソウルチャージ]](1)し、1枚[[ドロー]]し、[[パワー]]+10000を得る。 [[フィールド]]に[[呪縛カード>呪縛]]を3枚以上揃えて[[解呪]]することで[[手札]]と[[ソウル]]といったリソースに加えて、[[パワー]]を稼げる。 [[コスト]]で[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]を表にするので、その後の[[ターン]]での[[《創世竜 バサルティス・メサイア》]]や[[《創世竜 ハーモニクス・ネオ・メサイア》]]を利用しやすくするための繋ぎやすい。 [[Gゾーン]]の表の〈[[メサイア]]〉が3枚以上に達した段階でなら、[[登場]]するだけですべての[[ファイター]]の[[手札]]の質と量をリセットするフィニッシャーになる。 -[[《創世竜 ハーモニクス・ネオ・メサイア》]] [[パワー]]15000+の[[Gユニット]]。 [[アタック]]した時に[[ハーツカード>ハーツ]]が〈[[メサイア]]〉なら、[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]1枚を表にすることで、[[呪縛カード>呪縛]]すべてを[[解呪]]し、自身の[[解呪]]された[[ユニット]]すべてを選び、[[パワー]]+5000を与え、[[解呪]]された[[カード]]1枚につき、[[パワー]]+5000を得て、5枚以上[[解呪]]したら、[[相手]]は[[グレード]]1以上の[[カード]]を[[手札]]から[[コール]]できなくなる[[ジェネレーションブレイク]](3)の[[自動能力]]を持つ。 全体的な[[パワー]]の増加と[[コール]]制限が行えるフィニッシャー。 [[コール]]制限まで利用するには[[呪縛カード>呪縛]]が最低でも5枚必要となるので、[[《定常宇宙の祈り子》]]等を利用して[[呪縛カード>呪縛]]の枚数を十分に稼ぐ手段を用意した上で利用したい。 -[[《創世竜 バサルティス・メサイア》]] [[パワー]]15000+の[[Gユニット]]。 [[アタック]]した時に[[ハーツカード>ハーツ]]が〈[[メサイア]]〉なら、[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の自身と[[同名>同名のカード]]の裏の[[カード]]1枚を表することで、[[Gゾーン]]の表の[[カード]]1枚につき、いずれかの[[リアガード]]と[[呪縛カード>呪縛]]を1枚ずつ選び、それぞれ[[呪縛]]するか[[解呪]]でき、1枚以上[[解呪]]したら、1枚[[ドロー]]する[[自動能力]]を持つ。 [[Gゾーン]]の表の[[カード]]の枚数に応じて[[呪縛]]と[[解呪]]を1回ずつ行え、[[ドロー]]で[[手札]]も稼げる。 -[[《イディアルエゴ・メサイア》]] [[パワー]]11000の[[グレード]]3。 1[[ターン]]に1回、[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時か、[[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[手札]]から1枚を[[リアガードサークル]]に[[呪縛カード>呪縛]]として置くことで、1枚[[ドロー]]し、[[ヴァンガード]]1枚に[[パワー]]+5000を与える。 [[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[ヴァンガード]]が[[グレード]]3以上の〈[[メサイア]]〉なら、[[ソウルブラスト]](1)と自身の[[呪縛]]で、[[山札]]の上から3枚見て1枚まで[[リアガードサークル]]に[[呪縛カード>呪縛]]として置く[[自動能力]]を持つ。 [[コスト]]で[[手札]]から[[呪縛カード>呪縛]]を配置しつつ、[[ドロー]]と[[ヴァンガード]]の[[パワー]]の増加が行える。 [[リアガードサークル]]上でも[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に自身を[[呪縛]]しつつ[[デッキトップ]]から[[呪縛カード>呪縛]]の配置が行うことで近いことを行え、細やかながら[[山札]]の圧縮にも繋がる。 [[《デュナミス・メサイア》]]等で[[解呪]]すれば同一[[ターン]]中の再利用も狙え、[[手札]]を温存しながら[[リアガード]]を揃えやすくなる。 -[[《オルターエゴ・ネオ・メサイア》]] [[パワー]]11000の[[グレード]]3。 〈[[メサイア]]〉の[[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[手札]]から1枚まで[[スペリオルコール]]し、すべての[[ファイター]]の[[リアガード]]をそれぞれ1枚まで[[呪縛]]する。 [[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[カード]]の[[効果]]で、その[[ターン]]に[[呪縛カード>呪縛]]を[[解呪]]していたら、[[ソウルブラスト]](1)で、2枚[[ドロー]]する[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]を持つ。 [[超越]]する[[Gユニット]]の種類が限定されてしまうが、[[コスト]]なしで使える[[呪縛カード>呪縛]]の生成手段。 [[ターンの終了>エンドフェイズ]]時の[[ドロー]][[能力]]についても[[《創世竜 インテグラル・メサイア》]]や[[《創世竜 バサルティス・メサイア》]]を利用すれば、[[Gゾーン]]に表の[[カード]]が1枚もなくともそちらで[[ドロー]]や[[解呪]]を行った上での利用が狙える。 -[[《オルターエゴ・メサイア》]] [[パワー]]11000の[[グレード]]3。 [[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[リアガード]]1枚の[[呪縛]]で、[[相手]]の[[リアガード]]1枚を[[呪縛]]し、[[ヴァンガード]]1枚に[[パワー]]+5000を与える。 [[呪縛カード>呪縛]]が[[解呪]]された時に[[ソウルブラスト]](1)で1枚[[ドロー]]する[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]を持つ。 [[リアガード]]がいないと不発してしまうのが難点だが、[[呪縛カード>呪縛]]を継続的に生成する手段。 [[解呪]]された時の[[ドロー]][[能力]]は連発は勿論、他の[[ファイター]]の[[ターン]]中でも使えるので、[[《創世獣 デスティニー・ガーディアン》]]や[[《惑星鉱石のレディサーチャー》]]とのコンボも狙える。 その分、連発するには[[ソウル]]が必要となるので[[《質量転移のレディフェンサー》]]や[[《ブリンクメサイア》]]等の[[ソウル]]の補充手段を併用するとともに[[《綻びを閉じる光 レディヒーラー》]]や[[《デュナミス・メサイア》]]等の他の[[ソウル]]を利用する[[カード]]と兼ね合いに注意しておきたい。 ―Gユニット -[[《創世竜 アムネスティ・メサイア》]] [[パワー]]15000+。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、[[呪縛カード>呪縛]]を好きな枚数[[解呪]]し、[[解呪]]した[[ユニット]]1枚につき[[パワー]]+3000を得て、3枚以上[[解呪]]したら、[[クリティカル]]+1を得る。 [[呪縛カード>呪縛]]を好きな枚数[[解呪]]した上で[[解呪]]した[[カード]]の枚数に応じて[[パワー]]と[[クリティカル]]を得られる。 [[Gゾーン]]に表の特定[[カード]]がない状態から単独[[パワー]]35000以上/[[クリティカル]]2に達することができるのが強み。 -[[《創世竜 エクセリクス・メサイア》]] [[パワー]]15000+。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[Gゾーン]]に表の[[《創世竜 アムネスティ・メサイア》]]があるなら、[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[《創世竜 アムネスティ・メサイア》]]1枚を表にすることで[[呪縛カード>呪縛]]好きな枚数だけ[[解呪]]でき、この[[効果]]で[[解呪]]した[[ユニット]]すべてに[[パワー]]+3000を与え、この[[効果]]で[[解呪]]した[[相手]]の[[ユニット]]すべてを[[退却]]させ、この[[効果]]で[[解呪]]した[[ユニット]]が3枚以上なら[[クリティカル]]+1を得る。 [[解呪]]した[[リアガード]]の[[パワー]]や自身の[[クリティカル]]の増加、[[解呪]]した[[相手]]の[[リアガード]]の[[退却]]が行える。 [[《創世竜 インテグラル・メサイア》]]を介せば[[《創世竜 アムネスティ・メサイア》]]を[[超越]]することなく利用が狙えるが、[[《創世竜 ハーモニクス・ネオ・メサイア》]]との兼ね合いを考慮すると[[退却]]や[[クリティカル]]が増える利点も活かしたいところ。 また、[[コスト]]や[[要件]]の関係から少なくとも[[《創世竜 アムネスティ・メサイア》]]2枚との併用する必要があるので、それに伴う[[Gデッキ]]の圧迫に注意しておきたい。 -[[《創世竜 トランスエルス・メサイア》]] [[パワー]]15000+。 [[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[メサイア>メサイア#top2]]」の[[ハーツカード>ハーツ]]があるなら[[カウンターブラスト]](1)と[[Gペルソナブラスト]]で、すべての[[ファイター]]の[[リアガード]]すべてを[[呪縛]]し、この[[効果]]で[[呪縛]]された[[カード]]以外の[[呪縛カード>呪縛]]すべてを[[解呪]]する[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]を持つ。 [[抵抗]]等で[[目標]]に選べない[[相手]]の[[リアガード]]への対処や[[リアガード]]が少ない状態から反撃を狙うための手段。 -[[《創世竜 フラジオレット・メサイア》]] [[パワー]]15000+。 [[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]1枚を表にすることで、[[Gゾーン]]の表の[[《創世竜 フラジオレット・メサイア》]]1枚につき、[[呪縛カード>呪縛]]を2枚まで[[解呪]]し、この[[効果]]で1枚以上[[解呪]]したら[[呪縛カード>呪縛]]を好きな枚数選び、その[[カード]]はその[[ファイター]]の次の[[エンドフェイズ]]中、[[解呪]]されず、この[[効果]]で合計3枚以上[[解呪]]したら[[クリティカル]]+1を得る。 [[解呪]]した[[カード]]の枚数によって追加で[[解呪]]封じと[[クリティカル]]の増加が行える。 [[呪縛カード>呪縛]]の処理手段のある[[デッキ]]に対しては少々効き目は薄いが、そうでない[[デッキ]]に対しては[[相手]]の動きを大きく鈍らせることができる。 [[クリティカル]]の増加まで狙う場合は少なくとも3枚入れる必要があるので、それに伴う[[Gデッキ]]の圧迫に注意しておきたい。 -[[《エアーエレメント シブリーズ》]] [[パワー]]15000+。 [[カウンターブラスト]](2)と[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[グレード]]3の[[ヴァンガード]]がいて、[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が0枚で、[[相手]]の[[グレード]]2の[[ヴァンガード]]がいて、直前の[[相手]]の[[ターン]]の[[ライドフェイズ]]中に[[相手]]の[[ヴァンガードサークル]]に[[ユニット]]が[[登場]]していないなら、裏の自身を[[超越]]する。 -[[《綻びを閉じる光 レディヒーラー》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[呪縛カード>呪縛]]があるなら、[[ソウルブラスト]](1)で、[[シールド]]+5000を得て、さらに、[[ヴァンガード]]が〈[[メサイア]]〉なら、[[シールド]]+5000を得る。 -[[《終焉に灯る闇 ラクスカリーナ》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[Gガーディアン]]1枚を表にすることで、[[リアガード]]を3枚まで[[呪縛]]し、[[呪縛]]された[[カード]]1枚につき、[[相手]]は[[リアガード]]1枚を[[呪縛]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 -[[《創世機神 デストハーゲン》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[呪縛カード>呪縛]]が2枚以上なら、[[ソウルブラスト]](1)で、1枚[[ドロー]]する。 -[[《創世獣 デスティニー・ガーディアン》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[呪縛カード>呪縛]]を2枚まで[[解呪]]でき、2枚[[解呪]]したら[[シールド]]+10000を得る。 -[[《宇宙の大輪 コスモリース》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、[[相手]]は[[後列]]の[[リアガード]]1枚を[[呪縛]]し、[[呪縛]]したら、[[シールド]]+5000を得る。 -[[《滅星輝兵 デモンマクスウェル》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[後列]]の[[ユニット]]1枚の[[呪縛]]で、[[シールド]]+5000を得る。 ―グレード3 -[[《中性子星のレディガンナー》]] [[パワー]]11000。 [[ヴァンガードサークル]]か[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に他の[[リアガード]]1枚の[[呪縛]]で[[相手]]の[[リアガード]]1枚を[[呪縛]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[呪縛]]による[[呪縛カード>呪縛]]の生成手段。 それぞれ好きな[[リアガード]]を[[目標]]にして[[呪縛]]するので扱いやすい。 -[[《烈脚のドリルモンク》]] [[パワー]]11000。 [[ヴァンガードサークル]]か[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に他の[[リアガード]]1枚の[[呪縛]]で[[相手]]は[[リアガード]]1枚を[[呪縛]]し、その[[呪縛カード>呪縛]]と同じ[[縦列]]の[[リアガード]]1枚を[[呪縛]]する。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[呪縛カード>呪縛]]1枚選び、選んだら、[[パワー]]+2000を得て、その[[呪縛カード>呪縛]]は次の[[エンドフェイズ]]中、[[解呪]]されない[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[呪縛カード>呪縛]]の生成手段。 この[[カード]]1枚で[[《創世竜 アムネスティ・メサイア》]]等で[[クリティカル]]を増やすために必要な[[呪縛カード>呪縛]]3枚を生成できる。 もう1つの[[能力]]も選んだ[[カード]]を後々に[[効果]]で[[解呪]]すれば、実質的にはノーリスクにできる。 -[[《リワインド・ドラゴン》]] [[パワー]]10000。 自身を[[退却]]させることで、[[呪縛カード>呪縛]]を好きな枚数[[ドロップゾーン]]に置き、2枚以上置いたら、2枚[[ドロー]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[起動能力]]を持つ。 [[《創世竜 トランスエルス・メサイア》]]と併用することで1:2交換の[[ドロー]]を行いつつ、[[相手]]の[[リアガード]]の全滅が狙える。 ―グレード2 -[[《アルベド・コンドル》]]・[[《爆撃の星輝兵 マグネシウム》]]・[[《飛将の星輝兵 クリプトン》]]・[[《慢心する根絶者 ギヲ》]] [[パワー]]10000の[[バニラ]]。 序盤の速攻に対処する手段。 中盤以降でも[[《デュナミス・メサイア》]]や[[《白色矮星のレディバトラー》]]を併用することで[[パワー]]21000[[ライン]]の形成に貢献できる。 -[[《アレスター・メサイア》]] [[パワー]]9000。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[メサイア>メサイア#top2]]」の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[パワー]]+2000と『[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に自身の[[呪縛]]でいずれかの[[ファイター]]の[[後列]]の[[リアガード]]を1枚まで[[呪縛]]する[[自動能力]]』を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[登場]]した[[ターン]]のみであるが、得た[[能力]]の[[コスト]]と[[効果]]による[[呪縛]]で[[呪縛カード>呪縛]]を2枚増やせる。 -[[《アローザル・メサイア》]] [[パワー]]9000。 [[解呪]]された時に他の[[リアガード]]1枚を[[スタンド]]し[[パワー]]+2000を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 何らかの[[能力]]でこの[[カード]]を[[呪縛カード>呪縛]]にした後に、[[バトルフェイズ]]中に[[呪縛カード>呪縛]]の[[解呪]]を行う[[能力]]とのコンボが前提となるが[[バトル]]回数稼ぎが行える。 [[退却]]を嫌って[[後列]]に配置することも考えられ、その場合は[[Gユニット]]の存在により[[前列]]だけでも[[パワー]]を確保しやすい[[中央列]]の[[後列]]に置いておくといい。 -[[《轟脚のブラストモンク》]] [[パワー]]9000。 [[アタック]]した時に[[呪縛カード>呪縛]]1枚を[[解呪]]でき、[[解呪]]したら[[パワー]]+4000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[コスト]]で[[呪縛]]された[[《質量転移のレディフェンサー》]]や[[《ミィーガー・メサイア》]]等を[[解呪]]して疑似[[スタンド]]を狙う手段。 [[解呪]]要員としては[[コスト]]が不要で扱いやすく、[[パワー]]+4000を得るので[[ブースト]]等で[[パワー]]+8000以上を与えてやれば[[パワー]]21000[[ライン]]を形成できる。 -[[《磁気嵐のレディボンバー》]] [[パワー]]9000。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ヴァンガード]]が〈[[メサイア]]〉なら、[[手札]]から[[グレード]]1以上の[[カード]]1枚を[[リアガードサークル]]に[[呪縛カード>呪縛]]として置くことで、1枚[[ドロー]]する。 [[手札]]から1枚を[[呪縛カード>呪縛]]として配置することで[[ドロー]]が行える。 序盤の3~4[[ターン]]目の段階から利用が狙え、[[《グロビュール・ドーベル》]]との組み合わせなら合計で2枚の[[ドロー]]が狙える。 -[[《黒色矮星のレディバトラー》]] [[パワー]]9000。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[カウンターブラスト]](1)で、他の[[ユニット]]1枚に[[パワー]]+5000を与え、自身を[[呪縛]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[バトルフェイズ]]中の[[解呪]]を起点に疑似[[スタンド]]を狙える[[カード]]。 同じ[[縦列]]の[[後列]]に[[《サクリファイス・メサイア》]]を並べて共に[[呪縛]]すれば、[[《創世竜 インテグラル・メサイア》]]等を起点に[[パワー]]16000[[ライン]]の疑似[[スタンド]]も狙える。 [[コスト]]は嵩むことになるが、別の[[縦列]]にいる[[《デュナミス・メサイア》]]と併用すれば複数回の疑似[[スタンド]]も狙える。 -[[《質量転移のレディフェンサー》]] [[パワー]]9000。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時か、[[解呪]]された時に[[ヴァンガード]]が〈[[メサイア]]〉なら、[[パワー]]+2000を得る。 [[アタック]]した時に[[ヴァンガード]]が〈[[メサイア]]〉なら、[[カウンターブラスト]](1)で、[[ソウルチャージ]](1)し、[[パワー]]+5000を得て、その[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に自身を[[呪縛]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時の[[時限誘発]]で自身を[[呪縛]]することで、[[《創世竜 インテグラル・メサイア》]]や[[《デュナミス・メサイア》]]等による[[解呪]]を起点に疑似[[スタンド]]が狙える。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時か加えて[[解呪]]された時にも[[パワー]]を得られるので継続的に単独[[パワー]]16000に達することができる。 -[[《ダイモス・ベアー》]] [[パワー]]9000。 他の[[ユニット]]が[[アタック]]した時に自身を[[レスト]]し、[[呪縛]]することで、[[アタック]]した[[ユニット]]に[[パワー]]+5000を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[中央列]]の[[後列]]に置いて[[左列]]や[[右列]]の要求[[シールド]]値を増やす手段。 [[《創世竜 インテグラル・メサイア》]]等の[[解呪]]手段を利用すると複数回の利用も狙いやすい。 -[[《鉄星の黒弾 フォトスフィア》]] [[パワー]]9000。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[手札]]から1枚を[[リアガードサークル]]に[[呪縛カード>呪縛]]として置くことで、[[パワー]]+9000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 高[[パワー]]を得つつ[[手札]]から[[呪縛カード>呪縛]]を配置する手段。 リソースを温存しつつ、狙った[[カード]]の配置が狙いやすいのが強み。 -[[《ミィーガー・メサイア》]] [[パワー]]9000。 [[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[ヴァンガード]]が〈[[メサイア]]〉なら、[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[呪縛]]で、[[デッキトップ]]3枚から1枚までを[[リアガードサークル]]に[[呪縛カード>呪縛]]として置く[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[あなた]]の[[呪縛カード>呪縛]]1枚につき、[[パワー]]+2000を得る[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[永続能力]]を持つ。 [[コスト]]と[[効果]]で[[呪縛カード>呪縛]]を2枚生成することで、[[アドバンテージ]]稼ぎや[[《創世竜 インテグラル・メサイア》]]等による[[解呪]]を起点とした疑似[[スタンド]]の布石を敷く手段。 -[[《メタレイア・メサイア》]] [[パワー]]9000。 [[カード]]の[[効果]]で[[呪縛]]されない[[永続能力]]を持つ。 他の[[カード]]が[[呪縛]]か[[解呪]]された時に[[パワー]]+3000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[リアガード]]の[[呪縛]]と[[呪縛カード>呪縛]]の[[解呪]]を繰り返し行うことで高[[パワー]]を狙える。 [[永続能力]]により[[カード]]の[[効果]]による自身の[[呪縛]]を防止できるので[[《創世竜 トランスエルス・メサイア》]]とも相性が良く、一度に高[[パワー]]を得られる。 [[《オルターエゴ・ネオ・メサイア》]]の[[能力]]を利用すれば[[《創世竜 トランスエルス・メサイア》]]の[[能力]]を[[解決]]する前に[[手札]]から[[スペリオルコール]]できるため、直前の[[ターン]]で[[相手]]に妨害されるリスクを抑えられる。 可能なら[[《デュナミス・メサイア》]]等を起点に[[解呪]]した[[《アローザル・メサイア》]]で高[[パワー]]での[[スタンド]]も狙いたい。 ―グレード1 -[[《アスリープ・メサイア》]] [[パワー]]8000の[[バニラ]]。 [[能力]]を使用した[[《轟脚のブラストモンク》]]や[[《重力井戸のレディバトラー》]]を[[ブースト]]すれば、[[パワー]]21000[[ライン]]を形成できる。 -[[《ヴィラストス・メサイア》]] [[パワー]]7000。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時か[[解呪]]された時に[[ヴァンガード]]が〈[[メサイア]]〉なら、[[パワー]]+4000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[アタック]]か[[ブースト]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[呪縛]]で、[[ソウルチャージ]](1)する[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]を持つ。 [[《質量転移のレディフェンサー》]]と同様に[[ソウル]]を補充したり、他の[[カード]]の[[効果]]による[[解呪]]を起点に単体[[パワー]]11000での疑似[[スタンド]]が狙える。 [[ジェネレーションブレイク]](2)の制限から6~7[[ターン]]目では少々動きにくい面もあるが、[[後列]]でも運用が狙えるのが利点。 -[[《鍵を砕く者 リドルバイター》]] [[パワー]]7000。 [[アタック]]した時に[[呪縛カード>呪縛]]1枚を[[解呪]]でき、[[解呪]]したら[[パワー]]+4000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[《轟脚のブラストモンク》]]と同じ[[能力]]を持っているが、使えるタイミングが同じで[[元々のパワー]]が下回るので、[[メインデッキ]]に入れる[[グレード]]2の[[カード]]枠に余裕がある限りはそちらの方を優先することになる。 単独で[[パワー]]11000になるので、[[相手]]の[[ターン]]で[[ヒット]]の的になりやすいことに目を瞑れば[[前列]]としても十分な値になる。 -[[《グロビュール・ドーベル》]] [[パワー]]7000。 [[ヴァンガード]]の[[効果]]か[[エンドフェイズ]]に自身が[[解呪]]された時に[[ソウルブラスト]](1)で1枚[[ドロー]]し、[[カウンターチャージ]](1)する。 [[手札]]とリソースの補充手段。 [[《磁気嵐のレディボンバー》]]を併用すれば3~4[[ターン]]目でも[[ドロー]]が狙える。 -[[《サクリファイス・メサイア》]] [[パワー]]7000。 他の[[リアガード]]が[[呪縛]]された時に「[[メサイア>メサイア#top2]]」の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]がいるなら自身の[[呪縛]]で、[[カウンターチャージ]](1)し、他の[[ユニット]]1枚までに[[パワー]]+3000を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[呪縛]]を起点に[[パワー]]やリソース、[[呪縛カード>呪縛]]の確保が行う手段。 -[[《ダークメタル・カメレオン》]] [[パワー]]7000の[[抵抗]]持ち。 [[解呪]]された時に[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。 細々と継続して[[カウンターブラスト]]を使用するこの[[デッキ]]では重要な役割を担っている。 [[抵抗]]をもつため[[退却]]等で処理されにくく、ある程度枚数を抑えても活躍させられる。 -[[《デスティニー・ディーラー》]] [[パワー]]7000。 [[手札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]の[[グレード]]3の[[カード]]1枚の[[公開]]で、[[山札]]から「[[メサイア>メサイア#top2]]」の[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加え、[[手札]]1枚を[[ドロップ]]する。 [[超越スキル]]の[[コスト]]を払う際に[[グレード]]+2を得る。 [[ライド事故]]の回避手段としても使える[[超越スキル]]の[[コスト]]要員。 どちらの[[能力]]をこの[[デッキ]]には有難く、[[メインデッキ]]に可能な限り4枚入れておきたい。 -[[《デュナミス・メサイア》]] [[パワー]]7000。 [[ブースト]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[ソウルブラスト]](1)で、[[呪縛カード>呪縛]]1枚まで[[解呪]]し、自身を[[呪縛]]し、[[ユニット]]1枚に[[パワー]]+4000を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[《質量転移のレディフェンサー》]]や[[《ミィーガー・メサイア》]]等とのコンボで[[解呪]]を利用した疑似[[スタンド]]の回数を稼ぎの起点。 [[解呪]]を行った直後に[[効果]]で自身を[[呪縛]]するので、[[《創世竜 インテグラル・メサイア》]]等で[[前列]]共々[[解呪]]することで追加の疑似[[スタンド]]も狙いやすい。 -[[《白色矮星のレディバトラー》]] [[パワー]]7000。 [[ブースト]]した時に[[呪縛カード>呪縛]]1枚を[[解呪]]でき、[[解呪]]したら、[[ブースト]]された[[ユニット]]に[[パワー]]+4000を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[解呪]]したい[[呪縛カード>呪縛]]の枚数が少ない場合に[[《創世竜 インテグラル・メサイア》]]等に代わる[[解呪]]要員。 [[《轟脚のブラストモンク》]]や[[《鍵を砕く者 リドルバイター》]]と比べて、[[後列]]要員であることから[[バトル]]での[[退却]]の心配が少なく、[[《重力井戸のレディバトラー》]]や[[《落日の刀身 ダスクブレード》]]との併用が狙い易いのが利点。 -「[[守護者]]」 いずれも[[パワー]]6000/[[シールド]]0。 以下の[[カード]]は合計で4枚までしか入れることができない。 --[[《真空に咲く花 コスモリース》]] [[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されず、[[ドロップゾーン]]に[[《真空に咲く花 コスモリース》]]があるなら[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする。 --[[《定常宇宙の祈り子》]] [[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、〈[[メサイア]]〉の[[ユニット]]1枚はその[[バトル]]で[[ヒット]]されない。 自身を表で[[バインド]]し、[[リアガード]]2枚を[[呪縛]]することで、1枚[[ドロー]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[起動能力]]を持つ。 [[コスト]]を利用して[[《アローザル・メサイア》]]や[[《ネオンメサイア・アウリオン》]]等の[[解呪]]したい[[リアガード]]を[[呪縛]]しつつ[[ドロー]]が行える。 -[[《惑星鉱石のレディサーチャー》]] [[パワー]]6000。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[呪縛カード>呪縛]]1枚を[[解呪]]でき、[[解呪]]したら[[シールド]]+5000を得る。 [[《滅星輝兵 デモンマクスウェル》]]や[[《ライトスピード・チーター》]]と併用したり、同じ[[縦列]]の[[前列]]に[[スタンド]]状態の[[ユニット]]がいない[[相手]]の[[呪縛カード>呪縛]]を利用して[[シールド]]10000の[[ガーディアン]]になる。 [[《オルターエゴ・メサイア》]]と併用すれば、[[ドロー]]を行って[[手札]]を補充して守りを固めるといった使い方ができる。 ―グレード0 -[[《渦状星雲の落とし子》]] [[パワー]]5000。 [[ファーストヴァンガード]]候補。 自身の[[ソウルイン]]と他の[[リアガード]]1枚の[[呪縛]]で、[[相手]]の[[リアガード]]1枚を[[呪縛]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[起動能力]]を持つ。 [[《白色矮星のレディバトラー》]]や[[《ダークメタル・カメレオン》]]等の[[能力]]に利用する自身の[[呪縛カード>呪縛]]を生成しつつ、[[相手]]の[[リアガード]]1枚の[[呪縛]]が行える。 -[[《ネオンメサイア》]] [[パワー]]5000。 [[解呪]]された時に自身の[[ソウルイン]]で[[山札]]から「[[メサイア>メサイア#top2]]」の[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[ファーストヴァンガード]]候補。 [[ライド事故]]の回避目的には使えないものの、[[ソウル]]と[[超越スキル]]の[[コスト]]の確保が行える。 -[[《ネオンメサイア・アウリオン》]] [[パワー]]5000。 [[解呪]]された時に[[ヴァンガード]]が〈[[メサイア]]〉なら、自身の[[ソウルイン]]で、1枚[[ドロー]]し、[[ユニット]]1枚に[[パワー]]+5000を与える。 [[ファーストヴァンガード]]候補。 -[[《遊泳する根絶者 ニヱ》]] [[パワー]]4000。 [[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で[[デッキトップ]]5枚までから[[グレード]]3以上の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加える。 [[ファーストヴァンガード]]候補。 ―トリガーユニット -[[《星輝兵 パラダイムシフト・ドラゴン》]] [[クリティカルトリガー]]。 自身を[[デッキトップ]]に置くことで、「[[星輝兵]]」の[[ヴァンガード]]がいて、[[相手]]の[[呪縛カード>呪縛]]があるなら、[[相手]]の[[後列]]の[[リアガード]]1枚を[[呪縛]]し、[[山札]]をシャッフルする。 「[[星輝兵]]」の[[カード]]を他に一切入れていなくても[[要件]]と[[効果]]を無視して[[コスト]]を払うだけで[[山札]]に[[トリガーユニット]]を補充する手段として役立つ。 -[[《ブリンクメサイア》]] [[クリティカルトリガー]]。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に「[[メサイア>メサイア#top2]]」の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]がいるなら、自身の[[ソウルイン]]で、1枚[[ドロー]]し、[[ヴァンガード]]1枚までに[[パワー]]+5000を与える。 -[[《超絃理論の愛し子》]] [[ドロートリガー]]。 自身の[[ソウルイン]]で、[[ユニット]]1枚までに[[パワー]]+3000を与える。 -[[《終焉に灯る光 カリーナ》]] [[ヒールトリガー]]。 [[Gゾーン]]から[[《終焉に灯る闇 ラクスカリーナ》]]を[[コール]]する[[コスト]]で、[[手札]]から[[ドロップ]]した時に[[ダメージゾーン]]の表の[[カード]]が1枚以下なら、[[ソウルブラスト]](1)で、[[カウンターチャージ]](1)する。 -[[《星輝兵 マゼラニックストリーム》]] [[ヒールトリガー]]。 [[Gガーディアン]]を[[コール]]する[[コスト]]で、[[手札]]から[[ドロップ]]した時に自身の[[バインド]]と[[ドロップゾーン]]の他の[[ヒールトリガー]]1枚の[[バインド]]で、[[カウンターチャージ]](1)か[[ソウルチャージ]](1)する。 //**大まかなタイプ別構築について [#decktype] //-[[《(カード名)》]] //**派生軸 [#variation] //-[[【(デッキ名)】]] **このデッキの弱点 [#weakpoint] [[呪縛]]による妨害と[[解呪]]を起点とした[[ドロー]][[能力]]が合わさって、とにかく防御力が高く、まともな殴り合いにおける生存力の高さは、全[[デッキ]]中トップクラスを誇る。 攻撃面においては[[《質量転移のレディフェンサー》]]や[[《ミィーガー・メサイア》]]等による[[呪縛カード>呪縛]]生成から[[《創世竜 インテグラル・メサイア》]]や[[《デュナミス・メサイア》]]等による[[解呪]]に繋げることで[[パワー]]や[[バトル]]回数、同時に[[アドバンテージ]]も稼げるが、最終的に決定打を与えられる[[能力]]は全体的な[[パワー]]の増加と[[コール]]制限が行える[[《創世竜 ハーモニクス・ネオ・メサイア》]]、[[手札]]の質と量のリセットが行える[[《創世竜 インテグラル・メサイア》]]程度と少なめで、やや大味気味である事は否めない。 無論、単純な高[[パワー]]と疑似[[スタンド]]による[[バトル]]回数稼ぎだけでも十分強力ではあるのだが、同じく防御力の高い[[デッキ]]から逃げに徹しられてしまうと決め手に欠けてしまい、[[ドロー]]の連発が仇となって[[デッキアウト]]して敗北となってしまう場合も考えられる。 また、[[《イディアルエゴ・メサイア》]]や[[《磁気嵐のレディボンバー》]]等、それ以前のタイミングからでもある程度動く手段も有してはいるものの、ギミックの大半は[[ジェネレーションブレイク]][[能力]]に強く依存している関係から本格的な動き出しが6[[ターン]]目以降からと動き出しが少し遅く、更に[[グレード]]3以上の[[カード]]の[[ライド]]を見送る戦術がこの上なく影響を受ける。 [[リミットブレイク]][[能力]]を持つ[[カード]]ないし特に[[能力]]に制限の掛からない[[カード]]で対応したいが[[相手]]の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]がいない状況でも十分に動ける[[カード]]はほぼ[[リミットブレイク]][[能力]]を持つ[[カード]]であり、更に[[コスト]]等で「[[星輝兵]]」の[[カード]]を要求するものも少なくないので、構築の段階で大きな制限が掛かりやすい。 幸いな事に[[【リンクジョーカー】]]の大半は、軸にもよるが大方が[[呪縛]]による[[相手]]の無闇な展開を抑止する特性を持つため、[[Gユニット]]主体の[[デッキ]]のもう一つの弱点である速攻に対して強い牽制が期待できるのは助かるところではある。 **関連リンク [#link] -〈[[メサイア]]〉 -「[[メサイア>メサイア#top2]]」 -[[【リンクジョーカー】]] -[[デッキ集/旧シリーズ]]