#author("2018-10-02T23:06:06+09:00","","") #author("2018-10-04T23:04:01+09:00","","") *【スサノオ】 [#top] #contents **概要 [#abstract] 「[[スサノオ]]」とそのサポートカードを中心とした[[【オラクルシンクタンク】]]。 [[神託]][[能力]]も扱いやすいが、それを中心とするタイプについては[[【神託】]]を参照。 防御力や安定性は[[【オラクルシンクタンク】]]の中でも随一だが、決定力の低さから[[デッキアウト]]の危険性も高く、[[パワー]][[ライン]]の調整と[[手札]]や[[山札]]の枚数調整がカギを握る。 **構築について [#introduction] ―キーカード -[[《覇天戦神 スサノオ》]] [[パワー]]11000。 [[手札]]が4枚以上なら[[パワー]]+5000/[[クリティカル]]+1を得る[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[永続能力]]を持つ。 [[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]2枚から1枚を[[手札]]加える。 主軸候補。 [[Gユニット]]の[[超越]]を繰り返し行うことで効率良く[[手札]]を増やして[[アドバンテージ]]を得ることができる。 [[永続能力]]に関しては[[ジェネレーションブレイク]](2)でタイミングが遅いとはいえ、[[ノーマル超越>超越]]し損ねたときの保険としては悪くない。 -[[《荒神の霊剣 スサノオ》]] [[パワー]]11000。 [[ライドフェイズ]]開始時に[[デッキトップ]]から1枚を[[山札]]の上か下に置く[[ジェネレーションブレイク]](2)と[[神託]]の[[自動能力]]を持つ。 [[ライドフェイズ]]開始時に[[Gゾーン]]に「[[アマテラス]]」か「[[ワカヒルメ]]」の[[カード]]があるなら[[ソウルチャージ]](1)できる。 [[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[ソウルブラスト]](2)で、1枚[[ドロー]]する。 主軸候補。 純粋な[[ドロー]]の効率は今一だが、[[ソウル]]を増やす手段自体は多く、[[《覇天戦神 スサノオ》]]と比べて[[《神鳴りの剣神 タケミカヅチ》]]や[[《神凪 クロイカヅチ》]]と[[コスト]]競合しにくい利点がある。 -[[《神宮衛士 スミヨシ》]] [[パワー]]7000。 [[ブースト]]した時に[[グレード]]3以上の「[[スサノオ]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[ソウルブラスト]](1)で[[パワー]]+3000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[神託]]の[[自動能力]]を持つ。 [[神託]]を有効な状態にしておく必要はあるが、緩めの[[要件]]と低[[コスト]]で合計[[パワー]]+10000を与える強力な[[ブースト]]要員になる。 [[コスト]]に[[ソウルブラスト]]が含まれるため使える回数は限られてしまうものの、[[《神凪 シナツヒコ》]]や[[《リジッド・クレイン》]]等を[[パワー]]21000[[ライン]]に引き上げることができる。 [[《破龍戦神 カムスサノオ》]]が[[起動能力]]で得る[[永続能力]]と組み合わせれば、この[[カード]]に[[ブースト]]されている[[ユニット]]に合計[[パワー]]+14000が与えられるので、[[《サイレント・トム》]]でも[[パワー]]22000[[ライン]]に届かせることができる。 [[《荒神の霊剣 スサノオ》]]は[[コスト]]が競合しやすいので、[[《覇天戦神 スサノオ》]]主軸の方が扱いやすいだろう。 ―Gユニット -[[《天翔ける瑞獣 麒麟》]] [[パワー]]15000+。 [[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[デッキトップ]]2枚から1枚を[[手札]]加える。 6~7[[ターン]]目での[[超越]]候補。 リソースの確保を狙える[[《恵みの霊神 アメノサグメ》]]と比較すると見劣りする部分が多いものの、[[手札]]の枚数に依存しないので劣勢でも扱いやすい。 -[[《神鳴りの剣神 タケミカヅチ》]] [[パワー]]15000+。 1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](2)と[[Gペルソナブラスト]]で、[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が2枚以上なら、[[デッキトップ]]4枚から2枚を[[手札]]加える。 中盤の[[アドバンテージ]]稼ぎ要員。 [[起動能力]]は効率良く[[手札]]を増やすことができ、ただ使うだけでも2枚分の[[アドバンテージ]]となる。 タイミングも都合が良く、先に[[《バトルシスター れもねーど》]]を[[コール]]してリソースを確保してから利用できるので融通が利く。 [[カウンターブラスト]]の余りがあるようなら積極的に[[ノーマル超越>超越]]したい。 -[[《枢機の征討神 カムスサノオ》]] [[パワー]]15000+。 [[パワー]]+5000/[[クリティカル]]+1を得る[[ジェネレーションブレイク]](2)と[[神託]]の[[自動能力]]を持つ。 [[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]が4枚以下なら[[カウンターブラスト]](2)で、[[手札]]が5枚になるまで[[ドロー]]する[[ジェネレーションブレイク]](2)を持つ。 中盤の[[アドバンテージ]]稼ぎ要員。 [[自動能力]]により[[神託]][[能力]]の有効化に必要な[[手札]]5枚を揃えられる。 [[コスト]]や利用できるタイミングが近い[[《神鳴りの剣神 タケミカヅチ》]]より多い[[ドロー]]数を稼ぎたいので、[[超越スキル]]の[[コスト]]を払って[[手札]]が2枚以下になる状況で運用することが多いだろう。 また、[[超越スキル]]の[[コスト]]に2枚以上の[[手札]]を使っても支障が少なく、不要な[[手札]]があれば、[[コスト]]を余分に払うことで疑似的な[[手札]]を入れ替えが行える。 [[デッキボトム]]送りによる[[山札]]の操作をしているのであれば、操作していない[[山札]]を処理する使い方もできる。 -[[《破龍戦神 カムスサノオ》]] [[パワー]]15000+。 1[[ターン]]に1回、[[Gペルソナブラスト]]で、『[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[デッキトップ]]2枚から1枚までを[[手札]]加える[[自動能力]]』と『[[ユニット]]すべてに[[パワー]]+2000を与える[[ジェネレーションブレイク]](3)の[[永続能力]]』を得る。 フィニッシャー候補の一つ。 [[パワー]]の増加は少ないが、この[[デッキ]]では比較的攻撃性能の高い[[Gユニット]]である。 [[ブースト]]を行えるのであれば、各[[縦列]]に合計[[パワー]]+4000を与えるので、合わせて[[パワー]]21000[[ライン]]を目指せるように[[パワー]]17000[[ライン]]以上を安定して形成できる様にしたい。 -[[《導きの天神 ワカヒルメ》]] [[パワー]]15000+。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](1)と[[Gペルソナブラスト]]で、1枚[[ドロー]]し、[[手札]]から1枚を[[デッキトップ]]に置く[[ジェネレーションブレイク]](2)と[[神託]]の[[自動能力]]を持つ。 中盤の[[超越]]候補の一つ。 [[デッキトップ]]に置いて発動を狙いたい[[トリガーアイコン]]については使えるタイミングから、フィニッシュを狙える[[クリティカルトリガー]]や[[スタンドトリガー]]の他、[[回復]]で次の[[ターン]]を凌ぎやすくなる[[ヒールトリガー]]が主な候補となる。 [[ヒールトリガー]]の[[回復]][[効果]]を発動できれば、[[コスト]]で支払った[[カウンターブラスト]](1)分を結果的に取り返しているのに近いので扱いやすい。 ほぼ[[アタックステップ>バトルフェイズ#attack_step]]開始時の時点で[[神託]]を有効にするのは少々面倒であるが、[[《神凪 クロイカヅチ》]]等を上手く活用して有効できるようにしておきたい。 [[コスト]]の都合で偶数枚採用が基本となるが、[[《荒神の霊剣 スサノオ》]]の2つ目の[[自動能力]]の[[要件]]を満たす目的で[[《恵みの霊神 アメノサグメ》]]等の[[能力]]の[[コスト]]として利用するために奇数枚採用も検討できる。 -[[《恵みの霊神 アメノサグメ》]] [[パワー]]15000+。 [[アタック]]した時に[[Gゾーン]]から1枚を表にすることで、『[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に2枚[[ドロー]]し、[[手札]]から1枚を[[ドロップ]]し、[[カウンターチャージ]](1)/[[ソウルチャージ]](1)する[[自動能力]]』を得る[[神託]]の[[自動能力]]を持つ。 6~7[[ターン]]目での[[超越]]候補。 [[《天翔ける瑞獣 麒麟》]]と比較してほぼ[[アタックステップ>バトルフェイズ#attack_step]]開始時の時点で[[神託]]を有効にしておく必要がある代わりにリソースの確保と、[[《荒神の霊剣 スサノオ》]]の2つの[[能力]]を使える状態にする下準備が行える。 [[アタックステップ>バトルフェイズ#attack_step]]の時点で[[神託]]を有効にするのは少々面倒であるが、[[《神凪 クロイカヅチ》]]等を上手く活用して有効にできるようにしておきたい。 [[《荒神の霊剣 スサノオ》]]の2つ目の[[自動能力]]の[[要件]]を満たす場合は、[[《導きの天神 ワカヒルメ》]]を[[コスト]]として利用するのが無難だろう。 -[[《スノーエレメント ブリーザ》]] [[パワー]]15000+。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]1枚を表にすることで、[[Gゾーン]]の表の[[カード]]1枚につき[[パワー]]+5000を得る。 フィニッシャー候補の一つ。 [[オラクルシンクタンク]]の[[Gユニット]]は全体的に[[パワー]]増加を行う類の[[能力]]は少ないが[[コスト]]で[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]を表にする[[カード]]はそれなりに揃っているので、この[[カード]]との相互補完ができるので相性が良い。 -[[《八千代の日輪 アマテラス》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]が4枚以上なら[[シールド]]+10000を得る。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルチャージ]](1)し、[[デッキトップ]]から1枚を[[山札]]の上か下に置く。 [[手札]]が減っていないその[[ターン]]で1回目の[[バトル]]で[[コール]]すれば、1つ目の[[能力]]の[[要件]]はそれなりに満たしやすい。 2つ目の[[能力]]では、[[ソウルチャージ]]を行うことから[[《荒神の霊剣 スサノオ》]]や[[《バトルシスター れもねーど》]]等と相性が良い。 ただし、[[山札]]の残り枚数によっては[[デッキアウト]]のリスクを高めてしまう場合があることに注意しておきたい。 -[[《来光神鷹 一拍子》]] [[Gガーディアン]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]が3枚以上なら[[シールド]]+5000を得る。 基本的に[[《八千代の日輪 アマテラス》]]を利用したいが、[[手札]]が少なく[[要件]]を満たせない場合等は、こちらを利用したい。 ―グレード3 -[[《闘撃刀神 トヨクニヌシ》]] [[パワー]]10000。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[パワー]]+4000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。 『[[インターセプト]]』と『[[インターセプト]]した時に[[シールド]]+5000を得る[[自動能力]]』を得る[[神託]]の[[永続能力]]を持つ。 攻守にの両面で機能する[[リアガード]]要員。 攻撃面の不足を補える優秀な[[前列]]要員。 [[パワー]]7000以上の[[ブースト]]役と合わせて[[パワー]]21000[[ライン]]となり、[[《破龍戦神 カムスサノオ》]]が得る[[永続能力]]と[[パワー]]8000以上の[[ブースト]]役で[[パワー]]26000[[ライン]]となる。 [[神託]][[能力]]も有効なら[[シールド]]5000の[[インターセプト]]要員になるので守備面の補強もできる。 ―グレード2 -[[《オラクルガーディアン ワイズマン》]]・[[《神宮衛士 アスハ》]]・[[《バトルシスター たると》]] [[パワー]]10000の[[バニラ]]。 安定の[[前列]]要員。 [[パワー]]7000の[[ブースト]]を受ければ[[パワー]]17000となるので、[[《破龍戦神 カムスサノオ》]]と相性が良い。 より高い[[パワー]]となる[[《リジッド・クレイン》]]や[[《神凪 シナツヒコ》]]と比較すると序盤の防御力とそれ以降の場持ちの良さを重視しての採用となるだろう。 -[[《神凪 クロイカヅチ》]] [[パワー]]9000。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[ブースト]]されているなら[[カウンターブラスト]](1)で1枚[[ドロー]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[アドバンテージ]]要員。 [[《覇天戦神 スサノオ》]]等と同等の効率で[[アドバンテージ]]を稼げる[[ドロー]]を行える。 ただし、タイミングの都合から[[ドロー]]した[[カード]]はその[[ターン]]には[[ノーマルコール]]できないので、[[リアガード]]が万全でないときはあちらに[[コスト]]を回すようにしたい。 -[[《神凪 シナツヒコ》]] [[パワー]]9000。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[パワー]]+3000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[アタック]]要員。 [[《リジッド・クレイン》]]と比較して[[手札]]の枚数に依存せず、[[パワー]]の増加がやや高い。 [[《バトルシスター えくれあ》]]や[[《神剣 クサナギ》]]等の[[ブースト]]でも[[パワー]]16000[[ライン]]となる。 [[《破龍戦神 カムスサノオ》]]を併用する場合は[[《バトルシスター れもねーど》]]等の[[パワー]]5000の[[ブースト]]でも[[パワー]]21000[[ライン]]となる。 -[[《リジッド・クレイン》]] [[パワー]]9000。 [[パワー]]+2000と『[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターチャージ]](1)/[[ソウルチャージ]](1)する[[自動能力]]』を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[神託]]の[[自動能力]]を持つ。 [[アタック]]要員。 最大[[パワー]]では[[《神凪 シナツヒコ》]]に僅かに劣るもののリソースの確保を狙いの[[ガード]]強要が行える。 [[神託]]の制限に関しては、多少[[ガード]]強要が活きにくくなるが[[ヴァンガード]]が[[アタック]]した後の[[バトル]]を担当させれば有効化は狙いやすい。 -[[《サイレント・トム》]] [[パワー]]8000。 自身が[[アタック]]した[[バトル]]中、[[相手]]は[[グレード]]0の[[カード]]を[[ノーマルコール]]できなくなる[[永続能力]]を持つ。 [[アタック]]要員。 [[元々のパワー]]8000と低い数値であるが、[[ブースト]]や[[効果]]等で合計[[パワー]]+8000を与えることで[[パワー]]16000[[ライン]]となる。 現在、1枚で[[シールド]]10000以上を発揮できる[[ガーディアン]]要員の多くは[[グレード]]0の[[カード]]なので、[[相手]]は通常よりも多く[[手札]]の[[グレード]]1や[[グレード]]2の[[カード]]を消費することになる。 [[相手]]の[[手札]]によっては一気に勝負を決めることも可能な、強力な[[前列]]要員となる。 ただ、[[ノーマルコール]]以外の[[ガーディアン]]の調達手段、[[守護者]]や[[シールド]]の増加を可能とする[[能力]]で対処される可能性がある点に注意したい。 -[[《バトルシスター もか》]] [[パワー]]8000。 [[アタック]]した時に[[手札]]が4枚以上なら[[パワー]]+3000を得る。 [[元々のパワー]]の低さは気になるところだが、[[《リジッド・クレイン》]]等と違い、3[[ターン]]目から利用できるので速攻に使うことができる。 ―グレード1 -[[《オラクルガーディアン ジェミニ》]]・[[《神宮衛士 ツナガイ》]] [[パワー]]8000の[[バニラ]]。 [[《サイレント・トム》]]を[[ブースト]]すれば[[パワー]]16000[[ライン]]に達するため、[[パワー]]11000の[[ヴァンガード]]に[[手札]]2枚を要求しやすくなる。 にも[[《破龍戦神 カムスサノオ》]]が[[起動能力]]で得る[[永続能力]]の恩恵を受ければ、[[元々のパワー]]9000以上の[[リアガード]]を[[ブースト]]するだけで[[パワー]]21000[[ライン]]に達する。 -[[《神剣 アメノムラクモ》]] [[パワー]]7000。 [[手札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]の[[グレード]]3の[[カード]]1枚の[[公開]]で、[[山札]]から[[グレード]]3の「[[スサノオ]]」の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加え、[[手札]]から1枚を[[ドロップ]]する。 [[ノーマル超越>超越]]の[[コスト]]を払う際に[[グレード]]+2を得る。 [[手札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]の[[グレード]]3の[[カード]]1枚の[[公開]]で、[[山札]]から「[[スサノオ]]」の[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加え、[[手札]]から1枚を[[ドロップ]]する。 [[超越スキル]]の[[コスト]]を払う際に[[グレード]]+2を得る。 必要な「[[スサノオ]]」の[[カード]]を安定して[[ライド]]する補助と、その後の[[超越スキル]]の[[コスト]]確保等に役立つ。 [[ドロー]][[能力]]が多いので減らすのも手ではあるが、何かしらの[[Gユニット]]を[[超越]]または[[コール]]するまで[[手札]]と[[リアガード]]の枚数の維持の両立が難しい傾向にあるので、起点役として多めに採用しておくことが望ましい。 -「[[守護者]]」 いずれも[[パワー]]6000/[[シールド]]0。 以下の[[カード]]は合計で4枚までしか入れることができない。 --[[《神明護官 アマツヒコネ》]] [[パワー]]6000の[[守護者]]。 [[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ユニット]]1枚は[[ヒット]]されない。 [[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[カウンターブラスト]](1)で、自身を[[手札]]に戻し、[[手札]]から[[ランダム]]に1枚を裏で[[バインド]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[神託]]の[[自動能力]]を持つ。 守りの要となる[[守護者]]を1:1交換で[[手札]]に加えられる可能性があるというリターンは大きいが、[[手札]]の有益な[[カード]]が[[バインド]]されてしまう可能性もあるというリスクもある。 [[手札]]に[[《神明護官 アマツヒコネ》]]が無い場合、この[[カード]]を選んでしまう確率は単純計算で6分の1以下ではあるが、仮に[[《神明護官 アマツヒコネ》]]を選んでしまうと完全に[[コスト]]の払い損となるので注意したい。 この欠点を考えると、運用する場合は[[手札]]に有益な[[カード]]が少ない場合に限定した方が良いだろう。 とはいえ、[[守護者]]が無ければ次の[[ターン]]で極めて不利になることが確定している様な状況であれば、積極的に狙った方が良いだろう。 --[[《調停者 アメノサギリ》]] [[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されず、[[ドロップゾーン]]に[[《調停者 アメノサギリ》]]があるなら[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする。 [[カウンターブラスト]]を多用する傾向にあるので、特にこだわりが無いのであれば優先して良いだろう。 --[[《テトラ・メイガス》]]・[[《バトルシスター しょこら》]] [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]の[[オラクルシンクタンク]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[オラクルシンクタンク]]1枚は[[ヒット]]されない。 [[《調停者 アメノサギリ》]]と違い、[[カウンターチャージ]]は無いが、[[リアガード]]への[[ヒット]]を防ぐことができる。 -[[《商売繁盛 エビス》]] [[パワー]]6000。 常時[[パワー]]+2000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[神託]]の[[永続能力]]を持つ。 [[神託]][[能力]]を持つ[[ユニット]]を[[ブースト]]した時に[[ブースト]]された[[ユニット]]に[[パワー]]+2000を与える。 ただ、どちらかの[[能力]]だけでは[[《オラクルガーディアン ジェミニ》]]と同程度であることから、[[神託]][[能力]]を持つこと自体を活かすか、2つの[[能力]]を同時に使って[[ブースト]]と[[効果]]で合計[[パワー]]+10000を与えることができる利点を活かすようにしたい。 特に[[《リジッド・クレイン》]]や[[《荒神の霊剣 スサノオ》]]を[[ブースト]]すれば[[パワー]]21000[[ライン]]を越えるので積極的に併用したい。 -[[《バトルシスター れもねーど》]] [[パワー]]5000。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルブラスト]](2)で[[ダメージゾーン]]から2枚まで表にする。 [[ソウル]]を使って[[《覇天戦神 スサノオ》]]や[[《神鳴りの剣神 タケミカヅチ》]]等の[[コスト]]で必要となるリソースな補充が行える。 [[《荒神の霊剣 スサノオ》]]とは[[コスト]]競合するが、こちらで[[カウンターチャージ]]を行って[[《神鳴りの剣神 タケミカヅチ》]]等の[[手札]]補充手段を行った方が効率が良いので、あちらの[[ソウルチャージ]]だけを期待して併用するのも手である。 ―グレード0 -[[《神宮衛士 ハヒキ》]] [[パワー]]5000。 [[ファーストヴァンガード]]候補。 [[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で[[デッキトップ]]2枚から1枚を[[手札]]に加える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[起動能力]]を持つ。 使えるタイミングは遅いが、1:1交換で[[手札]]を補充できる。 効率はかなり悪いが、[[ブースト]]の必要性が低く、[[手札]]を補充したいタイミングでは中々侮れない[[能力]]である。 [[神託]][[能力]]を持つ[[Gユニット]]を[[超越]]する場合は[[《神魂烈士 イクツヒコネ》]]に見劣りする部分もあるが、こちらは[[神託]][[能力]]を持たない[[Gユニット]]を[[超越]]した場合でも利用できるので汎用性に優れる。 -[[《神魂烈士 イクツヒコネ》]] [[パワー]]5000。 [[ファーストヴァンガード]]候補。 自身の[[ソウルイン]]で、[[カウンターチャージ]](1)する[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[神託]]の[[起動能力]]を持つ。 [[神託]][[能力]]を持つ[[ユニット]]が[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]か4枚以下なら[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で、1枚[[ドロー]]する。 [[神託]][[能力]]は使えるタイミングは遅いものの、使うことができれば、1枚分の[[ディスアドバンテージ]]と引き換えに[[ソウル]]と[[ダメージゾーン]]の表の[[カード]]を増やせるのでそれらのリソースを[[コスト]]等で利用する[[カード]]を使いやすくなる。 [[ドロー]]は性質的に[[《神宮衛士 ハヒキ》]]に近く、やや汎用性が低いものの、こちらは3[[ターン]]目と早いタイミングから利用することができる。 [[誘発]]タイミングが重なる[[《荒神の霊剣 スサノオ》]]や[[《覇天戦神 スサノオ》]]の[[能力]]と併用する場合には、[[手札]]が4枚ある状態ならこの[[能力]]の[[プレイ]]と[[解決]]を行うことで[[手札]]を6枚にすることができ、[[《恵みの霊神 アメノサグメ》]]等が持つ[[神託]][[能力]]の利用が狙いやすくなる。 -[[《バトルシスター えくれあ》]] [[パワー]]4000。 [[ファーストヴァンガード]]候補。 [[カウンターブラスト]](1)と自身を[[ソウルイン]]し、[[デッキトップ]]5枚以内から[[グレード]]3以上の[[オラクルシンクタンク]]を1枚まで[[手札]]に加える。 [[ライド事故]]の防止に重点を置く場合や[[超越スキル]]の[[コスト]]を安定して[[手札]]に加えたい場合は採用を検討できる。 ―トリガーユニット -[[《サイキック・バード》]] [[クリティカルトリガー]]。 自身の[[ソウルイン]]で、1枚まで[[ドロー]]する。 1:1交換で[[ドロー]]が行えるだけでなく、[[ソウル]]の枚数も稼げるので[[《荒神の霊剣 スサノオ》]]や[[《バトルシスター れもねーど》]]の[[能力]]の[[コスト]]を稼ぐことができる。 ただし、[[シールド]]10000と高く、[[手札]]の増えない[[ドロー]]で[[山札]]を減らすことになるのは[[デッキアウト]]のリスクも大きいので無暗に利用するのは得策ではない。 -[[《神剣 クサナギ》]] [[クリティカルトリガー]]。 [[ヴァンガード]]が[[アタック]]した時に「[[スサノオ]]」の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]がいるなら自身の[[ソウルイン]]で、1枚[[ドロー]]し、[[ヴァンガード]]1枚までに[[パワー]]+5000を与える。 緊急時の[[リアガード]]要員として運用を期待できる。 [[《サイキック・バード》]]と同じく[[ソウル]]の枚数も稼げるので[[《荒神の霊剣 スサノオ》]]や[[《バトルシスター れもねーど》]]の[[能力]]の[[コスト]]を稼ぐことができるが、[[デッキアウト]]のリスクも大きいので無暗に利用するのは得策ではない場合もある。 -[[《ロゼンジ・メイガス》]]・[[《スフィア・メイガス》]] [[ヒールトリガー]]。 [[ブースト]]した時に[[ブースト]]された[[ユニット]]に[[パワー]]+3000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に自身を[[山札]]に戻す。 [[シールド]]10000の消費は重いが、[[時限誘発]]で[[山札]]に戻る性質を利用して、[[ヒールトリガー]]として複数回使い回したり、僅かに[[山札]]の残り枚数を増やすことが可能である。 **このデッキの弱点 [#weakpoint] 弱点として、[[左列]]や[[右列]]の要求[[シールド]]値か高めにくく、決定力に欠ける。 また、[[手札]]補充[[能力]]とリソースの確保手段の多さと決定力の低さが相まって[[山札]]の消費が嵩みやすく、[[デッキアウト]]に陥りやすい。 なるべく[[ドロー]]や[[ソウルチャージ]]等の[[山札]]を消費するリソース補充手段の多用は控え、必要な分だけ利用するように計算しておきたい。 **関連リンク [#link] -[[【オラクルシンクタンク】]] -[[デッキ集/旧シリーズ]]