#author("2018-10-11T23:07:13+09:00","","")
#author("2021-07-17T14:17:44+09:00","","")
*【ガンスロッド】 [#top]

#contents

**概要 [#abstract]
 「[[ガンスロッド]]」の[[カード]]を主軸とした[[【解放者】]]。

 [[コスト]]効率の良い疑似[[スタンド]]による持続力の高い手数の多さに加えて、[[クロス>クロスライド]][[ブレイクライド]]によって無理のない防御力の増強を図れる事から、既存の[[【解放者】]]に比べ長期戦に対応している。

 [[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[スペリオルコール]][[能力]]は[[コスト]]に「[[解放者]]」の[[エスペシャルカウンターブラスト]]が含まれているものの、[[デッキボトム]]に置く[[リアガード]]、[[効果]]で[[デッキトップ]]から[[スペリオルコール]]する[[カード]]に「[[解放者]]」以外の[[カード]]に対応しているため、[[メインデッキ]]に「[[解放者]]」以外の[[カード]]を入れても枚数に注意すれば支障が出にくい。

 基本的な動き方は[[【解放者】]]とほぼ同じだが、[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[能力]]によって継続的に[[リアガード]]を入れ替え続けられる。
 そのため、序盤から[[コール]]した[[リアガード]]の調整を行いながら、[[山札]]から[[スペリオルコール]]された時の[[能力]]の[[誘発]]を促せる。

 主な戦術が[[リミットブレイク]][[能力]]を起点とするため[[相手]]の[[グレード]]に左右されないのも特徴。

**構築について [#introduction]
―キーカード
-[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]
[[パワー]]11000の[[盟主]]。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[エスペシャルカウンターブラスト]](1)と[[グレード]]2以下の[[リアガード]]1枚を[[デッキボトム]]に置くことで、[[デッキトップ]]から[[ゴールドパラディン]]を1枚まで[[スペリオルコール]]し[[パワー]]+10000を与える[[リミットブレイク]]の[[自動能力]]を持つ。
[[ソウル]]に[[《孤高の解放者 ガンスロッド》]]があるなら常時[[パワー]]+2000を得る。
[[パワー]]の増加[[効果]]と疑似[[スタンド]]性を含む[[スペリオルコール]]により[[バトル]]回数の増強が狙える。
その他にも[[《寡言の解放者 ブレンニウス》]]や[[《五月雨の解放者 ブルーノ》]]の[[能力]]の[[誘発]]も狙えるとコンボによる爆発力と安定性が高い。
[[デッキトップ]]から[[スペリオルコール]]するため安定性には不安要素はあるが、[[パワー]]+10000を与えるため[[トリガーユニット]]を[[スペリオルコール]]した場合でも[[パワー]]15000にはなるので[[クロスライド]]に対しても一応[[ヒット]]は狙える数値にはなる。
ただし、[[コスト]]にできるのは[[グレード]]2以下の[[リアガード]]に制限されているため、[[左列]]や[[右列]]の[[前列]]が[[グレード]]3以上の[[リアガード]]で埋まってしまうと少々扱い辛くなってしまう。
しかし、「[[ガンスロッド]]」の[[グレード]]3の[[カード]]は[[クロス>クロスライド]][[ブレイクライド]]の安定性向上を考えると4枚ずつ採用しておきたいところであり、[[スペリオルコール]]候補としても単体[[パワー]]21000に達するため[[コスト]]にできないとはいえ魅力的ではある。
そのため、非常に悩ましいところではあるが、[[グレード]]3の[[カード]]の枚数は適宜調整するとよいだろう。

-[[《孤高の解放者 ガンスロッド》]]
[[パワー]]11000の[[盟主]]。
[[ヴァンガード]]1枚に[[パワー]]+10000を与え、[[ゴールドパラディン]]の[[リアガード]]3枚までに[[パワー]]+5000を与える[[ブレイクライド]]を持つ。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[パワー]]+2000を得る。
[[ブレイクライド]]は単純かつ強力な[[パワー]]増加[[能力]]であるが、[[中央列]]の[[後列]]に[[パワー]]を加算すると過剰になりやすいので、[[左列]]や[[右列]]の[[リアガード]]に加算するのが良い。
そのためには少なくとも[[前列]]1枚を守った上で[[左列]]か[[右列]]の[[後列]]を残しておく必要がある。
[[ライドフェイズ]]中に[[スペリオルコール]]が行えればこの限りではないが、手段は限られてくる。
[[《解放者 ホーリーシャイン・ドラゴン》]]でそれを補ったり、[[《誓いの解放者 アグロヴァル》]]を多めにしたり、[[ファーストヴァンガード]]を[[フィールド]]に残しやすい[[《俊英の解放者 ウォルティメール》]]にしておくと多少は使いやすくなる。

-[[《鋭鋒の解放者 ゴールドランサー》]]
[[パワー]]7000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]の[[グレード]]3の[[ゴールドパラディン]]1枚の[[ドロップ]]で、[[山札]]から[[《孤高の解放者 ガンスロッド》]]を1枚まで[[手札]]に加える。
[[《孤高の解放者 ガンスロッド》]]の[[ブレイクライド]]の安定性向上、その他にも[[山札]]の圧縮といった効用が期待できる。
ほぼ[[ブレイクライド]]前提となる[[《解放者 ホーリーシャイン・ドラゴン》]]にとってはこのサポートは有難い。
[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[クロス>クロスライド]][[ブレイクライド]]の補助になるだけでなく、[[《飛剣の解放者 ゴルロイス》]]の[[コスト]]確保と[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[能力]]の[[コスト]]にできない[[グレード]]3以上の[[カード]]を[[スペリオルコール]]してしまう確率を下げるのにも貢献できる。

-[[《飛剣の解放者 ゴルロイス》]]
[[パワー]]6000。
[[ドロップゾーン]]から「[[ガンスロッド]]」の[[グレード]]3の[[カード]]1枚を[[デッキボトム]]に置くことで、「[[ガンスロッド]]」の[[グレード]]3の[[ユニット]]1枚に[[パワー]]+5000を与える。
基本的に[[クロスライド]]軸限定とはいえ、ほぼ無消費で得られる[[パワー]]+5000は有用。
[[リミットブレイク]]が有効となる[[ダメージゾーン]]が4以上になるまでの[[超越スキル]]の[[コスト]]を利用して[[コスト]]を稼げば無駄がない。
ただし、[[パワー]]を付与できるのは「[[ガンスロッド]]」の[[グレード]]3の[[ユニット]]に限られるため、「[[ガンスロッド]]」の[[カード]]を[[ハーツ化>ハーツ]]しても[[Gユニット]]には付与できないので注意が必要。

―Gユニット
-[[《青き炎の真・解放者 ホーリーフレイム》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]1枚を表にすることで、「[[解放者]]」の[[ハーツカード>ハーツ]]があるなら、[[Gゾーン]]の表の[[《青き炎の真・解放者 ホーリーフレイム》]]1枚につき、『[[デッキトップ]]3枚から1枚までを[[スペリオルコール]]し、残りを[[ドロップゾーン]]に置き、その[[ユニット]]に[[パワー]]+2000を与える』を行う。
低[[コスト]]で[[リアガード]]を増やすことができ、うまくいけば[[《飛剣の解放者 ゴルロイス》]]の[[コスト]]の確保にも利用できる。
ただし、この[[デッキ]]は[[山札]]を補充する手段が限られているため[[デッキアウト]]には注意が必要。

-[[《黄金竜 グロリアスレイニング・ドラゴン》]]
[[パワー]]15000+。
[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[Gペルソナブラスト]]と[[リアガード]]2枚を[[デッキボトム]]に置くことで、[[デッキトップ]]7枚から[[Gゾーン]]の表の[[カード]]と同じ枚数まで[[スペリオルコール]]し、3枚以上[[コール]]したら[[カウンターチャージ]](1)/[[ソウルチャージ]](1)する[[結束]]の[[自動能力]]を持つ。
[[結束]]を有効にしておく必要があるが、入れ替えられる[[リアガード]]の枚数が増えた[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]といった[[カード]]。
[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]と違い、[[グレード]]3以上の[[リアガード]]も[[コスト]]にできるため、[[左列]]や[[右列]]の[[前列]]が[[グレード]]3以上の[[リアガード]]で埋まった場合でも利用できる。
追加[[効果]]の[[ソウルチャージ]]によって[[《孤高の解放者 ガンスロッド》]]が[[ソウル]]に置かれれば[[クロスライド]]も満たせるようになる。

-[[《黄金竜 スカージポイント・ドラゴン》]]
[[パワー]]15000+。
[[ユニット]]が[[山札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に自身とその[[ユニット]]に[[パワー]]+5000を与える。
「[[解放者]]」の[[カード]]の中で確実な[[誘発]]の起点として使えるのは[[《誓いの解放者 アグロヴァル》]]や[[《胡蝶の解放者 コルデリア》]]等に限られる。
[[《寡言の解放者 ブレンニウス》]]や[[《五月雨の解放者 ブルーノ》]]等も合わせて利用することができれば、全体的な[[パワー]]の増加が狙えるので強力。

-[[《黄金竜 スピアクロス・ドラゴン》]]
[[パワー]]15000+。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が1枚以上なら[[カウンターブラスト]](2)と[[Gペルソナブラスト]]で[[デッキトップ]]5枚から[[Gゾーン]]の表の[[カード]]1枚につき1枚まで[[スペリオルコール]]する。
[[リアガード]]が少ない状況ならば、こちらを使用することもあるが、予め別の[[Gユニット]]を[[超越]]または[[コール]]しておく必要性があるのが難点。

-[[《黄金竜 ライジングシャイン・ドラゴン》]]
[[パワー]]15000+の[[Gユニット]]。
[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]1枚を表にすることで[[デッキトップ]]3枚から2枚までを[[スペリオルコール]]する。

-[[《疾駆の黄金騎士 カンベル》]]
[[パワー]]15000+の[[Gユニット]]。
[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[デッキトップ]]5枚から1枚まで[[スペリオルコール]]する。
[[バトルフェイズ]]中に[[リアガードサークル]]への[[スペリオルコール]]ができるので、「[[ガンスロッド]]」の[[カード]]と相性が良いものの、[[ブレイクライド]]とは別途に[[グレード]]3の[[カード]]や[[《曙光の騎士 ゴルボドゥク》]]を用意して置かなければ最大限に[[能力]]を活かせないことが難点である。

-[[《黄金獣 すれいみー・フレア》]]
[[Gガーディアン]]
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[リアガード]]1枚を[[デッキボトム]]に置くことで、[[デッキトップ]]5枚からそれぞれ異なる[[グレード]]の[[カード]]を2枚まで[[スペリオルコール]]する[[自動能力]]を持つ。
[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[コスト]]にできない[[グレード]]3以上の[[リアガード]]を処理しながら[[シールド]]値を稼げる。

-[[《聖天祈祷師 レイア》]]
[[Gガーディアン]]
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[リアガード]]が2枚以上なら[[シールド]]+5000を得る。

―「解放者」を含むグレード3
-[[《解放者 ホーリーシャイン・ドラゴン》]]
[[パワー]]11000の[[盟主]]。
[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[ソウル]]から[[グレード]]3の[[ゴールドパラディン]]1枚を[[スペリオルライド]]でき、[[ライド]]したら、[[ソウル]]から[[《解放者 ホーリーシャイン・ドラゴン》]]1枚を[[手札]]に加える[[リミットブレイク]]の[[自動能力]]を持つ。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[エスペシャルカウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]から[[ゴールドパラディン]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する。
[[ブレイクライド]]を[[ソウル]]からノーコストで使いまわすことができ、[[自動能力]]によってその[[効果]]対象の確保も可能。
その性質から[[《孤高の解放者 ガンスロッド》]]とのシナジーが強く、そちらが[[《鋭鋒の解放者 ゴールドランサー》]]で確実に[[手札]]に加えることができるため安定性も中々。

―「解放者」を含まないグレード3
-[[《黄金の聖剣 グルグウィント》]]・[[《旭光の騎士 グルグウィント》]]
[[《曙光の騎士 ゴルボドゥク》]]の[[自動能力]]によって[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[コスト]]にできない[[グレード]]3以上の[[カード]]を[[山札]]から減らすことに役立つ。

―「解放者」を含むグレード2
-[[《沈黙の解放者 ギャラティン》]]・[[《不撓の解放者 カレティクス》]]
[[パワー]]10000の[[バニラ]]。

-[[《王道の解放者 ファロン》]]
[[パワー]]9000。
[[アタック]]した時に「[[解放者]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[パワー]]+3000を得る。
[[デッキトップ]]から[[スペリオルコール]]された[[トリガーユニット]]の[[ブースト]]でも[[パワー]]17000[[ライン]]以上は組めるため基本的に多めに採用しておきたい。
他にも[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[能力]]で[[スペリオルコール]]された場合、単体で[[パワー]]22000と非常に頼もしいのも魅力である

-[[《寡言の解放者 ブレンニウス》]]
[[パワー]]9000。
他の[[ユニット]]が[[山札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[解放者]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[パワー]]+2000と『[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする[[自動能力]]』を得る。
[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[能力]]で継続的に[[スペリオルコール]]が行えるので、安定して[[パワー]]11000以上となり、[[ガード]]強要を行える[[能力]]を得られる。
さらに[[《五月雨の解放者 ブルーノ》]]と同じ[[縦列]]に並べることができれば、要求[[シールド]]値を効率的に引き上げた状態で[[ガード]]強要に望むことができるので可能であれば狙いたいところ。

-[[《光槍の解放者 ライネット》]]
[[パワー]]9000。
[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]5枚を見てその中から[[グレード]]3以上の[[ゴールドパラディン]]を1枚まで[[手札]]に加える。
[[《孤高の解放者 ガンスロッド》]]への[[ライド]]や[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]への[[クロスライド]]を安定化させやすい。

-[[《招致の解放者 ヘリ》]]
[[パワー]]9000。
[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で[[デッキトップ]]3枚から1枚まで[[スペリオルコール]]する。
[[スペリオルコール]]によって更なる疑似[[スタンド]]を狙うことができる。

-[[《誓いの解放者 アグロヴァル》]]
[[パワー]]9000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[解放者]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[カウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]3枚から「[[解放者]]」の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する。
「[[解放者]]」の[[カード]]にしか対応しないが緩い[[誘発条件]]と低[[コスト]]で[[リアガード]]を増やすことができ、[[デッキトップ]]3枚とはいえある程度の選択性もあるため汎用性が高い。

-[[《曇天の解放者 ゲライント》]]
[[パワー]]9000。
他の[[ゴールドパラディン]]が[[山札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[解放者]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[パワー]]+3000を得る。

-[[《ブラスター・ブレード・解放者》]]
[[パワー]]9000。
[[登場]]した時に「[[解放者]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[カウンターブラスト]](2)で[[相手]]の[[前列]]の[[リアガード]]1枚を[[退却]]させる。
確実な[[アドバンテージ]]稼ぎ要員であり、専用のサポートカードも存在しているものの、[[コスト]]はやや重めなので使い所はよく見極めておきたい。
どちらかといえば、[[《白虹の解放者 ベイラン》]]の[[自動能力]]目当ての採用になりやすい。

-[[《歴史の解放者 メロン》]]
[[パワー]]9000。
[[山札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[デッキトップ]]5枚から[[グレード]]3以上の[[ゴールドパラディン]]を1枚まで[[手札]]に加える。
純粋に[[ブレイクライド]]及び[[クロスライド]]のサポートとして優秀だが、[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[コスト]]にできない[[グレード]]3以上の[[カード]]を[[山札]]から減らしてしまえるのに使える。

-[[《解放者 ホーリー・ウィザード》]]
[[パワー]]9000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に他の「[[解放者]]」の[[ヴァンガード]]か[[リアガード]]が4枚以上なら[[パワー]]+3000を得る。
基本的には5枚目以降の[[《王道の解放者 ファロン》]]としての採用となるが、比較的満たしやすい[[誘発条件]]と[[要件]]であることから[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]との相性から十分に良い。

-[[《ぞーいがる・解放者》]]
[[パワー]]8000。
[[アタック]]した時に他の「[[解放者]]」の[[リアガード]]が3枚以上なら[[パワー]]+3000を得る。
基本的には5枚目以降の[[《王道の解放者 ファロン》]]としての採用となるが、比較的満たしやすい[[誘発条件]]と[[要件]]であることから[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]との相性から十分に良い。
[[《解放者 ホーリー・ウィザード》]]と比べると[[元々のパワー]]では劣るが、[[要件]]はほぼ同じであるといって差し支えなく、[[誘発条件]]の緩さから[[インターセプト]]潰しが行い易いという点で優る。

―「解放者」を含むグレード1
-[[《五月雨の解放者 ブルーノ》]]
[[パワー]]7000。
他の[[ゴールドパラディン]]が[[山札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[解放者]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[パワー]]+3000を得る。
[[元々のパワー]]が及第点、[[パワー]]の増加量も高いため、1回の[[誘発]]でも十分な[[パワー]]を得られその状態で[[ブースト]]が行えるのが利点。
[[《寡言の解放者 ブレンニウス》]]や[[《王道の解放者 ファロン》]]やと同じ[[縦列]]にならべて[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[自動能力]]を使用すれば、[[パワー]]21000[[ライン]]となるので覚えておきたい。

-[[《疾駆の解放者 ヨセフス》]]
[[パワー]]7000。
[[山札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[解放者]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[エスペシャルソウルブラスト]](1)で1枚[[ドロー]]する。
[[手札]]に加わってしまうなどで[[誘発]]出来なくとも[[パワー]]7000なので単なる[[ブースト]]要員としても十分に使える。
とはいえ[[《誓いの解放者 アグロヴァル》]]を起点とした[[スペリオルコール]]でなければ、狙って[[スペリオルコール]]するのは難しい。
確実に[[スペリオルコール]]できるわけではないため、[[能力]]は使用を狙うなら[[《理力の解放者 ゾロン》]]や[[《きゃっちがる・解放者》]]等も併用して確率を上げておきたいところ。

-[[《請待の解放者 ルッド》]]
[[パワー]]7000。
[[ブースト]]した[[バトル]]中、[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で[[デッキトップ]]3枚から1枚まで[[スペリオルコール]]する。
[[スペリオルコール]]によって更なる疑似[[スタンド]]を狙うことができる。

-[[《小さな解放者 マロン》]]
[[パワー]]7000。
[[アタック]]した時に「[[解放者]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[パワー]]+3000を得る。
展開にやや不安定性があるので、[[前列]]と[[後列]]の両方を兼任できるこの[[能力]]の有用性は高め。
特に[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[能力]]で[[スペリオルコール]]された場合、2[[ターン]]後に単体で[[相手]]の[[パワー]]10000以下の[[ユニット]]に[[ヒット]]が狙える点は大きい。

-[[《白虹の解放者 ベイラン》]]
[[パワー]]7000。
[[《ブラスター・ブレード・解放者》]]が[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[解放者]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする。
単純に[[《ブラスター・ブレード・解放者》]]の[[自動能力]]を実質[[カウンターブラスト]](1)で使用でき、その他にも[[コスト]]に[[カウンターブラスト]]を含む[[能力]]を持つ[[カード]]の割合が非常に多いので、その補助としても使える。

-[[《解放者 ブライト・バイコーン》]]
[[パワー]]7000。
[[ダメージゾーン]]が3枚以下でも[[ヴァンガード]]の[[リミットブレイク]]を有効にする[[永続能力]]を持つ。
一番活かしやすいタイミングは[[クロスライド]]せず、5~6[[ターン]]目の段階で[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]を[[ライド]]した[[ターン]]だろう。
疑似[[スタンド]]を利用した速攻を仕掛ける事ができる。
難点としては、中盤~後半向けの[[《孤高の解放者 ガンスロッド》]]及び[[《解放者 ホーリーシャイン・ドラゴン》]]にとっては必要性が薄く、結局[[バニラ]]化することも多い。

-[[《剣陣の解放者 イグレーヌ》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]から5枚を[[公開]]し、その中から[[ゴールドパラディン]]全てを[[スペリオルコール]]し、残りを[[ドロップゾーン]]に置く。
[[手札]]の消費を抑えつつ、[[《飛剣の解放者 ゴルロイス》]]の[[コスト]]稼ぎが行える。

-[[《光陣の解放者 エルドル》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で[[アタック]]されている[[ユニット]]1枚は[[ヒット]]されない。
[[手札]]消費が2枚となるが、確実[[ヒット]]を防ぐことができる。

-[[《星空の解放者 ギネヴィア》]]
[[パワー]]6000。
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に「[[解放者]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[カウンターブラスト]](1)で[[ゴールドパラディン]]の[[リアガード]]1枚につき[[シールド]]+5000を得る。
低[[コスト]]で最大[[シールド]]30000に達する頼もしい[[ガーディアン]]要員。
[[退却]]や[[呪縛]]による妨害に弱いが、[[リアガード]]が3枚以上残っていれば[[シールド]]20000は堅いので数値としては申し分はない。

―「解放者」以外のグレード1
-[[《曙光の騎士 ゴルボドゥク》]]
[[パワー]]7000。
[[超越スキル]]の[[コスト]]を払う際に[[グレード]]+2を得る[[永続能力]]を持つ。
[[超越スキル]]の[[コスト]]要員。
[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[能力]]の都合上、[[グレード]]3の[[カード]]の枚数は増やしにくいので、採用する価値は十分ある。

-[[《神聖魔道士 イレーナ》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[ヴァンガード]]が[[アタック]]された[[バトル]]中、[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]から5枚を[[スペリオルコール]]する。
[[山札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で自身を[[手札]]に戻し、[[デッキトップ]]から1枚を[[スペリオルコール]]し、[[シールド]]+5000を与える。

-[[《神聖魔道士 プリデリー》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されず、[[ドロップゾーン]]に[[《神聖魔道士 プリデリー》]]があるなら、[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする。

-[[《神聖魔道士 ラヴィニア》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されない。
[[山札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に他の[[リアガード]]1枚を[[デッキボトム]]に置くことで、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に自身を[[手札]]に戻す[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[結束]]の[[自動能力]]を持つ。

-[[《ライトエレメンタル サニー》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[Gアシスト>ドローフェイズ#g_assist_step]]で[[手札]]から離れた時にすべての[[ファイター]]は1枚[[ドロー]]する。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されない。

-[[《シルバーファング・ウィッチ》]]
[[パワー]]5000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルブラスト]](2)で1枚[[ドロー]]する。
[[パワー]]が致命的に低いが、容易に[[ドロー]]できる。
主に序盤での活躍が見込めるが、中盤以降は[[《投刃の騎士 メリアグランス》]]に見劣りする面もある。

-[[《投刃の騎士 メリアグランス》]]
[[パワー]]5000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルブラスト]](2)で[[ダメージゾーン]]から2枚まで表にする。
[[コスト]]の多くが[[カウンターブラスト]]なので、採用する価値は大きい。

―「解放者」を含むグレード0
-[[《憧れの解放者 アルム》]]
[[パワー]]5000。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
自身の[[ソウルイン]]で、[[グレード]]3以上の[[ゴールドパラディン]]の[[ヴァンガード]]いるなら、[[山札]]から[[《ブラスター・ブレード・解放者》]]を1枚まで[[デッキトップ]]に置く。
[[《白虹の解放者 ベイラン》]]のサポートの他、[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[リミットブレイク]]で[[グレード]]2の[[《ブラスター・ブレード・解放者》]]を確実に[[スペリオルコール]]するための仕込みができる。

-[[《俊英の解放者 ウォルティメール》]]
[[パワー]]5000。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
[[ブースト]]した時に他の「[[解放者]]」の[[ヴァンガード]]か[[リアガード]]が4枚以上なら[[ブースト]]された[[ユニット]]に[[パワー]]+3000を与える。
[[要件]]を満たして[[クロスライド]]した[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]か[[《孤高の解放者 ガンスロッド》]]を[[ブースト]]すれば[[パワー]]21000[[ライン]]を形成できる。

―「解放者」を含まないグレード0
-[[《春風のメッセンジャー》]]
[[パワー]]5000。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
[[ブースト]]した[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で[[デッキトップ]]3枚を見てその中から1枚まで[[レスト]]で[[スペリオルコール]]する。
[[リアガード]]の入れ替え要員。
[[《理力の解放者 ゾロン》]]や[[《きゃっちがる・解放者》]]を[[コール]]できれば実質的な疑似[[スタンド]]手段となる。

-[[《小さな拳士 クロン》]]
[[パワー]]4000。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で[[デッキトップ]]5枚までから[[グレード]]3以上の[[ゴールドパラディン]]を1枚まで[[手札]]に加える。
[[ブレイクライド]]及び[[クロスライド]]のサポートとしては適任だが、[[《誓いの解放者 アグロヴァル》]]と[[コスト]]を払うタイミングから[[コスト]]競合が起こりやすいのが難点。

―「解放者」を含むトリガーユニット
-[[《希望の解放者 エポナ》]]・[[《剛刃の解放者 アルウィラ》]]・[[《猛撃の解放者》]]・[[《大願の解放者 エーサス》]]
-[[《武装の解放者 グイディオン》]]・[[《解放者 ラッキー・チャーミー》]]
-[[《賢慮の解放者 ジュロン》]]・[[《運命の解放者》]]・[[《ふろうがる・解放者》]]・[[《夜明けの解放者 ムロン》]]・[[《解放者 グランドクラック》]]
-[[《霊薬の解放者》]]・[[《聖木の解放者 エルキア》]]・[[《なっぷがる・解放者》]]
それぞれ順に[[クリティカルトリガー]]、[[ドロートリガー]]、[[スタンドトリガー]]、[[ヒールトリガー]]。
この[[デッキ]]では、主に[[《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》]]の[[自動能力]]の[[コスト]]で[[エスペシャルカウンターブラスト]]を要求されるので、できる限り「[[解放者]]」の[[トリガーユニット]]で固めておくのが望ましい。

-[[《きゃっちがる・解放者》]]
[[スタンドトリガー]]。
[[山札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に自身を[[デッキボトム]]に置くことで、[[デッキトップ]]3枚から[[《きゃっちがる・解放者》]]以外の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する。

//**このデッキの弱点 [#weakpoint]
**このデッキの弱点 [#weakpoint]
**関連リンク [#link]
-「[[解放者]]」
-「[[ガンスロッド]]」

-[[【ゴールドパラディン】]]
-[[【解放者】]]

-[[デッキ集/旧シリーズ]]