#author("2016-09-21T07:01:51+09:00","","") #author("2016-09-21T07:02:56+09:00","","") *《&ruby(デュオ){Duo}; &ruby(フォーリンハート){恋の雫}; ヴィクトリア/Duo Falling Heart, Victoria》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])| |[[バミューダ△]] - [[マーメイド]] パワー11000 / シールドなし / ☆1| |&color(blue){【起】};【(V)】:【双闘20000】&color(red){「Duo 恋の雫 クアンシー」};&size(11){(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札から指定カードを探し、双闘できる)};&br;&color(green){【自】};【(V)】:このユニットが【双闘】した時、あなたのカード名に「Duo」を含むリアガードを1枚選び、手札に戻し、あなたの山札からそのユニットと同名のカードを1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。&br;&color(green){【自】};【(V)】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、中央列に他のあなたのユニットがいるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+3000。| [[月刊ブシロード2014年6月号>PRカード]]で付属した[[グレード]]3の[[バミューダ△]]。 [[シークメイト]]の指定カードは、[[リアガードサークル]]から[[手札]]に戻された時に[[ドロー]]を行える[[能力]]を持つ[[《Duo 恋の雫 クアンシー》]]。 [[双闘]]した時の[[能力]]は、「[[Duo]]」の[[リアガード]]1枚を[[手札]]に戻し、[[山札]]からその[[ユニット]]の[[同名のカード]]1枚を[[手札]]に加えるというもの。 「[[Duo]]」限定になった[[《Duo 小さな秘密 ローヌ》]]の[[効果]]を実行できる。 [[《探索者 セイクリッド・ういんがる》]]などと同様に1枚の[[アドバンテージ]]を得られ、様々なコンボに繋がるため、シンプルながら有用な[[能力]]である。 もう1つの[[自動能力]]は[[双闘]]しているか中央[[後列]]に適当な[[ユニット]]を置いていれば[[要件]]を満たせる。 [[双闘]]状態なら[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に単独[[パワー]]23000という安定した値を達することができ、[[ブースト]]要らずの[[カード]]と言える。 [[双闘]]状態なら[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[ブースト]]なしでも合計[[パワー]]23000という安定した値を達することができ、[[ブースト]]要らずの[[カード]]と言える。 とはいえ、[[能力]]としては地味なので他の[[カード]]の[[再ライド]]や[[Gユニット]]の[[ノーマル超越>超越]]はある程度視野にいれておいた方が良いだろう。 [[ドロー]][[能力]]が多いため[[デッキアウト]]の可能性が高く、[[ソウル]]の活用法が多岐に渡る上に[[同名のカード]]の使い回したい[[【Duo】]]は[[シークメイト]]との相性が良い[[カード]]が多い。 **関連カード [#card] -「[[Duo]]」 -[[シークメイト]] -[[《Duo 恋の雫 クアンシー》]] -[[《Duo 小さな秘密 ローヌ》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' -ヴァンガード開発部からの一言!!から[[《Duo 恋の雫 クアンシー》]]の姉という設定がなされている。 -名前の由来はジンバブエ共和国とザンビア共和国の国境に存在する「ヴィクトリアの滝」と思われる。世界遺産に登録されている。 **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[PRカード]]|月刊ブシロード2014年6月号|MB/008 イラスト/[[touge369]]|'''あふれる想い、とめられないのっ!'''| ---- &tag(《Duo 恋の雫 ヴィクトリア》,ノーマルユニット,グレード3,バミューダ△,マーメイド,「Duo」,【双闘20000】);