#author("2019-03-15T23:34:26+09:00","","") #author("2019-03-15T23:35:26+09:00","","") *《&ruby(まかいじょう){魔界城}; ツヴァイシュペーア/Demon World Castle, ZweiSpeer》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈2〉 ([[インターセプト]])| |[[シャドウパラディン]] - [[ゴーレム]] パワー8000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};【(V)/(R)】:[【カウンターブラスト】(1) - 《シャドウパラディン》] このユニットがアタックした時、あなたの《シャドウパラディン》のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+4000。| [[黒輪縛鎖]]で収録された[[グレード]]2の[[シャドウパラディン]]。 [[《硬骨の騎士 イデール》]]の[[シャドウパラディン]]版。 **関連カード [#card] -「[[魔界城]]」 -[[エスペシャルカウンターブラスト]] -[[《硬骨の騎士 イデール》]] -[[《ドクトロイド・アーガス》]] -[[《破岩の騎士 セグワリデス》]] -[[《クレバー・ジェイク》]] -[[《ドラゴンナイト ルトフ》]] -[[《ブラッドアックス・ドラグーン》]] -[[《ガトリングライザー》]] -[[《ラ・モール》]] -[[《ゴー・フォー・ブレイク》]] -[[《フロッグ・ナイト》]] -[[《タイトロープ・ホルダー》]] -[[《PR♥ISM-S スコーティア》]] -[[《ホイッスル・ハイエナ》]] -[[《ジャッキーン・パンプキン》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' -「ツヴァイシュペーア(ZweiSpeer)」とは、ドイツ語で「二本の槍」を意味する。 **FAQ [#faq] -Q527 (2013-07-05) Q. 「○○時」に発動する能力は、コストを2回払って2回発動させることができますか? A. いいえ、できません。【自】は、『○○時』のタイミングにつき1回だけ発動します。コストも1回しか払えません。 -Q531 (2013-07-05) Q. コストが[【カウンターブラスト】(2)-○○]などと表記されている場合、“○○”の部分はどういう意味ですか? A. コストとして支払うカードの条件です。条件を満たすカードだけで支払ってください。例えば、[【カウンターブラスト】(2)-《ロイヤルパラディン》]とあった場合、ダメージゾーンの「ドラゴニック・オーバーロード」ではコストを支払えません。表の《ロイヤルパラディン》のカード2枚を裏にして下さい。 '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[黒輪縛鎖]]|BT12/045 [[C]] イラスト/[[石田バル]]|'''撃て! 砲門が溶け落ちるまで。'''| ---- &tag(《魔界城 ツヴァイシュペーア》,ノーマルユニット,グレード2,シャドウパラディン,ゴーレム,「魔界城」);