#author("2025-04-02T06:28:33+09:00","","")
#author("2025-04-02T06:29:04+09:00","","")
*《&ruby(ぜろ){零};から&ruby(あゆ){歩};む&ruby(もの){者}; ブラグドマイヤー・ネクサス》[#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]]) ([[ペルソナライド]])|
|[[ダークステイツ]] - [[デーモン]] パワー13000 / シールドなし / ☆1|
|&color(red){【永】};【(V)】:このユニットは「零の運命者 ブラグドマイヤー」としても扱う。あなたのターン中、あなたのソウルのにこのユニットと同名カードがあるなら、それらが持つ【ディヴァインスキル】すべてを得て、あなたの前列のリアガードすべてのパワー+5000。&br;&color(blue){【起】};【(V)】&color(purple){【ターン1回】};:このコストは&color(red){『ソウルから「ブラグドマイヤー」を含むグレード3以上を1枚裏でバインドする』};でも払える。【コスト】[%%%ソウルから4枚裏でバインドする%%%]ことで、相手は自分のリアガードを2枚選び、裏でバインドし、あなたの裏のバインドゾーン2枚につき、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。その後、あなたの裏のバインドゾーンから1枚選び、公開し、後悔されたカードがグレード3以下なら、(R)にコールする。コールしなかったら、1枚引いてよい。|

 [[零騎転生]]で収録される[[グレード]]3の[[ダークステイツ]]。
//「収録された〜」等の過去形に編集する際は必ず公式のカードリストを確認し、追加されたQ&Aを確認してからその内容をコピー&ペーストすること。発売後でもQ&Aのコピー&ペーストの完了前に過去形に編集せず、このコメントアウトも削除しないこと。

**関連カード [#card]
-「[[ブラグドマイヤー]]」

-[[ディヴァインスキル]]

-[[《零の運命者 ブラグドマイヤー》‎‎]]
**ユニット設定 [#profile]
'''''ブラグドマイヤーの変化と異世界(惑星クレイと地球)との相互干渉について''&br;&br; 元々、過去の惑星クレイの歴史と「運命力学」において、惑星クレイでの出来事が異世界の惑星(ここでは“地球”と仮称する)で起こる事/起こった事と相互に影響し合っているということは、知る人ぞ知る定説であった。&br; 天輪聖紀となってからは、運命大戦と宿命決戦そしてその終盤において、この世界の激動の背後に、2つの世界を挟んだ聖竜ガブエリウスと邪竜シヴィルトとの「術式」の応酬があったことが判り、惑星クレイの有識者たちの間でも再び、この「&ruby(デザインフォース){運命力};と異世界相互干渉説」に注目が集まるようになっている。&br; 具体的に、それは奇跡の運命王レザエル・ヴィータと無限の宿命王レヴィドラス・エンピレオ、それぞれの出現時に見られた事で、惑星クレイと異世界地球との間で、ごく稀に情報や感情が交差するという事例である。&br; また今回、本編でもブラグドマイヤーの夢という形でそれは現れている。&br; もちろん&ruby(ポリフォニック・オーバードライブ){PolyPhonicOverDrive}; アルティサリアの心を動かしたのが、ブラグドマイヤー自身の気持ちであることに疑いはないが、地球側の人間の動きや変化もまた、彼ブラグドマイヤー自身の変化に関係していることもまた事実のようである。'''

**FAQ [#faq]
'''該当するQ&Aはありません'''

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#dz_bt]]|[[零騎転生]]|DZ-BT08/004 [[RRR]] 2025 イラスト/[[DaisukeIzuka]]|'''零から歩もう。真なる望みを見つけるために。'''|
----
&tag(《零から歩む者 ブラグドマイヤー・ネクサス》,ノーマルユニット,グレード3,ペルソナライド,ダークステイツ,デーモン,「ブラグドマイヤー」);