#author("2019-06-18T23:29:15+09:00","","") #author("2023-06-04T14:21:48+09:00","","") *《&ruby(かいこん){開墾};の&ruby(いくさおとめ){戦乙女}; パドミニ/Valkyrie of Reclamation, Padmini》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[ネオネクタール]] - [[バイオロイド]] パワー7000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};:[あなたの手札からグレード3のカードを1枚選び、公開する] このユニットが手札から(R)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札から「ラナンキュラス」を含むグレード3のカードを1枚まで探し、公開し、手札に加え、山札をシャッフルし、手札から1枚選び、捨てる。&br;&color(red){【永】};【手札】:あなたが【超越】のコストを払う際、このカードのグレード+2。| |&color(green){【自】};:このユニットが手札から(R)に登場した時、【コスト】[手札からグレード3のカードを1枚選び、公開する]ことで、あなたの山札から「ラナンキュラス」を含むグレード3のカードを1枚まで探し、公開して手札に加え、山札をシャッフルし、手札から1枚選び、捨てる。&br;&color(red){【永】};【手札】:あなたが【超越】のコストを払う際、このカードのグレード+2。| [[「時空超越」初回生産限定ボックス特典>PRカード]]で付属した[[グレード]]1の[[ネオネクタール]]。 [[《幻蒼のラナンキュラス アーシャ》]]、[[《胸焦がすラナンキュラス アーシャ》]]、[[《ラナンキュラスの花乙女 アーシャ》]]を使い分ける目的で利用しやすい。 [[置換効果]]による[[グレード]]の増加は優秀だが、[[同名のカード]]に関連するギミックを扱う[[【ネオネクタール】]]では、[[超越スキル]]の[[コスト]]要員となる[[カード]]を失うことを覚悟した上で[[コール]]して更なる[[スペリオルコール]]の元手にした方が有益な場合も十分に考えられる。 **関連カード [#card] -「[[ラナンキュラス]]」 -[[《月桂の騎士 シシルス》]] -[[《神剣 アメノムラクモ》]] -[[《黒衣の通告 ナキール》]] -[[《哀慕の騎士 ブランウェン》]] -[[《曙光の騎士 ゴルボドゥク》]] -[[《神界獣 スコル》]] -[[《ラーヴァフロウ・ドラゴン》]] -[[《忍獣 カタリギツネ》]] -[[《プリズムバード》]] -[[《関門の忍鬼 アタカ》]] -[[《マイティボルト・ドラグーン》]] -[[《メチャバトラー アラシード》]] -[[《宇宙勇機 グランザイル》]] -[[《デスティニー・ディーラー》]] -[[《アクロバット・ベルディ》]] -[[《純愛のサキュバス》]] -[[《マスカレード・バニー》]] -[[《スチームブレス・ドラゴン》]] -[[《お化けのとみー兄弟》]] -[[《がんばる才能 シャンディー》]] -[[《ケルピーライダー ニッキー》]] -[[《新星怪人 リトルドルカス》]] -[[《ひたむき助手 ミニベリー》]] -[[《真黒の賢者 カロン》]] -[[《リザードジェネラル コンロー》]] -[[《バトルシスター ばーむくーへん》]] -[[《恵風の神器 フラップ・エンジェル》]] -[[《刻獣 リボルバー・ドラコキッド》]] -[[《今剣》]] **ユニット設定 [#profile] '''蓮の花から生まれた“ネオネクタール”のバイオロイド。「アーシャ」の専属世話係の一人であり、主に屋敷内での彼女の行動を補佐する。細かいところにも良く気付くしっかり者で、アーシャにとっては世話係というより小さな先生とも言える存在。アーシャに「良家のお嬢様」という自覚を持って貰いたいが為、心を鬼にして作法や学業を教えて来たが、時が経つほど理想からかけ離れていく気がするアーシャに辟易しつつ、その成長を喜ばしくも思っている。アーシャがいない時、こっそり農作業を手伝っている事は秘密。''' **FAQ [#faq] -Q922 (2015-02-19) Q. 山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードがなかった場合はどうしますか? A. 何も探さない場合は、そのままシャッフル等その後に指示されている処理を実行してください。 -Q948 (2015-02-19) Q. このカードの能力やコストで公開されたカードはいつまで公開されますか? A. 公開されたカードが別の場所に移動するか、他の能力の解決やゲームが進行する前に、公開されたカードを元に戻します。 -Q2004 (2016-12-08) Q. このカードの能力やコストで公開されたカードはいつまで公開されますか? A. 公開されたカードが別の場所に移動するか、他の能力の解決やゲームが進行する前に、公開されたカードを元に戻します。 -Q2020 (2016-12-08) Q. カードの効果でグレードが変更された場合、インターセプトやブーストなどの能力はどうなりますか? A. そのままです。例えば、グレード1のカードが2になったとしても、それだけでブーストを失ってインターセプトを得たりすることはありません。 -Q3611 (2017-12-08) Q. このカードの能力やコストで公開されたカードはいつまで公開されますか? A. 公開されたカードが別の場所に移動するか、他の能力の解決やゲームが進行する前に、公開されたカードを元に戻します。 **収録情報 [#pack] |[[PRカード]]|「時空超越」初回生産限定ボックス特典|PR/0264 イラスト/[[lack]]|'''(※なし)'''| |[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[風華天翔]]|G-BT02/041 [[R]] イラスト/[[lack]]|'''寂しい時は、種を植えるといいのよ!'''| |[[PRカード]]|3DS版「カードファイト!! ヴァンガード ストライド トゥ ビクトリー!!」同梱特典|PR/0349 イラスト/[[lack]]|'''(※なし)'''| |[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[超極審判]]|G-BT08/S36 [[SP]] イラスト/[[lack]]|'''(※なし)'''| |[[キャラクターブースター>カードリスト#g_chb]]|[[トライスリーNEXT]]|G-CHB01/Re:07 [[Re]] イラスト/[[lack]]|'''私がついてるんだから、心配しないで!'''| |[[PRカード]]|「ファッションセンター しまむら」コラボTシャツ|PR/0647 イラスト/[[lack]]|'''種を植えると、心が安らぐのよ。'''| |[[エクストラブースター>カードリスト#g_eb]]|[[The AWAKENING ZOO]]|G-EB02/040 [[R]] イラスト/[[lack]]|'''簡単に諦めるのは、好きじゃないんだよね。'''| |[[スペシャルシリーズ>カードリスト#d_SS]]|[[ヒストリーコレクション]]|D-PV01/148 [[C]] 2023 イラスト/[[lack]]|'''寂しい時は、種を植えるといいのよ!'''| ---- &tag(《開墾の戦乙女 パドミニ》,ノーマルユニット,グレード1,ネオネクタール,バイオロイド);