#author("2017-04-14T17:30:02+09:00","","") #author("2020-01-09T23:20:08+09:00","","") *《&ruby(こうだんりゅう){鋼弾竜}; バラッジレックス/Steel Bullet Dragon, Barragerex》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈2〉 ([[インターセプト]])| |[[たちかぜ]] - [[ディノドラゴン]] パワー9000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};【(R)】:[他のあなたのリアガードを1枚選び、退却させる] このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたの「レックス」を含むグレード3以上のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、そのバトルの終了時、このユニットを表でバインドする。| [[剣牙激闘]]で収録された[[グレード]]2の[[たちかぜ]]。 [[要件]]関係から、基本的に使えるタイミングは5[[ターン]]目以降となる。 [[《破壊暴君 フルブレードレックス》]]で[[スペリオルコール]]して疑似[[スタンド]]等に繋げられるとはいえ、[[パワー]]+5000を得るために2枚分の[[ディスアドバンテージ]]を負ってしまうのは流石に厳しい。 [[《破裂竜 ミニレックス》]]等を併用したり、[[時限誘発]]による[[バインド]]を行う前に[[《破壊竜 スコールレックス》]]の[[コスト]]に利用する等のコンボを意識しておきたい。 **関連カード [#card] -「[[レックス]]」 -[[《古代竜 ディノクラウド》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] -Q3036 (2017-02-02) Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか? A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。 '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[剣牙激闘]]|G-BT10/062 [[C]] イラスト/[[石田バル]]|'''よく見ろ。アレが手加減をしてくれると思うか?'''| ---- &tag(《鋼弾竜 バラッジレックス》,ノーマルユニット,グレード2,たちかぜ,ディノドラゴン,「レックス」);