#author("2024-12-23T10:27:43+09:00","","") #author("2024-12-23T10:28:12+09:00","","") *《&ruby(ぎん){銀};&ruby(せい){星};&ruby(りゅう){竜}; セイファード》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[ブラントゲート]] - [[サイバードラゴン]] パワー8000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};:このユニットが(R)に登場した時、あなたのヴァンガードのグレードが、相手のヴァンガードのグレード以下なら、【カウンターチャージ】(1)し、そのターン中、このユニットのパワー+2000。&br;&color(green){【自】};【(R)/ドロップ】:あなたのターンにあなたの他のカードが手札から捨てられた時、【コスト】[%%%【エネルギーブラスト】(3),このカードを除外する%%%]ことで、その捨てられたカードを1枚選び、手札に加える。| |&color(green){【自】};:このユニットが(R)に登場した時、あなたのヴァンガードのグレードが、相手のヴァンガードのグレード以下なら、【エネルギーチャージ】(1)し、そのターン中、このユニットのパワー+2000。&br;&color(green){【自】};【(R)/ドロップ】:あなたのターンにあなたの他のカードが手札から捨てられた時、【コスト】[%%%【エネルギーブラスト】(3),このカードを除外する%%%]ことで、その捨てられたカードを1枚選び、手札に加える。| [[フェスティバルブースター2024]]で収録される[[グレード]]1の[[ブラントゲート]]。 [[フェスティバルブースター2024]]で収録された[[グレード]]1の[[ブラントゲート]]。 //「収録された〜」等の過去形に編集する際は必ず公式のカードリストを確認し、追加されたQ&Aを確認してからその内容をコピー&ペーストすること。発売後でもQ&Aのコピー&ペーストの完了前に過去形に編集せず、このコメントアウトも削除しないこと。 **関連カード [#card] -[[《旋風竜 ヴォルドーン》]] -[[《時廻竜 クロックワイズ》]] -[[《昂照竜 ブレディアーク》]] **FAQ [#faq] 「銀星竜 セイファード」のQ&A [ 7件 ] Q10124(2024-05-01) “手札から2枚捨てる”というコストで、このカード2枚が手札から同時に捨てられた状況です。 捨てられた2枚の“あなたのターンにあなたの他のカードが手札から捨てられた時”を条件とする自動能力は、同時に捨てられたもう一方のカードに対して発動しますか? はい、発動します。 そのため、【エネルギーブラスト】(3)と、捨てられた一方の「銀星竜 セイファード」を除外することで、もう一方の捨てられた「銀星竜 セイファード」1枚を選び、手札に加えることはできます。 なお、一方の自動能力をコストを支払い解決した場合、もう一方の自動能力は“このカードを除外する”というコストの支払いができなくなるため、コストを解決することができなくなります。 Q10123(2024-05-01) “手札から2枚捨てる”というコストで、カード2枚が手札から同時に捨てられた状況です。 リアガードサークルやドロップに置かれているこのカード1枚の“あなたのターンにあなたの他のカードが手札から捨てられた時”を条件とする自動能力は、それら2枚のカードに対して発動しますか? 発動しますが、一方の自動能力をコストを支払い解決した場合、もう一方の自動能力は“このカードを除外する”というコストの支払いができなくなるため、結果として手札に加えることができるカードは、「銀星竜 セイファード」1枚に対していずれか1枚のみになります。 Q10122(2024-05-01) このカードがドロップに置かれている際に、別のこのカードが手札から捨てられた状況です。 ドロップに置かれているこのカードの“あなたのターンにあなたの他のカードが手札から捨てられた時”を条件とする自動能力は、その捨てられた別のこのカードに対しても発動しますか? はい、発動します。 そのため、【エネルギーブラスト】(3)と、元々ドロップに置かれている「銀星竜 セイファード」を除外することで、その捨てられた「銀星竜 セイファード」を選び、手札に加えることはできます。 Q10118(2024-05-01) 自身のヴァンガードがグレード2で、相手のヴァンガードもグレード2の状況です。 その状況で、このカードをリアガードサークルにコールしました。 このカードの“登場した時”を条件とする自動能力の“あなたのヴァンガードのグレードが、相手のヴァンガードのグレード以下なら”以降の効果を実行することはできますか? はい、できます。 自身と相手のヴァンガードのグレードが同じ状況は、“あなたのヴァンガードのグレードが、相手のヴァンガードのグレード以下なら”という要件を満たします。 Q10117(2024-05-01) リアガードサークルやドロップに置かれているこのカードの“あなたのターンにあなたの他のカードが手札から捨てられた時”を条件とする自動能力は、ライドデッキからライドする際に捨てたカードに対しても発動しますか? はい、発動します。 Q10116(2024-05-01) クレストゾーンには「エネルギージェネレーター」があり、かつ自分が先攻2ターン目で、かつこのカードがリアガードサークルやドロップに置かれている状況です。 その状況で、ライドデッキからライドする際に手札を捨てました。 リアガードサークルやドロップに置かれているこのカードの“あなたのターンにあなたの他のカードが手札から捨てられた時”を条件とする自動能力を、“【エネルギーブラスト】(3)”を支払い解決することはできますか? はい、できます。 ご質問の場合、「エネルギージェネレーター」の“あなたのライドフェイズ開始時”を条件とする自動能力が解決され“【エネルギーチャージ】(3)”が実行された後に、ライドデッキからライドするため、その後に解決する“あなたのターンにあなたの他のカードが手札から捨てられた時”を条件とする自動能力を、“【エネルギーブラスト】(3)”を支払い解決することはできます。 Q9764(2024-02-08) [ ]の中に書かれたコストのうち、いずれかだけを支払えばいいのですか? いいえ、[ ]の中に書かれたコストをすべて支払う必要があります。また、一部のみを支払うこともできません。 **収録情報 [#pack] |[[スペシャルシリーズ>カードリスト#d_ss]]|[[フェスティバルブースター2024]]|DZ-SS01/007 [[RRR]] 2024 イラスト/[[DaisukeIzuka]]|'''白銀より出でし紅明。それは次なる地平を寿ぐ光。'''| |~|~|DZ-SS01/FFR05 FFR 2024 イラスト/[[DaisukeIzuka]]|'''(※なし)'''| ---- &tag(《銀星竜 セイファード》,ノーマルユニット,グレード1,ブラントゲート,サイバードラゴン);