#author("2022-12-08T20:27:32+09:00","","") #author("2022-12-21T14:44:56+09:00","","") *《&ruby(シルバーソーン・ドラゴンテイマー){銀の茨の竜使い}; ルキエ》(Dシリーズ)[#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]]) ([[ペルソナライド]])| |[[ダークステイツ]]/[[ペイルムーン]]- [[エルフ]] パワー13000 / シールドなし / ☆1| |&color(blue){【起】};【(V)】&color(purple){【ターン1回】};:【コスト】[【カウンターブラスト】(1),手札から1枚ソウルに置く]ことで、あなたのソウルからそれぞれ異なるグレードのユニットカードを3枚まで選び、(R)にコールし、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、そのターン中、そのコールされたユニットすべてのパワー+5000。&br;&color(green){【自】};【(V)】:あなたのターン終了時、【コスト】[リアガードを2枚ソウルに置く]ことで、1枚引く。| [[女神再臨]]で収録される[[グレード]]3の[[ダークステイツ]]。 //「収録された〜」等の過去形に編集する際は必ず公式のカードリストを確認し、追加されたQ&Aを確認してからその内容をコピー&ペーストすること。発売後でもQ&Aのコピー&ペーストの完了前に過去形に編集せず、このコメントアウトも削除しないこと。 [[起動能力]]は、最大3枚も[[スペリオルコール]]することができ、それらにパンプアップ効果を与えることができる。 5、6ターン目にライドした時点で既に0~2までの異なる[[グレード]]を持つカードが揃っているのでスムーズにコールすることが可能。 支払うコストの一つである[[ソウルイン]]や[[ソウルチャージ]]などを駆使して対象を増やすというのもアリ。 ソウルからコールするので手札の消耗を抑えるのにも丁度よいが、大抵はソウルから登場することを条件とするカードのサポートが主な目的となるだろう。 [[自動能力]]は、[[リアガード]]を[[ソウルイン]]しつつ手札を蓄えることができる。 特に相手の効果による[[リアガード]]の除去を回避するメリットがあり、そこからまたソウルからの[[スペリオルコール]]を行えるので、[[起動能力]]とのサイクルを作れる。 全体的に見ても、ソウルからの[[スペリオルコール]]や[[リアガード]]の[[ソウルイン]]を中心としているため、このユニットへの恩恵が非常に少ない。 専用サポートである[[《トラピーズ・アクトレス》]]で強化することができるので、効果を十二分に発揮できるようにするのが妥当か。 **関連カード [#card] -[[ペルソナライド]] -「[[銀の茨]]」 -「[[ルキエ]]」 -[[《銀の茨の操り人形 りりあん》(Dシリーズ) ]] -[[《銀の茨のお手伝い イリナ》(Dシリーズ)]] -[[《銀の茨のお手伝い イオネラ》(Dシリーズ)]] -[[《銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”》(アクセル)]] -[[《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》(アクセル)]] -[[《銀の茨の竜使い ルキエ》(アクセル)]] -[[《銀の茨の竜使い ルキエ》(ストライドスキル)]] -[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]] -[[《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》]] -[[《銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#d_bt]]|[[女神再臨]]|D-BT08/003 [[RRR]] 2022 イラスト/[[雅]]|'''原初の&ruby(ドラゴンテイマー){竜使い};は、その足元に総て艶かせたと云う。'''| |~|~|D-BT08/FFR03 FFR 2022 イラスト/[[雅]]|'''(※なし)'''| |~|~|D-BT08/SEC01 2022 イラスト/[[雅]]|~| ---- &tag(《銀の茨の竜使い ルキエ》,ノーマルユニット,グレード3,ペルソナライド,ダークステイツ,エルフ,「銀の茨」,「ルキエ」);