#author("2018-12-08T08:01:17+09:00","","") #author("2018-12-08T08:40:13+09:00","","") *《&ruby(シルバーソーン・ビーストテイマー){銀の茨の獣使い}; ロロット/Silver Thorn Beast Tamer, Lolotte》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈0〉 ([[ブースト]])| |[[ペイルムーン]] - [[ワービースト]] パワー5000 / シールド10000 / ☆1| |&color(green){【自】};:先駆&br;&color(green){【自】};【(R)】:[このユニットと、他のあなたの「銀の茨」を含むリアガードを1枚選び、ソウルに置く] あなたのターンの終了時、あなたの「銀の茨」を含むヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、【カウンターチャージ】(1)し、あなたのソウルからグレード3のカードを1枚まで選び、手札に加える。| [[月夜のラミーラビリンス]]で収録された[[グレード]]0の[[ペイルムーン]]。 [[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[カウンターチャージ]](1)を行いつつ、[[ソウル]]から[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加えることができる。 [[要件]]や[[コスト]]の関係からほぼ[[【銀の茨】]]専用となるが、[[コスト]]で[[ソウル]]に置いた[[グレード]]3の[[カード]]も[[手札]]に加えることができる。 基本的には2:1交換で1枚分の[[ディスアドバンテージ]]が発生してしまう部分が欠点となる。 ただし、[[《銀の茨の竜使い ルキエ》(ストライドスキル)]]や[[《夢踊る彩翼 ミルワード》]]等の[[奇術]][[能力]]によって[[スペリオルコール]]された[[ターンの終了>エンドフェイズ]]の[[時限誘発]]で[[フィールド]]から離れる予定の「[[銀の茨]]」の[[リアガード]]を[[コスト]]に利用すれば実質的に1:1交換の効率で利用できる。 加えてこの[[カード]]自体も[[ターンの終了>エンドフェイズ]]の[[時限誘発]]で[[フィールド]]から離れる予定であれば、実質的に[[アドバンテージ]]となる。 そうでなくても[[《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》]]を主軸とする[[【銀の茨】]]の場合は、大量の[[スペリオルコール]]を得意としているので、実際に運用する場合はそこまで[[コスト]]は重く感じにくい。 [[手札]]に加える[[グレード]]3の[[カード]]は[[超越スキル]]の[[コスト]]として利用する程度であれば特にどれでも支障は出にくいが、[[《銀の茨 マッシャー・ドラゴン》]]の様に[[リアガードサークル]]での活躍を見込めるものを選択したいところである。 ただし、こちらの[[コスト]]にすることに適している[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]]を[[手札]]に戻す場合は、[[《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》]]や[[《銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”》]]等の[[クロスライド]]が有効でなくなってしまうこともあるので、[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]]は[[ソウル]]に2枚以上置いておきたい。 **関連カード [#card] -「[[銀の茨]]」 -「[[獣使い]]」 -[[先駆]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットの設定は[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] -Q3182 (2017-03-02) Q. ターン終了時に発動する能力を持つユニットの能力の誘発と、超越したGユニットがGゾーンに戻る処理や解呪などはどういう順序で解決するのですか? A. まず解呪、デリート解除、Gユニットの移動を同時に行ないます。その後、ターン終了時に誘発する能力が誘発し、解決されます。 '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[キャラクターブースター>カードリスト#g_chb]]|[[月夜のラミーラビリンス]]|G-CHB03/039 [[C]] イラスト/[[mado*pen]]|'''&ruby(ビーストテイマー){獣使い};の修業は、獣を檻から出すところから始まる。'''| ---- &tag(《銀の茨の獣使い ロロット》,ノーマルユニット,グレード0,ペイルムーン,ワービースト,「銀の茨」,「獣使い」,先駆);