#author("2024-04-06T23:02:17+09:00","","")
#author("2024-04-06T23:07:39+09:00","","")
*《&ruby(じゃがんみょうおう){邪眼明王}; シラヌイ “&ruby(りんね){輪廻};”/Evil-eye Vidya Emperor, Shiranui "Rinne"》 [#top]
|BGCOLOR(#FFF0F5):|c
|[[Gユニット]] 〈4〉 ([[トリプルドライブ!!!]])|
|[[ぬばたま]] - [[アビスドラゴン]] パワー15000+ / シールドなし / ☆1|
|【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。&br;支配 - &color(blue){【起】};【(V)】&color(purple){【ターン1回】};:[【カウンターブラスト】(1),あなたのGゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚選び、表にする] 相手は自分の手札から2枚選び、別々の(R)にコールし、そのターン中、パワー+5000。それらすべてを支配し、それぞれ1枚ずつ、相手のヴァンガードにアタックする。そのターン中、相手はこの効果でコールしたカードの&color(green){【自】};能力を発動できない。&br;&color(red){【永】};【(V)】【Gブレイク】(3):支配されているユニットすべてのパワー+10000/クリティカル+1。|

 [[竜神烈伝]]で収録された[[ぬばたま]]の[[Gユニット]]。

 1つの[[能力]]は、1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の自身と[[同名>同名のカード]]の裏の[[カード]]1枚を表にすることで、[[相手]]は[[手札]]から2枚を[[スペリオルコール]]し、[[パワー]]+5000を与え、それらすべてを[[支配]]し、それぞれ1枚ずつ[[相手]]の[[ヴァンガード]]に[[アタック]]し、その[[ターン]]中、[[相手]]はこの[[効果]]で[[コール]]した[[カード]]の[[自動能力]]を[[プレイ]]できなくなる[[起動能力]]を持つ。

 [[アタック]]可能なのは[[相手]]の[[ヴァンガード]]限定となるが、[[相手]]が[[手札]]から[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]2枚を[[パワー]]+5000を与えた上で[[支配]]することができる。
 その性質上、[[相手]]の[[手札]]2枚を確実に削れ、[[目標]]を処理を介さないので[[抵抗]]等の[[カード]]の[[効果]]で選ばれなくなる[[能力]]の影響を受けず、[[コール]]した[[カード]]の[[自動能力]]の[[プレイ]]も封じるので[[《スチームナイト カリブム》]]等を使われる心配も減らせる。

 [[コール]]する[[カード]]は[[相手]]任せとなるものの、仮に[[アタック]]の[[ヒット]]を防ぎやすい[[元々のパワー]]の低い[[グレード]]1以下の[[カード]]を[[コール]]された場合でも[[相手]]の[[シールド]]は削れる。ただし、[[オーダーカード]]をコールされてしまうと、アタックの前に不正オーダー処理により退却してしまうのは難点。特に、相手が後攻であったり、プロテクトクランであったり、[[《愛すべき妹 メーア》]]を使っていたりすると高確率でユニットをコールされないので相手の手札状況に応じてこのユニットに[[超越]]するようにしたい。
 さらに、[[相手]]の[[ユニット]]のいない[[リアガードサークル]]が1つ以下なら[[ユニットの重複処理]]で[[相手]]に[[ディスアドバンテージ]]を負わせることもできる。

 また、[[プレイ]]する前の時点で[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が1枚以上なら、[[永続能力]]で[[支配]]状態の[[ユニット]]すべてに追加で[[パワー]]と[[クリティカル]]を与えるので要求[[シールド]]値と[[ガード]]強要性を大きく高められ、場合によってはフィニッシュまで狙える。

 2つ目の[[能力]]は、[[支配]]されている[[ユニット]]すべてに[[パワー]]+10000/[[クリティカル]]+1を与える[[永続能力]]。

 恩恵を受けられるのは[[支配]]状態の[[ユニット]]のみとなるが、[[パワー]]と[[クリティカル]]の増加で決定力の強化が行える。
 [[ジェネレーションブレイク]](3)の制限の都合から、この[[カード]]自身の[[支配]][[能力]]と併用する分にはこの[[カード]]を[[超越]]した時点で[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が1枚以上あれば有効化が可能となるが、[[《焔魔忍竜 シラヌイ “慚愧”》]]や[[《魔忍竜 シラヌイ “朧”》]]の[[支配]][[能力]]を併用するには2枚以上必要となるので留意しておきたい。

-アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG Z」では[[鬼丸カズミ]]が使用するカード。
--第20話(VS[[ギーゼ>ギーゼ(ディフライダー)]])では8ターン目で[[超越]]しており、[[起動能力]]によりギーゼの手札から[[《ハウルオウル》]]と[[《竜刻魔剣士 ダグザ》]]を[[スペリオルコール]]させた上で[[支配]]し、自身の[[自動能力]]を適用させた上で[[《闇に縛られし竜 ルアード》]]に[[アタック]]させた。その後自身の[[アタック]]を[[ヒット]]させ、2ダメージを与えている。
--[[超越]]時の台詞は「因果を超え、ともに新たなる未来へ! 《邪眼明王 シラヌイ“輪廻”》!」。

**関連カード [#card]
-「[[シラヌイ]]」
-[[超越スキル]]
-[[支配]]
-[[ジェネレーションブレイク]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットの設定は[[今日のカード]]で紹介されていません'''

**FAQ [#faq]
-Q3717 (2018-02-23)
Q. 「登場した時」以外の自動能力も使えなくなりますか?また、それを支配した場合、こちらは例えば「アタックした時」のような自動能力を使えますか?
A. はい、相手は使えません。あなたがそれを支配した場合、「アタックした時」のような自動能力を使えます。
-Q4321 (2018-10-05)
Q. “相手は自分の手札から2枚選び、別々の(R)にコールし”という効果により、『抵抗』を持つユニット2枚をコールしました。『抵抗』を持つユニット2枚は、続く“それらすべてを支配し”という効果により支配されますか?
A. はい、支配されます。『抵抗』は、「選ぶ」や「選び」とある相手のカードの効果により選択できないという能力のため、「選ぶ」等の記載がない効果の影響は受けます。 そのため、「邪眼明王 シラヌイ“輪廻”」の支配能力により、手札からコールされたユニットが『抵抗』を持つ場合であっても、支配状態となり、ヴァンガードへのアタックを行います。
-Q4322 (2018-10-05)
Q. コールされたユニットが、“退却した時”や“手札に戻された時”を条件とする自動能力を持っていました。条件を満たした場合、発動しますか?
A. いいえ、発動しません。コールされたユニットは“ターン中”の自動能力の発動ができないため、そのターン中に自動能力の条件を満たした場合でも能力を発動することはできません。
-Q4323 (2018-10-05)
Q. コールされたユニットが、“アタックした時”を条件とする自動能力を持っていました。そのユニットを支配し、アタックする場合、支配ファイターはその自動能力を解決できますか?
A. はい、コールされたユニットのマスターが支配ファイターへと変更されているのであれば、自動能力は発動するため、解決することが可能です。

-Q4653 (2018-10-05)
Q.【イマジナリーギフト:プロテクト】により作成されたカードは、「邪眼明王 シラヌイ “輪廻”」の“相手は自分の手札から2枚選び、別々の(R)にコールし”という効果により選択し、コールできますか?
A.選択することは可能ですが、コールすることはできません。
**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[竜神烈伝]]|G-BT14/010 [[RRR]] イラスト/[[近藤途轍]]|'''繰り返す慚愧を超え、我らは自らの運命を支配する!'''|
|~|~|G-BT14/S05 [[SP]] イラスト/[[近藤途轍]]|'''(※なし)'''|
----
&tag(《邪眼明王 シラヌイ “輪廻”》,Gユニット,グレード4,ぬばたま,アビスドラゴン,「シラヌイ」,【超越】,支配,【Gブレイク】(3));