#author("2020-06-14T10:21:07+09:00","","") #author("2020-06-15T08:02:21+09:00","","") *《&ruby(じゃがん){邪眼};の&ruby(びき){美姫}; エウリュアレー》(プロテクト) [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]]) ([[プロテクト]])| |[[オラクルシンクタンク]] - [[ノーブル]] パワー12000 / シールドなし / ☆1| |&color(green){【自】};【(V)/(R)】:あなたのターンに効果であなたの山札を見た時、【ソウルチャージ】(1)。&size(11){(「見る」「公開」「探す」効果で発動する。1つの効果で何枚見ても【ソウルチャージ】(1)。)};&br;&color(green){【自】};【(V)】:アタックがヒットした時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、2枚引く。| [[天馬解放]]で収録される[[グレード]]3の[[オラクルシンクタンク]]。 //「収録された〜」等の過去形に編集する際は必ず公式のカードリストを確認し、追加されたQ&Aを確認してからその内容をコピー&ペーストすること。発売後でもQ&Aのコピー&ペーストの完了前に過去形に編集せず、このコメントアウトも削除しないこと。 1つ目は、自分のターンに山札を見た時、[[ソウルチャージ]](1)する[[自動能力]]。 戦略上、[[オラクルシンクタンク]]は[[ソウル]]を増やすのに向いていないため、かなり貴重。特に[[ソウルブラスト]]を持つユニットが多いので、ソウルを減らした時の安全策にもなる。 [[リアガードサークル]]にある場合でも有効なので、[[《CEO アマテラス》(プロテクト)]]をサポートできる。 戦略上、[[オラクルシンクタンク]]は[[ソウル]]を増やすことが難しく、[[ソウルブラスト]]を持つユニットが多いので、かなり貴重。 ソウルを減らした時の安全策にもなり、[[リアガードサークル]]にある場合でも有効なのも大きなポイント。 ただ、効果が強制であり、デッキトップの操作を誤ると、そのまま[[ソウルチャージ]]してしまうため、噛み合いが悪い。 加えて、山札を見た後に効果を発揮することにも気を付けなければならない。 2つ目は、アタックがヒットした時、[[カウンターブラスト]](1)で、2枚引く[[自動能力]]。 パワーが高めであるためヒットしやすいが、手札が増えることを警戒して積極的にガードされることも少なくない。 しかし、それらを逆手に取ることで、自分の手札を消耗するか、相手に手札を増やしてしまうかを、相手に選ばせることもできる。 **関連カード [#card] -[[《邪眼の美姫 エウリュアレー》]] -[[《戦巫女 メデューサ》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#v_BT]]|[[天馬解放]]|V-BT05/017 [[RR]] イラスト/[[Morechand]]|'''あなたも覗いていいよ。石になってもらうけど。'''| ---- &tag(《邪眼の美姫 エウリュアレー》,ノーマルユニット,グレード3,プロテクト,オラクルシンクタンク,ノーブル);