#author("2019-07-30T23:20:21+09:00","","") #author("2019-07-30T23:21:06+09:00","","") *《&ruby(むさぼ){貪};り&ruby(く){喰};うもの グレイプニル/Unappeasable Biter, Gleipnir》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈2〉 ([[インターセプト]])| |[[ジェネシス]] - [[ノーブル]] パワー9000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};【(R)】【Gブレイク】(1)&size(11){(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効)};:[【カウンターブラスト】(1)] このユニットがヴァンガードにアタックした時、このユニットが【ブースト】されているなら、コストを払ってよい。払ったら、【ソウルチャージ】(3)。さらに、そのターン中、あなたのカードがソウルからドロップゾーンに置かれているなら、1枚引く。| [[討神魂撃]]で収録された[[グレード]]2の[[ジェネシス]]。 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[ブースト]]されているなら[[カウンターブラスト]](1)することで、[[ソウルチャージ]](3)し、その[[ターン]]中に[[カード]]が[[ソウル]]から[[ドロップゾーン]]に置かれているなら、1枚[[ドロー]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 使えるタイミングは遅いが、緩い[[誘発条件]]と[[要件]]で[[コスト]]効率の良い[[ソウルチャージ]]が行える。 追加の[[要件]]を満たせば[[ドロー]]によって[[アドバンテージ]]も稼げる。 追加[[効果]]の[[要件]]は基本的に[[ソウルブラスト]]を行うことで満たすことができる。 [[グレード]]3以上の[[ジェネシス]]の主な[[カード]]には[[コスト]]に[[ソウルブラスト]]を含む[[能力]]を持っており、[[《大天使 ドゥームブレイス》]]や[[《滅獣軍神 テュール》]]等であれば6[[ターン]]目の時点でも確実に[[要件]]を満たせる。 単純に[[コスト]]が重い[[《陽光の女神 ヤタガラス》]]や[[誘発条件]]が厳しい[[《天空の女神 ディオネ》]]だと満たせない事も十分考えられる。 強力な反面、難点もあり、[[Gユニット]]を[[超越]]した[[ターン]]に消費する[[山札]]の量が追加[[効果]]も含めて8枚と非常に大きい。 他の[[ソウルチャージ]]手段や[[ドロー]][[能力]]と合わせると1[[ターン]]で10枚以上[[山札]]の残り枚数を消費する事も珍しくない。 よほど強力なフィニッシャーが無いならば、[[《ドリーミング・ドラゴン》]]や[[シークメイト]]で[[山札]]の残り枚数を増やす手段はいくつか覚えておきたいところである。 -アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG」では[[東雲ショウマ]]が使用する[[カード]]。 --「ストライドゲート編」でも引き続き使用。 ---[[自動能力]]が初めて描写されたのは第42話(VS[[若水ソウスケ]])。 4[[ターン]]目で右[[前列]]に[[コール]]し、6[[ターン]]目で[[《威圧怪人 ダークフェイス》]]に[[アタック]]して[[能力]]を使用、[[ソウルチャージ]](3)し、[[《大天使 ドゥームブレイス》]]の[[能力]]の[[コスト]]で[[ソウルブラスト]]していたため1枚[[ドロー]]した。 **関連カード [#card] -「[[グレイ]]」 -[[ジェネレーションブレイク]] **ユニット設定 [#profile] '''「フェンリル」の枷となるべく地上へと降り来た神界の監査官。フェンリルにかけられた最後の枷を任される、強大な力を持つ高位神族だが、自分は何1つフェンリルに勝てないと公言しており、控えめに見ても彼を認めていることが伺える。若き神族に模範とされるほど良くできた青年だが、フェンリルという傑物と関わって以来、彼の奥底には危険な好奇心が芽生えはじめた。「この男がどこまで行けるのか、見てみたい」――その願いの1ページは、彼にとって最高、世界にとって最悪のタイミングで開かれることになる。''' -「グレイプニル (Gleipnir)」とは、北欧神話に登場する魔法の紐(足枷)である。巨狼[[フェンリル]]を捕縛する為にドウェルグ(ドワーフ=小人)達によって作られ、軍神[[テュール>《滅獣軍神 テュール》]]によって巨狼[[フェンリル]]に繋がれた。猫の足音、女の髭、岩の根、熊の腱、魚の息、鳥の唾液という珍妙な素材から作られた。グレイプニルの素材になったことでこれらものは、世界から消えたのだという。語意は「貪り喰うもの」。 **FAQ [#faq] -Q1493 (2015-08-27) Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか? A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。 '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[討神魂撃]]|G-BT04/016 [[RR]] イラスト/[[かわすみ]]|'''美しき獣を縛る、冷静沈着な第三の枷。'''| ---- &tag(《貪り喰うもの グレイプニル》,ノーマルユニット,グレード2,ジェネシス,ノーブル,「グレイ」,【Gブレイク】(1));