#author("2016-12-21T17:44:23+09:00","","") *《&ruby(そうきゅう){蒼穹};のファルコンナイト/Falcon Knight of the Azure》 [#top] |BGCOLOR(#FFFFE0):|c |[[トリガーユニット]] &color(red){【引】};([[ドロートリガー]]) 〈0〉 ([[ブースト]])| |[[ゴールドパラディン]] - [[ヒューマン]] パワー4000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};:このユニットが山札から(R)に登場した時、他のあなたの《ゴールドパラディン》を1枚選び、そのターン中、パワー+2000。| [[黒鋼の戦騎]]で収録された[[ゴールドパラディン]]の[[ドロートリガー]]。 [[《ブレッシング・オウル》]]等と異なり、「[[山札]]から」[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時のみ[[誘発条件]]を満たせる。 [[ゴールドパラディン]]には[[デッキトップ]]から[[スペリオルコール]]する類の[[カード]]が数多く、それらの[[カード]]の[[能力]]で[[スペリオルコール]]されてしまった時に多少ながら状況を有利にする事ができる。 反面、[[リアガード]]として使う場面が比較的発生しやすい[[ドロートリガー]]としては、[[手札]]から[[リアガードサークル]]に[[コール]]した際に[[バニラ]]未満の働きしかできないリスクもあるのことに注意しておきたい。 -アニメでは第81話(VS[[先導アイチ]]〈2回目〉)で[[雀ヶ森レン]]が使用。[[コール]]されており、[[《漆黒の先駆け ヴォーティマー》]]の[[能力]]の[[コスト]]となった。 **関連カード [#card] -[[《強襲のスカイナイト》]] -[[《雲海のシールドナイト》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[エクストラブースター>カードリスト#eb]]|[[黒鋼の戦騎]]|EB03/032 [[C]] イラスト/[[石田バル]]|'''高く! 蒼穹よりも、なお高く!'''| |[[PRカード]]|光る!スタンド&ドローパック|PR/0535 イラスト/[[石田バル]]|'''もっとさらに高く!超えるんだ!'''| ---- &tag(《蒼穹のファルコンナイト》,トリガーユニット,ドロートリガー,グレード0,ゴールドパラディン,ヒューマン);