#author("2020-01-06T18:42:41+09:00","","")
#author("2023-04-25T06:01:09+09:00","","")
*《&ruby(そうはすいりゅう){蒼波帥竜}; テトラボイル・ドラゴン/Blue Wave Marshal Dragon, Tetra-boil Dragon》 [#top]
|BGCOLOR(#FFF0F5):|c
|[[Gユニット]] 〈4〉 ([[トリプルドライブ!!!]])|
|[[アクアフォース]] - [[ティアードラゴン]] パワー15000+ / シールドなし / ☆1|
|【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。&br;&color(green){【自】};【(V)】【Gブレイク】(2):[【カウンターブラスト】(1),あなたのGゾーンから裏の「蒼波帥竜 テトラボイル・ドラゴン」を1枚選び、表にする] このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたの「蒼波」を含むハーツカードがあるなら、コストを払ってよい。払ったら、そのターン中、このユニットのドライブ-1し、&color(red){『&color(green){【自】};【&color(black){(V)};】連波-4回目のみ:[あなたの手札から1枚選び、捨てる] あなたのリアガードがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを&color(black){【スタンド】};する。』};を得る。|
 

 [[連波の指揮官]]で収録された[[アクアフォース]]の[[Gユニット]]。

 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に「[[蒼波]]」の[[ハーツカード>ハーツ]]があるなら、[[カウンターブラスト]](1)と[[Gペルソナブラスト]]で[[ドライブ]]-1と『[[リアガード]]が[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で自身を[[スタンド]]する[[連波]]-4回目のみの[[自動能力]]』を得る[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]を持つ。

 事前に他の[[Gユニット]]を[[超越]]または[[コール]]して[[ジェネレーションブレイク]](2)を有効にし、「[[蒼波]]」の[[カード]]を[[ハーツ化>ハーツ]]して[[要件]]を満たすといった具合に、[[能力]]を得るだけでも少なからず手間がかる。
 [[能力]]を得てしまえば、その[[能力]]によって[[《蒼波竜 テトラドライブ・ドラゴン》]]と同様に2:2交換の[[カード]]消費となる[[ヴァンガード]]の[[スタンド]]が行える。

 得られる[[能力]]には[[連波]]-4回目のみの制限があるので、予めこの[[カード]]に1~3回目の[[バトル]]のいずれかを担当させることになる。
 その際、この[[カード]]が参加する[[バトル]]は、専用のサポートカードの[[《蒼波竜 アンガーボイル・ドラゴン》]]を利用する場合は2回目の[[バトル]]、[[《蒼波水将 フォイヴォス》]]を利用する場合は1回目か2回目の[[バトル]]、[[《蒼波竜 アーセナルフリート・ドラゴン》]]か[[《蒼波水将 ルキアノス》]]を利用する場合は1回目か3回目の[[バトル]]、[[《蒼波水将 ガレアス》]]を利用する場合は3回目の[[バトル]]といったように併用する[[スタンド]]手段によって決めるとよい。

 [[スタンド]]に成功すれば[[《蒼波竜 ダガーマスター・ドラコキッド》]]によって与えられた2つの[[能力]]が有効な状態となり、1:2交換の[[アドバンテージ]]と[[クリティカル]]+1の恩恵を受けられるようになる。
 他にも[[《蒼波兵 ブルータル・トルーパー》]]でも1:2交換の[[ドロー]]が狙えるので積極的に組み合わせていきたい。

-元々持っている[[自動能力]]には[[ジェネレーションブレイク]](2)の他には[[連波]]等の制限はないので、[[スタンド]]した後でも[[コスト]]を払えば再度[[連波]][[能力]]を得ることはできるが、必然的に5回目以降の[[バトル]]になっている以上、後の[[ターン]]で[[超越]]する[[《波濤帥将 アレクサンドロス》]]の[[パワー]]増加[[効果]]の効率を高めたいのでもない限りはそれを行う意義はない。

-アニメ「ギアースクライシス編」では第2-3話(VS[[新導クロノ]])にて[[蒼龍レオン]]が使用。
8[[ターン]]目で[[超越]]し、[[《クロノジェット・ドラゴン》]]に[[アタック]]して[[自動能力]]を使用、[[ドライブ]]-1と[[能力]]を得た。
そして左[[前列]]の[[《蒼波竜 テトラドライブ・ドラゴン》]]が[[《クロノジェット・ドラゴン》]]に[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に、得た[[能力]]を使用、この[[カード]]を[[スタンド]]し、再び[[《クロノジェット・ドラゴン》]]に[[アタック]]した。

--[[超越]]時の台詞は「ジェネレーションゾーン、解放!」「風よ伝えろ、我が想い! 風よ導け、我が運命! ストライドジェネレーション! 《蒼波帥竜 テトラボイル・ドラゴン》!」

--[[アタック]]時の台詞は「蒼き波よりいでし竜よ。 我が前に立つ者に、峻厳なる審判を下せ! アルティメット・エクスプロージョン!」
得た[[自動能力]]によって[[スタンド]]した後は「アルティメット・レボリューション!」

--得た[[自動能力]]使用時の台詞は「4度目の風は荒ぶる波を起こし、竜を呼ぶ! ウェーブ&ruby(フォー){4};!」
「受け継がれし魂こそ我が誇り、我が力! 蒼き波より再びいでよ! テトラボイル・ドラゴン!」

**関連カード [#card]
-「[[蒼波]]」
-[[超越スキル]]
-[[ジェネレーションブレイク]]
-[[Gペルソナブラスト]]

-[[《蒼波竜 アンガーボイル・ドラゴン》]]

-[[《蒼波竜 テトラドライブ・ドラゴン》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットの設定は[[今日のカード]]で紹介されていません'''

-イラストや[[カード名]]から察するに、この[[カード]]は[[《蒼波竜 テトラドライブ・ドラゴン》]]を中心に[[《蒼波竜 アンガーボイル・ドラゴン》]]と合体した姿の様に見える。
--ただし、2体の関係性は良く分かっていない。

-他の[[カード名]]に「帥竜」を含む[[カード]]と異なり、この[[カード]]だけ「帥竜」の読み方が「すいりゅう」と本来読める読み方となっている。他の[[カード]]は「しりゅう」と読ませている。

**FAQ [#faq]
-Q1285 (2015-10-22)
Q. 連波(ウェーブ)とは何ですか?
A. そのターン中に発生したバトルの回数を参照して発動する能力です。例えば「3回目のみ」はそのターン中3回目のバトル中であれば発動し、「4回目以降」であれば4回目のバトルも含めてそれ以降のバトルであれば発動します。
-Q1286 (2015-10-22)
Q. このユニットは「連波(ウェーブ)能力を持つユニット」として参照できますか?
A. 「連波(ウェーブ)能力を得る」などの能力であれば、能力を得た後であれば参照できます。連波(ウェーブ)能力を得る前であったり、能力で参照しているだけであるなら、連波(ウェーブ)能力そのものは持っていないため参照できません。
-Q3587 (2017-11-17)
Q. このユニットは「連波(ウェーブ)能力を持つユニット」として参照できますか??
A. 「連波(ウェーブ)能力を得る」などの能力であれば、能力を得た後であれば参照できます。連波(ウェーブ)能力を得る前であったり、能力で参照しているだけであるなら、連波(ウェーブ)能力そのものは持っていないため参照できません。

**収録情報 [#pack]
|[[クランブースター>カードリスト#g_bt]]|[[連波の指揮官]]|G-CB02/002 [[RRR]] イラスト/[[村上ヒサシ]]|'''これが……これこそが&ruby(ストームドライバー){闘志の激流};!'''|
|~|~|G-CB02/S01 [[SP]] イラスト/[[村上ヒサシ]]|'''(※なし)'''|
|[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[究極超越]]|G-BT13/Re:03 [[Re]] イラスト/[[村上ヒサシ]]|'''あり余る闘志が、激流となって戦場を襲う。'''|
----
&tag(《蒼波帥竜 テトラボイル・ドラゴン》,Gユニット,グレード4,アクアフォース,ティアードラゴン,「蒼波」,【超越】,【Gブレイク】(2));