#author("2019-07-03T23:19:07+09:00","","") #author("2019-07-03T23:21:08+09:00","","") *《&ruby(しんりゅうきし){神龍騎士}; ザーム/Divine Dragon Knight, Zahm》 [#top] |BGCOLOR(#FFF0F5):|c |[[Gユニット]] 〈4〉 ([[トリプルドライブ!!!]])| |[[かげろう]] - [[ヒューマン]] パワー15000+ / シールドなし / ☆1| |【超越】&size(11){(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!)}; - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。&br;&color(green){【自】};【(V)】:[【カウンターブラスト】(1)] 他のあなたのカードの効果で、相手のリアガードが退却した時、コストを払ってよい。払ったら、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。| [[ファイターズコレクション2015]]で収録された[[かげろう]]の[[Gユニット]]。 他の[[カード]]の[[効果]]で[[相手]]の[[リアガード]]が[[退却]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[相手]]の[[リアガード]]1枚を[[退却]]させる[[自動能力]]を持つ。 [[誘発条件]]の都合から起点となる[[退却]]手段を別に用意して置く必要があるが、[[カウンターブラスト]](1)で[[目標]]に制限のない追加の[[退却]]を行える。 [[Gゾーン]]の表の[[カード]]がない段階から使えるという即効性に優れるが、1枚[[退却]]させるだけなら同時に[[ドロー]]も狙える[[《覇天皇竜 エクセンドグレイブ・ドラゴン》]]、リソースの補充狙いの[[ガード]]強要[[能力]]が行える[[《神龍騎士 ムスタファー》]]等の方がやや優位なので、基本的にはこの[[能力]]の[[効果]]で複数枚の[[退却]]を狙うのが望ましい。 その際には、[[コスト]]競合を起こさずに[[効果]]による[[退却]]が行える[[《ドラゴンナイト サーデグ》]]、[[カウンターチャージ]]で[[コスト]]で必要なリソースを補充できる[[《英気の炎 アエトニキ》]]等で補助するとよい。 起点となる[[退却]][[効果]]とは別に[[《煉獄竜 ドラゴニック・ネオフレイム》]]や[[《ドラゴンナイト サーデグ》]]を併用すれば[[誘発]]回数を稼ぎやすくなり、[[《ドラゴンモンク ギョクリュウ》]]等を並べていれば大幅な[[パワー]]の増強も行える。 -ほぼ同じ[[誘発条件]]の[[退却]][[能力]]を持つ[[《ハルクロアー・ドラゴン》]]と併用すれば、[[コスト]]と[[目標]]に選べる[[相手]]の[[リアガード]]が揃っている限り、[[相手]]の[[リアガード]]を[[退却]]させ続けることもできるが、相応のリソースを消費することになるため、あまり現実的とはいえない。 **関連カード [#card] -[[超越スキル]] -[[《ハルクロアー・ドラゴン》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] -Q1261 (2015-04-28) Q. Gゾーンの内容はいつ見てもよいのですか? A. はい。自身のGゾーンであれば、いつでもその内容を見ることができます。 -Q1263 (2015-04-28) Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか? A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。 -Q1294 (2015-04-28) -Q1032 (2015-04-28) Q. 複数のリアガードが同時にドロップゾーンに置かれた場合、このカードの能力は何回発動しますか? A. ドロップゾーンに置かれたカードの枚数分発動します。 -Q1295 (2015-04-28) -Q1033 (2015-04-28) Q. リアガードへのアタックがヒットして退却した場合や、「後列のユニットをバトル相手に選べる」等の能力でバトルし、リアガードへのアタックがヒットして退却した場合、この能力は発動しますか? A. いいえ、どちらの場合でも発動しません。バトルによる退却は、たとえそのバトルがカードの効果によって発生したものであっても、カードの効果による退却ではありません。 **収録情報 [#pack] |[[スペシャル/コレクション>カードリスト#special_collection]]|[[ファイターズコレクション2015]]|G-FC01/031 [[RR]] イラスト/[[ぴよ]]|'''神龍を操る騎士は、一刃で二敵を屠るという。'''| ---- &tag(《神龍騎士 ザーム》,Gユニット,グレード4,かげろう,ヒューマン,【超越】);