#author("2016-12-21T18:04:11+09:00","","") #author("2017-08-05T21:56:49+09:00","","") *《&ruby(ほうげきりゅう){砲撃竜}; スレッジアンキロ/Cannon Fire Dragon, Sledge Ankylo》 [#top] |BGCOLOR(#FFFFE0):|c |[[トリガーユニット]] &color(red){【引】};([[ドロートリガー]]) 〈0〉 ([[ブースト]])| |[[たちかぜ]] - [[ディノドラゴン]] パワー4000 / シールド5000 / ☆1| |&color(blue){【起】};【(R)】:[このユニットをソウルに置く] あなたの《たちかぜ》を1枚まで選び、そのターン中、パワー+3000。| [[カードファイトパックVol.3>PRカード]]で収録された[[たちかぜ]]の[[ドロートリガー]]。 [[《まぁるがる》]]の[[たちかぜ]]版。 [[《古代竜 ジオコンダ》]]の様に[[ソウルブラスト]]を[[コスト]]にする[[カード]]を多めに採用するのであれば、優先的に採用したい。 [[起動能力]]は優秀だが、[[たちかぜ]]の[[カード]]が持つ[[能力]]の[[コスト]]や[[暴喰]][[能力]]で[[退却]]させる[[リアガード]]を消費することになるので、[[元々のパワー]]5000を持つ[[バニラ]]の[[ドロートリガー]]の方が優先されることもある。 **関連カード [#card] -[[《まぁるがる》]] -[[《封竜 アートピケ》]] -[[《ラッキーポット・ドラコキッド》]] -[[《ハートフルエール ファンディ》]] -[[《戦場の歌姫 マリカ》]] -[[《インゴッド・チェイファー》]] -[[《カスタネット・ドンキー》]] -[[《ハウルオウル》]] -[[《超絃理論の愛し子》]] -[[《グライディング・イーグル》]] -[[《トランスポート・ハービィ》]] -[[《イニグマン・ミストラル》]] -[[《お化けのはわーど》]] -[[《Chouchou ピッテ》]] -[[《モンキーポッド・ドラゴン》]] **ユニット設定 [#profile] '''前線で中距離砲撃を務めるたちかぜの兵士。&br;全身を鋼と赤銅の鱗で覆っており、尻尾の先端の槌を射出して攻撃する。&br;単調な任務ほど長期間続けるのは困難であり、それを淡々とこなす彼らは兵士として非常に優秀なのである。''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[PRカード]]|カードファイトパックVol.3|PR/0033 イラスト/[[ToMo]]|'''優秀な兵士は、自らの任務を確実に遂行する。'''| |[[PRカード]]|アニメ「カードファイト!! ヴァンガード」DVD(9)初回封入|~|~| |[[PRカード]]|カードファイト!! ヴァンガード チョコスナック|~|~| |[[テクニカルブースター>カードリスト#g_tcb]]|[[The RECKLESS RAMPAGE]]|G-TCB01/064 [[C]] イラスト/[[ToMo]]|'''適者生存。生き残る奴には訳がある。'''| |[[PRカード]]|光る!スタンド&ドローパック|PR/0543 イラスト/[[ToMo]]|'''目標撃破。 ブチ当てるにはコツがある。'''| ---- &tag(《砲撃竜 スレッジアンキロ》,トリガーユニット,ドロートリガー,グレード0,たちかぜ,ディノドラゴン);