#author("2019-02-27T23:10:39+09:00","","") #author("2023-10-06T21:24:30+09:00","","") *《&ruby(えんごくふうりゅう){炎獄封竜}; ブロケード・インフェルノ/Hellfire Seal Dragon, Blockade Inferno》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])| |[[かげろう]] - [[フレイムドラゴン]] パワー11000 / シールドなし / ☆1| |&color(blue){【起】};【(V)】【リミットブレイク】(4)&size(11){(あなたのダメージが4枚以上で有効)};:[【カウンターブラスト】(2) - カード名に「封竜」を含むカード] 相手のグレード2のリアガードをすべて退却させ、そのターン中、このユニットのパワー+10000。&br;&color(red){【永】};【(V)】:あなたのソウルに「封竜 ブロケード」があるなら、このユニットのパワー+2000。&br;&color(red){【永】};【(V)/(R)】:盟主&size(11){(共通するクランがないあなたのユニットがいるとアタックできない)};| [[封竜解放]]で収録された[[グレード]]3の[[かげろう]]。 1つ目の[[能力]]は、[[エスペシャルカウンターブラスト]](2)で、[[相手]]の[[グレード]]2の[[リアガード]]をすべて[[退却]]させ、[[パワー]]+10000を得る[[起動能力]]。 基本的には[[グレード]]2の[[リアガード]]1~2枚の[[退却]]を行え、更に[[パワー]]も増加するため効率的には中々優秀。 基本的には[[グレード]]2の[[リアガード]]1~2枚の[[退却]]を行え、更に[[パワー]]も増加するため効率的には中々優秀である。 さらに、[[効果]]で[[目標]]を選ばないタイプの[[能力]]なので、[[グレード]]2の[[リアガード]]であれば[[抵抗]]等で[[目標]]に選べない状態であっても[[退却]]させることができるという強みがある。 ただ、[[相手]]の[[フィールド]]の状態に依存するため、常に[[コスト]]効率に見合った[[退却]]を狙えないのが難点。 しかし、[[《封竜 コーデュロイ》]]や[[《封竜 バラシア》]]と組み合わせることで[[退却]]させる枚数を増加させることはできる。 [[相手]]の[[フィールド]]の状態に依存するため、常に[[コスト]]効率に見合った[[退却]]を狙えないのが難点であるが、[[《封竜 コーデュロイ》]]や[[《封竜 バラシア》]]と組み合わせることで[[退却]]させる枚数を増加させることはできる。 [[クロスライド]]の[[要件]]となっている[[《封竜 ブロケード》]]とも噛み合っており、あちらの[[能力]]のおかげで[[グレード]]2の[[リアガード]]が[[フィールド]]に残りやすい。 ただ、[[相手]]の[[グレード]]2の[[リアガード]]すべてを[[退却]]させたいのならば[[《神獄封竜 グラニットクロス》]]を[[超越]]してそちらの[[起動能力]]を利用した方が[[ダメージゾーン]]の状態に左右されず[[コスト]]の負担を抑えやすいため、[[クロスライド]]の防御力、あるいは[[《封竜の精霊 ムルキベル》]]を併用することで5[[ターン]]目で[[ライド]]した直後からの利用が狙える利点を活かしたい。 [[コスト]]が[[エスペシャルカウンターブラスト]]なので「[[封竜]]」以外の[[カード]]はあまり併用したくないが、「[[封竜]]」でない[[カード]]の中にも相性が良い[[カード]]も多い。 特に2枚[[退却]]させれば[[パワー]]15000の[[ブースト]]要員となる[[《魔竜導師 マコラガ》]]など[[パワー]]増加に繋がる[[カード]]は魅力的である。 この[[カード]]で対応できない[[グレード]]1以下の[[リアガード]]を[[退却]]させられるという意味では[[《魔竜導師 キンナラ》]]や[[《ガトリングクロー・ドラゴン》]]なども相性が良いと言える。 特に2枚[[退却]]させれば[[パワー]]16000の[[ブースト]]要員となる[[《ドラゴンモンク ギョクリュウ》]]など[[パワー]]増加に繋がる[[カード]]は魅力的である。 この[[カード]]で対応できない[[グレード]]1以下の[[リアガード]]を[[退却]]させるという意味では[[《極竜導師 キンナラ》]]や[[《トワイライトアロー・ドラゴン》]]なども相性が良いと言える。 -発売直前(カードリストの更新日)の2013年4月26日に[[エラッタ]]され、[[起動能力]]の[[退却]]させる対象が「[[ユニット]]」となっていたのが「[[リアガード]]」に修正された。 --類似する[[エラッタ]]の前例には[[《フレイムシード・サラマンダー》]]が存在する。 -アニメでは、第120話(VS[[戸倉ミサキ]])で[[三和タイシ]]が使用。[[《封竜 ブロケード》]]に[[クロスライド]]し、[[起動能力]]によって2枚を[[退却]]させ、[[インターセプト]]を封じると共に[[パワー]]の増加を行ったが、[[《挺身の女神 クシナダ》]]2枚によって[[ガード]]されきってしまい決着をつけるには至らなかった。 --[[ライド]]時の台詞は、「封印破りしその時こそ、竜の炎が全てを焼き尽くす! ライド! 《炎獄封竜 ブロケード・インフェルノ》!」 ---[[クロスライド]]であるはずなのに「クロスライド」と言っていないというケース。[[ライド]]前の[[ヴァンガード]]が[[《封竜 ブロケード》]]と確認できるカットはないので、他の方法で[[ソウル]]に置いていた可能性もゼロではないが。 --[[リミットブレイク]]時の台詞は、「限界を突き破れ、リミットブレイク!」 「対する敵を薙ぎ払い、加えて己の力を増す! これがブロケード・インフェルノのヴァニッシング・フィールド・アルティメイタム!」 --因みに噴火口の様な所から出ている炎とも棘ともとれる部分が円錐形になっており、カードのイラストと受ける印象が大分異なる。 -3DS版「ロック オン ビクトリー」では[[三和タイシ]]がこの[[カード]]を[[《封竜 ブロケード》]]に[[クロスライド]]させることを狙う[[デッキ]]を使用する。 -アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG」では第25話で[[お助け仙人>葛木カムイ]]が出した問題に対し、[[新導クロノ]]が回答としてこの[[カード]]の名前を挙げている。 --問題は「[[ドラゴンエンパイア]]に所属する各[[クラン]]から、1枚ずつ[[リミットブレイク]]の[[能力]]を持つ[[カード]]を攻撃力の合計が55000になるようにフルネームで答えよ」というもの。 --「ギアースクライシス編」では第7話(VS[[綺場シオン]])にて[[三和タイシ]]が使用。6[[ターン]]目で[[ライド]]している。 **関連カード [#card] -「[[封竜]]」 -「[[ブロケード]]」 -[[リミットブレイク]] -[[エスペシャルカウンターブラスト]] -[[盟主]] -[[《封竜 ブロケード》]] -[[《神獄封竜 グラニットクロス》]] **ユニット設定 [#profile] '''侵略者の暴挙を阻止するべく、力の解放を許された「ブロケード」の真の姿。 全身の砲孔から超高熱の排気と、熱に変換しきれなかった余剰エネルギーを噴出している。 封印時は奥の手と言われた「ヴァニッシング・フィールド」を常時展開している状態、と言えばその力の片鱗は理解してもらえるだろう。 また、平時の使用は許可されていないが、「インフェルノ・デバステイション」という全熱放出を行う切り札を持つ。 上層部の老将達は最後まで反対したが、油断ならない他の「封竜」を束ねる存在としては適任である等の理由から、紆余曲折を経て此度の封印解除へと至った。 その名を聞くだけで猛将すら震え上がらせ、存在そのものを天災と揶揄された炎獄の主。 御する事叶わぬ呪われた魔力が今、暗黒に侵されし天空を焼き払う。''' **FAQ [#faq] -Q329 (2013-04-26) Q. 相手のグレード2のリアガードがいない時に、このユニットの【リミットブレイク】能力を起動しました。パワー+10000されますか? A. はい、+10000されます。 **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[封竜解放]]|BT11/004 [[RRR]] イラスト/[[竹浪秀行]]|'''呪われし魔力よ、今、封を破り、炎獄となりて薙ぎ払え!'''| |~|~|BT11/S04 [[SP]] イラスト/[[竹浪秀行]]|'''哀れなる炎獄の虜囚よ! 汝に終焉の慈悲を与えん!'''| ---- &tag(《炎獄封竜 ブロケード・インフェルノ》,ノーマルユニット,グレード3,かげろう,フレイムドラゴン,「封竜」,「ブロケード」,【リミットブレイク】(4),盟主);