#author("2023-09-24T02:58:54+09:00","","") #author("2023-09-24T03:00:45+09:00","","") *《&ruby(けっとうりゅう){決闘龍}; &ruby(ザンバク){ZANBAKU};/Dueling Dragon, ZANBAKU》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])| |[[むらくも]] - [[アビスドラゴン]] パワー11000 / シールドなし / ☆1| |&color(red){【永】};【(V)/(R)】:《むらくも》以外のあなたの、ヴァンガードかリアガードがいるなら、このユニットのパワー-2000。&br;&color(green){【自】};【(V)】:相手のライドフェイズ開始時、相手のグレード3以上のヴァンガードがいるなら、相手は自分の手札から1枚選び、捨ててよい。捨てないなら、そのライドフェイズ中、相手はノーマルライドできない。| [[コミックスタイルvol.1]]で収録された[[グレード]]3の[[むらくも]]。 [[永続能力]]は、[[盟主]]とは異なり[[むらくも]]以外の[[ヴァンガード]]か[[リアガード]]がいるだけで常時[[パワー]]9000となってしまうため、ほぼ完全な[[単一クランデッキ>デッキ集]]の[[【むらくも】]]での使用が求められる。 [[永続能力]]は、[[盟主]]とは異なり[[むらくも]]を含む複数の[[クラン]]に属する[[ヴァンガード]]か[[リアガード]]がいるだけで常時[[パワー]]9000となってしまうため、ほぼ完全な[[単一クランデッキ>デッキ集]]の[[【むらくも】]]での使用が求められる。 一応、[[むらくも]]以外の[[クラン]]に属する、[[ガーディアン]]や[[ハーツカード>ハーツ]]や[[呪縛カード>呪縛]]がある場合は有効にならないが、ルール上、[[むらくも]]を含む複数の[[クラン]]に属する[[クレイエレメンタル]]や[[《獄炎のゼロスドラゴン ドラクマ》]]が[[ヴァンガードサークル]]か[[リアガードサークル]]に[[ユニット]]として置かれている場合は有効になるので注意したい。 特徴となるのが[[相手]]の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]がいる場合に[[相手]]の[[ノーマルライド]]に制約を付ける[[能力]]。 [[手札]]1枚で回避されるのであまり大きな[[効果]]は見込めない。 ただ、[[再ライド]]自体が[[アドバンテージ]]を失う行為であるため、それにさらなる[[ディスアドバンテージ]]を付与するのはなかなか嫌らしい。 [[ブレイクライド]]や[[クロスライド]]、[[シークメイト]]の複数回の利用といった[[再ライド]]を前提とした[[デッキ]]に対してはそれなりに有意義だが、[[相手]]の[[デッキ]]に大きく左右され、[[パワー]]11000の[[バニラ]]と割り切る覚悟は必要になる。 その他の[[デッキ]]に対しても、望まぬ[[グレード]]3の[[カード]]を[[ライド]]するという[[ライド事故]]が発生している場合は存在意義が出てくる。 -この[[カード]]以降([[双剣覚醒]]から)[[蒼嵐艦隊]]まで、[[元々のパワー]]11000の[[グレード]]3の[[カード]]が持つデメリットはこの[[カード]]と同じものが主に使われていた。 -テキストが少々ややこしい書き方になっているが、「[[相手]]が[[自分>あなた]](='''[[相手]]自身''')の[[手札]]を捨てなければ、[[相手]]は[[ノーマルライド]]できない」という[[能力]]である。 -テキストに「[[グレード]]3'''以上'''」という文章が使われた初めてのカード。この「以上」が意味を持つ[[《学問の体現者 シルベスト》]]が現れたのは半年以上後になった。 -漫画において[[矢作キョウ]]が使用したカード。2度のファイトで[[ライド]]し、[[《レフト・アレスター》]]、[[《ライト・アレスター》]](漫画仕様)とのコンボで二人を苦しめたが、[[先導アイチ]]とのファイトにおいて[[《導きの賢者 ゼノン》]]の[[能力]]により突破口を開かれた。 --漫画では[[グレード]]3からの[[ノーマルライド]]を完全に封じる[[能力]]だった。2枚の「アレスター」と違ってマイルドにする程度の改変だが、「アレスター」とのコンボが失われているために[[能力]]の意味合いが異なってきている。 -アニメでは第95話においてチーム忍のクランクの[[ユニット]]として一瞬描かれていたが、直後の盤面では[[ヴァンガードサークル]]に[[《メイデン・オブ・トレイリングローズ》]]が置かれている。元々彼は[[ネオネクタール]]使いなので、(彼が「チーム忍」であったせいなのか)誤って描かれたものと思われる。 **関連カード [#card] -「[[決闘龍]]」 -[[《決闘龍王 ZANGEKI》]] -[[《威圧する根絶者 ヲクシズ》]] **ユニット設定 [#profile] '''“ぬばたま”と対を為す帝国隠密部隊“むらくも”の上忍。 卓越した剣技と忍術を体得している。&br;普段は忍としての責務を忠実にこなすが、真剣勝負の際は決闘という一対一の戦い方にこだわり、&br;自らの不文律を犯した者を決して許さない。&br;練り上げた気の縛鎖を展開して神速の一太刀を放つ「縛激斬」は、標的の退路遮断と支援遮断を兼ねるなど&br;攻撃以外の用途も持つ利便性に富んだ忍らしい妙技である。''' **FAQ [#faq] -Q120 (2011-12-03) Q. このカードが対戦相手の(V)にある時、自分のG3をライドしたい場合、手札を捨てるのは誰ですか? A. 自分です。 **収録情報 [#pack] |[[エクストラブースター>カードリスト#eb]]|[[コミックスタイルvol.1]]|EB01/002 [[RRR]] デザイン:[[伊藤彰]] イラスト:[[三好載克]]|'''我が剣から逃れる者無し! 縛激斬!!'''| ---- &tag(《決闘龍 ZANBAKU》,ノーマルユニット,グレード3,むらくも,アビスドラゴン,「決闘龍」);