#author("2023-03-21T18:26:11+09:00","","") #author("2023-03-25T23:32:17+09:00","","") *《&ruby(ぶそうれっぽう){武装烈砲}; バウルヴェルリーナ》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]]) ([[ペルソナライド]])| |[[ドラゴンエンパイア]] - [[タリスマン]] パワー13000 / シールドなし / ☆1| |【クロスオーバードレス】-「トリクスタ」と〈プレアドラゴン〉をそれぞれ1枚&size(11){((R)にノーマルコールするかわりに、指定ユニットすべてを下に重ねて登場してもよい)};&br;&color(blue){【起】};【(R)】:このユニットが【クロスオーバードレス】状態なら、【コスト】[【ソウルブラスト】(2)]することで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。&br;&color(green){【自】};【(R)】:【クロスオーバードレス】状態のこのユニットがアタックした時、ユニットのいない相手の(R)1つにつき、そのバトル中、このユニットのパワー+2000。さらに、相手のリアガードが1枚以下なら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、そのバトル中、このユニットのドライブ-1し、このユニットはドライブチェックを行う。| |【クロスオーバードレス】-「トリクスタ」と〈プレアドラゴン〉をそれぞれ1枚&size(11){((R)にノーマルコールするかわりに、指定ユニットすべてを下に重ねて登場してもよい)};&br;&color(blue){【起】};【(R)】:このユニットが【クロスオーバードレス】状態なら、【コスト】[【ソウルブラスト】(2)]することで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。&br;&color(green){【自】};【(R)】:【クロスオーバードレス】状態のこのユニットがヴァンガードにアタックした時、ユニットのいない相手の(R)1つにつき、そのバトル中、このユニットのパワー+2000。さらに、相手のリアガードが1枚以下なら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、そのバトル中、このユニットのドライブ-1し、このユニットはドライブチェックを行う。| [[烈火翠嵐]]で収録される[[グレード]]3の[[ドラゴンエンパイア]]。 //「収録された〜」等の過去形に編集する際は必ず公式のカードリストを確認し、追加されたQ&Aを確認してからその内容をコピー&ペーストすること。発売後でもQ&Aのコピー&ペーストの完了前に過去形に編集せず、このコメントアウトも削除しないこと。 [[【起】>起動能力]]は、【SB②】することで、相手の[[リアガード]]を確定で退却させることが可能。 [[起動能力]]は、【SB②】することで、相手の[[リアガード]]を確定で退却させることが可能。 同一ターンで複数回の発揮も可能だが、「SB②:相手①」の割合でリアガードを退却させるため、この能力に依存せずに他のカードの能力で補うようにしたい。 特に[[《装破竜 ウルバーゴ》]]をドレス元にして、[[クロスオーバードレス]]することで、ソウルを確保しつつ、相手[[リアガード]]を退却させることができるので、ここぞというタイミングで使いたい。 [[【自】>自動能力]]は、[[ユニット]]のいない[[リアガードサークル]]の数だけパンプアップするとあるので、先の[[起動能力]]と噛み合っている。 [[自動能力]]は、[[ユニット]]のいない[[リアガードサークル]]の数だけパンプアップするとあるので、先の[[起動能力]]と噛み合っている。 [[リアガードサークル]]すべてにユニットがいないなら、最大10000ものパンプアップも見込めるが、コストの割り振りやこの後の効果の事も考えて、最低でも相手の[[リアガード]]1枚は残しておくのが妥当か。 後半の効果は、ドライブ1でドライブチェックを行えるので、[[ヴァンガード]]によるドライブチェックも合わせると、1ターンで合計3回のドライブチェックが可能となる。 条件は少々厳しめだが、[[【起】>起動能力]]で条件を満たすことは可能なので、積極的に狙いたい所。 条件は少々厳しめだが、[[起動能力]]で条件を満たすことは可能なので、積極的に狙いたい所。 また、このユニットと縁の深い[[《天輪鳳竜 ニルヴァーナ・ジーヴァ》]]によってスタンドすることで、再びドライブチェックができるので、トリガーユニットが出る確率は高くなる。 **関連カード [#card] -「[[ヴェルリーナ]]」 -[[ペルソナライド]] -[[クロスオーバードレス]] -[[《トリクスタ》]] -[[《装破竜 ウルバーゴ》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#d_bt]]|[[烈火翠嵐]]|D-BT07/001 [[RRR]] 2022 イラスト/[[ToMo]]|'''輝く数多の可能性。煌めく未来を守る為にーー。'''| |~|~|D-BT07/FFR01 2022 FFR イラスト/[[ToMo]]|'''(※なし)'''| ---- &tag(《武装烈砲 バウルヴェルリーナ》,ノーマルユニット,グレード3,ペルソナライド,ドラゴンエンパイア,タリスマン,「ヴェルリーナ」);