#author("2018-12-15T08:03:21+09:00","","") #author("2018-12-15T20:56:55+09:00","","") *《&ruby(とうえん){桃園};の&ruby(おとめ){乙女}; エルミ/Peach Orchard Maiden, Elmy》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈0〉 ([[ブースト]])| |[[ネオネクタール]] - [[シルフ]] パワー5000 / シールド10000 / ☆1| |&color(green){【自】};:先駆&br;&color(blue){【起】};【(R)】【Gブレイク】(1):[このユニットをソウルに置く] あなたの「ラナンキュラス」を含むヴァンガードがいるなら、他のあなたのグレード2以上のユニットを1枚まで選び、山札からそのユニットと同名のカードを1枚まで探し、(R)にコールし、その山札をシャッフルし、そのターンの終了時、この効果でコールされたユニットを手札に戻す。| [[刃華超克]]で収録された[[グレード]]0の[[ネオネクタール]]。 2つ目の[[能力]]は、自身の[[ソウルイン]]で「[[ラナンキュラス]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[山札]]から他の[[グレード]]2以上の[[ユニット]]1枚と[[同名のカード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]された[[ユニット]]を[[手札]]に戻す[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[起動能力]]。 [[ジェネレーションブレイク]](1)の制限に加えて[[要件]]で「[[ラナンキュラス]]」の[[ヴァンガード]]がいることまで必要としているが、1:1交換の[[スペリオルコール]]が行える。 [[スペリオルコール]]した[[ユニット]]は[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時の[[時限誘発]]で[[手札]]に戻されるので、[[グレード]]3の[[カード]]を[[スペリオルコール]]すればその後の[[超越スキル]]の[[コスト]]稼ぎに繋がる。 [[ヴァンガードサークル]]の[[ユニット]]を選択することで[[究極超越スキル]]の[[コスト]]も確保できる。 [[効果]]の[[目標]]として選ぶことができるのは[[グレード]]2以上の[[ユニット]]のみではあるが[[《花房の乙女 サリアンナ》]]や[[《理想の乙女 トゥーリア》]]等を併用することで、[[前列]]要員のみならず[[後列]]要員の調達にも活用することができる。 -アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編」では[[安城トコハ]]が[[ファーストヴァンガード]]として使用する[[カード]]。 第16話(VS[[蝶野アム]])から使用しており、第23話(VS[[戸倉ミサキ]])では[[ファーストヴァンガード]]以外にも1枚採用しているのが確認できる。 --[[起動能力]]が初めて描写されたのは第23話(VS[[戸倉ミサキ]])。 [[先駆]]で中央[[後列]]に[[コール]]しており、8[[ターン]]目で[[能力]]を使用して[[山札]]から[[《グリーンショット・エルフ》]]を左[[後列]]に[[スペリオルコール]]した。 --「ストライドゲート編」でも引き続き使用している。 **関連カード [#card] -「[[ラナンキュラス]]」 -[[先駆]] -[[ジェネレーションブレイク]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] -Q1458 (2016-02-18) Q. 複数のカード名を持っているカードを選んだ場合、探してくるカードはどうなりますか? A. 選んだカードが持っているカード名のうち、いずれか1つと同名であるカードを探してくることができます。 -Q1508 (2016-02-18) Q. このユニットの能力でコールしたユニットが、そのターン中に、ドロップゾーンに置かれました。ターンの終了時に、ドロップゾーンに置かれたそのカードを手札に戻せますか? A. いいえ、戻せません。コールしたカードがフィールド以外の場所に移動した場合、コールしたカードとは別のカードとして扱われます。 **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[刃華超克]]|G-BT06/044 [[R]] イラスト/[[齋藤タヶオ]]|'''桃園の誓い。 英雄達が集う未来の夢。'''| ---- &tag(《桃園の乙女 エルミ》,ノーマルユニット,グレード0,ネオネクタール,シルフ,先駆,【Gブレイク】(1));