*《&ruby(リベンジャー){撃退者}; デスマスター・ドラゴン/Revenger, Deathmaster Dragon》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])| |[[シャドウパラディン]] - [[アビスドラゴン]] パワー11000 / シールドなし / ☆1| |&color(green){【自】};【(V)】【リミットブレイク】(4)&size(11){(あなたのダメージが4枚以上で有効)};:[あなたの《シャドウパラディン》のリアガードを1枚選び、退却させる] このユニットがヴァンガードにアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。&br;&color(red){【永】};【(V)/(R)】:盟主&size(11){(共通するクランがないあなたのユニットがいるとアタックできない)};| [[はじめようセット 奈落の撃退者]]で付属した[[グレード]]3の[[シャドウパラディン]]。 [[リミットブレイク]]は、[[シャドウパラディン]]の[[リアガード]]1枚の[[退却]]で[[パワー]]+10000を得る[[自動能力]]。 [[リミットブレイク]]は、[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[シャドウパラディン]]の[[リアガード]]1枚の[[退却]]で[[パワー]]+10000を得る[[自動能力]]。 ただそのシンプルさ故に[[アドバンテージ]]に繋がりにくく、[[《髑髏の魔女 ネヴァン》]]や[[《漆黒の乙女 マーハ》]]のような[[アドバンテージ]]を得られるが[[パワー]]面に不安要素を持つ[[リアガード]]要員との組み合わせが必要となってくるだろう。 [[《詭計の撃退者 マナ》]]の[[自動能力]]で[[スペリオルコール]]された[[リアガード]]を[[コスト]]にすれば、実質的な[[ディスアドバンテージ]]は帳消しにできる。 **関連カード [#card] -「[[撃退者]]」 -[[リミットブレイク]] -[[盟主]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[PRカード]]|[[はじめようセット 奈落の撃退者]]|PR/0169 イラスト/[[KouTakano]]|'''まさか逃げられるとでも思ったのか?'''| ---- &tag(《撃退者 デスマスター・ドラゴン》,ノーマルユニット,グレード3,シャドウパラディン,アビスドラゴン,「撃退者」,【リミットブレイク】(4),盟主);