#author("2018-03-08T11:13:01+09:00","","") #author("2019-09-17T23:28:04+09:00","","") *《&ruby(しきかん){指揮官}; ゲイリー・ギャノン/Commander, Garry Gannon》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[スパイクブラザーズ]] - [[オーガ]] パワー6000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};【(R)】:[手札から1枚選び、捨てる] このユニットがブーストしたバトル中、アタックがヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、1枚引く。| [[カードゲーマーvol.2>PRカード]]で付属した[[グレード]]1の[[スパイクブラザーズ]]。 [[《希望の火 エルモ》]]の[[スパイクブラザーズ]]版。 [[【スパイクブラザーズ】]]では、[[スペリオルコール]][[能力]]によって不要な[[手札]]を有用な[[リアガード]]に返還することはできるものの、[[ブレイクライド]]等、コンボ性の強いものの補助として純粋な1:1交換の[[ドロー]]は貴重である。 とはいえ[[《メカ・トレーナー》]]で確実に[[手札]]に加えることもできるので1枚でも採用しておくといざという時に役立つだろう。 -[[PRカード]]としての再録回数が極端に多く、雑誌の付録・DVDの初回特典で2回も収録されているのは未だにこの[[カード]]だけである。 --初出から約4年後に[[C]]として再録されるなど、改めてこの[[カード]]の人気を窺わせる。 **関連カード [#card] -[[《みるびる》]] -[[《ペタル・フェアリー》]] -[[《断崖の旋風 サグラモール》]] -[[《キャンドルライト・エンジェル》]] -[[《断崖の旋風 サグラモール》]] -[[《希望の火 エルモ》]] -[[《フォートレス・アンモナイト》]] -[[《希望の雷 ヘレナ》]] -[[《マジカルポリス・キルト》]] -[[《小惑星帯のレディガンナー》]] -[[《キング・シーホース》]] -[[《ネイビードルフィン アムール》]] -[[《戦場の歌姫 シンシア》]] -[[《害虫博士 マッドフライ》]] -[[《フラフープ・カピバラ》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] -Q1849 (2016-01-21) Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか? A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。 '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[PRカード]]|カードゲーマーvol.2|PR/0050 イラスト/[[村瀬倫太郎]]|'''才能は磨かれぬ原石だ。私はそれを、宝石に変える。'''| |[[PRカード]]|アニメ「カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編」DVD(3)初回封入|~|~| |[[PRカード]]|アニメ「カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編」DVD(10)初回封入|~|~| |[[PRカード]]|カードゲーマーvol.13|~|~| |[[テクニカルブースター>カードリスト#g_tcb]]|[[The RECKLESS RAMPAGE]]|G-TCB01/071 [[C]] イラスト/[[村瀬倫太郎]]|'''勝ち方なら、俺が教えてやろう。'''| ---- &tag(《指揮官 ゲイリー・ギャノン》,ノーマルユニット,グレード1,スパイクブラザーズ,オーガ);