#author("2018-07-23T23:16:12+09:00","","") #author("2019-04-02T23:08:42+09:00","","") *《&ruby(けいがん){慧眼};のスカイトルーパー/Keen Eye Sky Trooper》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])| |[[アクアフォース]] - [[ワービースト]] パワー10000 / シールドなし / ☆1| |&color(green){【自】};【(V)】:このユニットのドライブチェックでグレード3の《アクアフォース》がでた時、あなたのリアガードを1枚選び、【スタンド】する。| [[絶禍繚乱]]で収録された[[グレード]]3の[[アクアフォース]]。 [[《アシュラ・カイザー》]]と違って[[元々のパワー]]10000と今ひとつで[[リアガード]]としても腐りやすい事が難点である。 それでも[[【アクアフォース】]]では、[[リミットブレイク]]や[[シークメイト]]、[[ノーマル超越>超越]]を起点にする場合が多く、それらに囚われることなく5[[ターン]]目から速攻を狙っていける。 それでも[[【アクアフォース】]]では、[[リミットブレイク]]や[[シークメイト]]、[[Gユニット]]を起点にする場合が多く、それらに囚われることなく5[[ターン]]目から速攻を狙っていける。 [[《ハイドロランス ツァニス》]]との相性はそれなりに良く、[[スタンド]]したあちらの[[ブースト]]役を[[スタンド]]することができる。 **関連カード [#card] -[[《アシュラ・カイザー》]] -[[《ハイドロランス ツァニス》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] -Q636 (2013-09-12) -Q503 (2013-09-12) Q. ダメージをうけた時のチェックでグレード3でこのユニットと同じクランのカードがでた時も、このユニットの能力は誘発しますか? A. いいえ、できません。ドライブチェックはヴァンガードがアタックした時にめくるトリガーチェックのことです。 **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[絶禍繚乱]]|BT13/088 [[C]] イラスト/[[松島一夫]]|'''慧眼は天空から戦場を見つめ、戦況をあるべき姿に描き変える。'''| ---- &tag(《慧眼のスカイトルーパー》,ノーマルユニット,グレード3,アクアフォース,ワービースト);