#author("2023-04-17T20:45:35+09:00","","") #author("2024-02-09T13:26:44+09:00","","") *《&ruby(あいきょう){愛嬌};の&ruby(おとめ){乙女}; ニコラ/Charming Maiden, Nicola》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈2〉 ([[インターセプト]])| |[[ネオネクタール]] - [[バイオロイド]] パワー9000 / シールド5000 / ☆1| |開花 - &color(green){【自】};【(R)/(G)】【Gブレイク】(1):このユニットと同名の他のあなたのユニットが、(R)か(G)に登場した時、あなたの、(R)か(G)の「愛嬌の乙女 ニコラ」を2枚まで選び、そのターン中、パワー+4000/シールド+5000。| [[剣牙激闘]]で収録された[[グレード]]2の[[ネオネクタール]]。 自身と[[同名>同名のカード]]の[[ユニット]]が[[リアガードサークル]]か[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[リアガードサークル]]か[[ガーディアンサークル]]の《愛嬌の乙女 ニコラ》2枚までに[[パワー]]+4000/[[シールド]]+5000を与える[[開花]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[効果]]で選ぶことができるのは2枚までだが、この[[カード]]も[[効果]]で選ぶことができるので、1回の[[誘発]]で[[パワー]]13000/[[シールド]]10000の[[ユニット]]が2枚並ぶことになる。 他の[[開花]][[能力]]とは異なり、[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時にも[[誘発条件]]を満たすことができ、[[ガーディアンサークル]]にいる《愛嬌の乙女 ニコラ》も[[効果]]で選べるので、この[[カード]]を[[手札]]に複数枚抱えておけばその2枚を[[コール]]することで[[シールド]]20000を捻出できるようになる。 [[手札]]にこの[[カード]]がない場合でも[[リアガードサークル]]に[[インターセプト]]可能な状態で残っていれば、[[シールド]]の増加を嫌った[[相手]]がこの[[カード]]を潰してくれれば儲け物の囮になり得る。 -[[インターセプト]]によって[[リアガードサークル]]から[[ガーディアンサークル]]に[[移動]]した《愛嬌のニコラ》も[[効果]]で選ぶことはできるが、[[インターセプト]]は「[[移動]]」であって「[[登場]]」した扱いにならないので、仮にこの[[カード]]2枚で[[インターセプト]]したとしても[[誘発条件]]を満たすことはできないので注意したい。 -[[インターセプト]]によって[[リアガードサークル]]から[[ガーディアンサークル]]に[[移動]]した《愛嬌の乙女 ニコラ》も[[効果]]で選ぶことはできるが、[[インターセプト]]は「[[移動]]」であって「[[登場]]」した扱いにならないので、仮にこの[[カード]]2枚で[[インターセプト]]したとしても[[誘発条件]]を満たすことはできないので注意したい。 **関連カード [#card] -[[開花]] -[[ジェネレーションブレイク]] -[[《熟慮の騎士 メモリーム》]] -[[《思慮の騎士 メモリード》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] -Q2079 (2017-02-02) Q. このユニットは条件さえ満たせば対戦相手のターン中でもパワーが増加しますか? A. はい、増加します。 -Q2114 (2017-02-02) Q. 開花能力を持つ同名のカードを同時に複数枚コールした場合、それぞれの開花能力が発動しますか? A. はい、発動します。 **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[剣牙激闘]]|G-BT10/043 [[R]] イラスト/[[やまだ六角]]|'''水滴の弾幕は侵入者を討ち、後に花園を潤す。'''| ---- &tag(《愛嬌の乙女 ニコラ》,ノーマルユニット,グレード2,ネオネクタール,バイオロイド,開花,【Gブレイク】(1));